2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年6月欲しいものーまだ欲しいー

スカスカになった防湿庫を見て何を思う。 機材は防湿庫使わなくてもいいかなと思うほど減ったけれど、流石に梅雨時で湿度計が70%とか出していると、防湿庫があるなら使おうと思った。 エアコンはずっと除湿。再熱除湿だぞ。寝室は除湿機。 ここに至って、う…

Summilux 35mm f1.4 1st "Steel rim"

Summilux 35mm f1.4 1st、通称「Steel rim(スチール・リム)」だ! Mの35mmレンズは、この前に黒の8枚玉を手に入れたよね? aremo-koremo.hatenablog.com 早すぎね。(もうないよ) でも、ほんと早急に決めないとダメな感じね。 早くイかないと嫌われると思…

カメラとレンズを減らすことを考えている

M3BPとSummicron 50mm f2BP、Summicron 35mm f2ブラックを購入するにあたって、機材をかなり整理した。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.comaremo-koremo.hatenablog.com 持ち出しはない。まだプラス。 このライカのセットでまだプラス…

M型ライカの最短撮影距離について

実はこの前、初めてM3にSummicron 35mm f2で最短70cmにして撮影したところ、ピンボケになった。 M3 Summicron 35mm f2(最短70cm) RVP100 前ピン。 aremo-koremo.hatenablog.com 以前からM3に35mmレンズを装着して"ワイワイ"していたが、実際撮りに行ったこと…

M3BPとSummicron 50mm f2 BPにモノクロフィルムで法華経寺の奥之院を撮ってきた

中山法華経寺でVelvi50を撮り切って、まだ陽が残っていたので奥の院まで足を伸ばした。 aremo-koremo.hatenablog.com f2のSummicronでもISO400のモノクロフィルムなら撮れると思った。 hokekyoji2101.wixsite.com 奥之院。 鎌倉時代に建てられた若宮館に法華…

M3BPとSummicron 50mm f2BPにベルビア50で法華経寺を撮ってきた

三大荒業の一つと言われている、日蓮宗の百日荒業が行われている、法華経寺をM3BPとSummicron 50mm f2BPイエロースケールにベルビア50を入れて撮ってきた。 荒行堂。11月1日から2月10日まで行われる。過去に死者も出ている。 このコロナ禍でも行われているの…

初代Summicron 50mm f2の設計者は誰か?

ライカレンズの代表は?と問われれば、ElmarかSummicronで異論はないと思う。 そして、何もわからないから初めての一本に何を買ったらいいのかと問われればSummicronの50mmか35mmと答える。新品。 aremo-koremo.hatenablog.com では、この初代Summicron 50mm…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で里見駅の廃線跡周辺を撮ってきた

さて、Canon IVSbで撮り切った後、まだ陽も高く、廃線跡をまだ見終わっていなかったので手持ちのLeicaflex SLにフィルムを装填した。 aremo-koremo.hatenablog.com モノクロのISO400でILFORDのHP5+。 ILFORD PHOTOフィルム HP5PLUS135-36 posted with カエレ…

Canon IVSbとSerenar 50mm f1.9で秋元牧場と小湊鐵道の里見駅周辺を撮ってきたが・・・

さて、秋元牧場でLeicaflex SLを撮り切ったので、Canon IVSbとSerenar 50mm f1.9に切り替えた。 aremo-koremo.hatenablog.com このカメラは何度も何度も修理に出したカメラだ。 aremo-koremo.hatenablog.com また、今度のフィルムは珍しくFOMAPAN200。初めて…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で秋元牧場を撮ってきた

稲毛で撮った残りのフィルムを秋元牧場で撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com この日は曇りだったけれど、サラッとしていて気持ちの良い日だった。 寂れているけれど、いい感じよ。 youtu.be なんと!使われている! youtu.be ここでも・・・一体いつ…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で稲毛を撮ってきた

午後から時間が取れた日に、稲毛海岸と神谷バーの「旧神谷伝兵衛稲毛別荘」に行ってきた。 この日は夕方から雨と言われていたので稲毛海岸で撮りつつ、雨が降ったら別荘へ行く予定にした。 www.chibacity-ta.or.jp galleryinage.wordpress.com 目次 稲毛海岸…

Summicron 50mm f2 固定鏡胴後期 ブラックペイント イエロースケールがやってきた

大変。来たよ、大物。これで私のM3BPは完全体になった。 こんなレンズ手にしたら、もう破産・・・いや、まだしない。 だっていっぱい手放してるもん。15年かけて集めてきたものほとんど手放しているもん。 今、MレンズはこのSummicron 50mmとSummicron 35mm…

バルナックDIIIと旧Elmar 5cm f3.5で奥米隧道を撮りに行ったらヒルに血を吸われた(妻が)

さて、浦白川のドンドンから移動して、三島ダムへ向かった。 aremo-koremo.hatenablog.com 目的は隧道だ。 三島ダムには梅ノ木台隧道が2本。梅ノ木台第一号隧道、梅ノ木台第二号隧道とあり、さらに三島ダムを進んだところに奥米隧道がある。 どれも味わい深…

バルナックライカDIIIと旧Elmar 5cm f3.5で浦白川のドンドンを撮ってきた

前回初めて訪れた、月崎にある「浦白川のドンドン」を再訪した。 aremo-koremo.hatenablog.com Hektor50さんにも浦白川のドンドンをお見せしたく、ご一緒した。 目次 浦白川のドンドン 旧Elmarか新Elmarか 浦白川のドンドン DIII Elmar 5cm f3.5:Goelz (DELT…

NIKON FとNIKKOR-S Auto 5.8cm f1.4にリバーサルフィルムのベルビア100で御宿と勝浦を撮ってきた

外房を色々と巡ってきた。 今回のカメラは我らが日本が誇る、NIKON Fと初代f1.4のNikkor-S Auto 5.8cm f1.4にベルビア100。 今回もHektor50さんがお供してくださった。 aremo-koremo.hatenablog.com こちらもレンズをお借りできたりと大変有意義でした! 目…

2021年5月の欲しいものー再熱除湿ー

なんかジメジメしてる?梅雨入りも早そうね。 防湿庫使ってる? 室内の湿度が60%とか指している時もあるんだけれど、どうしよう。 これね。 湿度が60%以上:汗が乾きづらく、結露ができカビが繁殖しやすくなります。 冷房と除湿、どう使い分けるのが効果…

M3BPとSummicron 35mm f2にリバーサルフィルムのベルビア100で富津の戦跡を撮ってきた

さて、やっと手に入れた、M用35mmレンズ。Summicron 35mm f2 ブラックのイエロースケール。 aremo-koremo.hatenablog.com しかしながら、M2など、35mm枠の出るM型ライカを持っていないので、M3での試写となった。 これがまた、イヤミなセットになってしまっ…

Summicron 35mm f2 8枚玉 イエロースケール ブラックがやってきた

さぁ、大変。来たよ。黒い色のレンズ。いやガラスは黒くないけれど。 持っているボディはM3なのに50mmより先に。 M3しか持っていないのに、ブラックのMレンズが35mmの方が先だったという。 仕方ない、あるものから買うしかない。そういう感じ。 これも即決し…

NIKON F3とAI NIKKOR 50mm f/1.4Sとリバーサルフィルムのベルビア50で稲毛海岸の夕陽を撮ってきた

久しぶりのNIKON F3と生産が終了してから久しい?AI NIKKOR 50mm f/1.4Sで稲毛海岸に行ってきた。 Nikon 交換レンズ 50F1.4S posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 結構クラシカルな写りするよね。 www.nikon-image.com フィルムは思い切…

M3とXenon 5cm f1.5にリバーサルフィルムのベルビア100で月崎のトンネルを撮ってきた

モノクロフィルムをちょうど撮り切ったので、ベルビア100を入れて、もう一箇所寄りたかった"月崎のトンネル"と、その先の"突き当たり"に行ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com FUJI FILM Velvia 100 カメラフィルム RVP100 135-36 posted with カエレバ …

M3とXenon 5cm f1.5で月崎周辺と市原クォードの森を撮ってきた

Bronica S2で浦白川のドンドンを撮った後にその周辺と「市原クォードの森」をM3と、戦前超大口径レンズのXenon 5cm f1.5で撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com ichihara-forest.jp 目次 浦白川のドンドンの周辺で 市原クォードの森にて M3とXenon 5cm …

Bronica S2とNikkor-H 5cm f3.5で浦白川のドンドンを撮ってきた

晴れた日にいすみ鉄道の「月崎駅」近くにある、「浦白河のドンドン」へ行ってきた。 カメラはBronica S2とNikkor-H 5cm f3.5とモノクロフィルムで。 www.youtube.com かなり有名なところだが、今回もパパゲーノさん推しで。 浦白川のドンドンは里山のパワー…

【2021年版】ライカレンズの買い方

2018年に50mmと35mmレンズの買い方を書いたけれど、もう3年?早いね。光陰矢の如し。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com 覆水盆に返らずはIt's no use crying over spilt milk. 溢れたミルクを嘆いてなんになろ。諦めろと。 つまりさ…

PENTAX6x7とsmc PENTAX-6x7 45mm f4で旧海軍香取航空基地跡の春海第一、第二掩体壕を撮ってきた

鎌数神宮のそばの掩体壕を見た後に、匝瑳市の「春海第一掩体壕」と「同第二掩体壕」に行ってみた。 夕暮れになってきたのでフィルムは"虎の子"のDELTA3200を装填した。感度はEI1600で。 どうも実効感度は1000ぐらいのようだ。 HARMAN TECHNOLOGY モノクロフ…

PENTAX6x7とsmc PENTAX-6x7 45mm f4で千葉県旭市にある旧海軍香取航空基地の掩体壕を撮ってきた

千葉県には戦跡が多く残されている。 房総は特に多いが、ここ旭市にもある。 旧海軍香取航空隊の基地があったため掩体壕がある。 掩体壕とは航空機などを空爆などから守るための施設だ。 ja.wikipedia.org ネットで探すと結構全国にあるようだ。 この前行っ…

M3とひょっとこ Summar 5cm f2で飯高檀林を撮って来た

天気のいい日に千葉県の匝瑳市にある、「飯高檀林」に行ってきた。 M3BPにニッケルのひょっとこズマールとモノクロフィルムというベタな選択肢。 今回はY1フィルターをつけていった。純正の34mmねじ込みフィルターのY1。Y0も持っているが、Y1はどうやら半段…

Bronica S2とZENZANON 100mm f2.8で外房を撮ってきた

M3とSummicron 50mmのモノクロリバーサルと合わせて、このBronica S2とZENZANON 100mm f2.8とFOMAPAN400を装填していった。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com さてどんな写りか。 地図から消えた場所? えっと、長生村に行くなら、…

M3BPと沈胴Summicron 5cm f2(トリウムレンズ)にモノクロリーバーサルフィルムで外房を撮ってきた-2

さて、続き。ぴーかんは続く。 aremo-koremo.hatenablog.com M3と沈胴ズミクロン5cm f2(トリウム)とモノクロリバーサルで。 八幡岬へ M3 Summicron 5cm f2 (Silver Max100) なんかお久しぶりの開放ですよ。いいですね、チリチリとしていて。ボケも柔らかい…

M3BPと沈胴Summicron 5cm f2(トリウムレンズ)にモノクロリーバーサルフィルムで外房を撮ってきた

ずっと温めてきた? モノクロフィルム、Silver Max100をふと見たら期限が切れてた。 焦って、専用現像液もないしリバーサル撮影もできたよなと思い出し、田村写真さんで現像してくれるのを確認してから撮影に出た。 M3BPにトリウムズミクロンはモノクロリバ…

2021年4月の欲しいものーあと3本ー

昨年12月に発症した「水虫」は薬を塗り始めたら1~2週間で表立った症状がなくなってさらに1~2ヶ月経ったので、これでもう薬を塗らなくても良いだろうと思い始めた。 薬も塗り薬を毎日、お風呂上がりに塗り続けた。これまで2本と半分ほど塗ってきた。 aremo-ko…