2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

国立歴史民俗博物館へ行ってきた

国立歴史民俗博物館へ行ってきた。 www.rekihaku.ac.jp 通称「歴博」 この日は朝から雨で、外では撮れないなということで博物館へ。歴博も久しぶりかも。 aremo-koremo.hatenablog.com え、4年前?そんなにか? ランチはCafe Sokeriで。こちらもまた相当久し…

M10-PとSummilux 35mm f1.4で不老山 薬王寺を撮ってきた

M10-PとSummilux 35mm f1.4で不老山 薬王寺を撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com この時の写真。バルナックで撮り切った後にM10-PとSummilux 35mm f1.4にスイッチ。 Leica ボディ M10-P TYP 3656 BLACK CHROME posted with カエレバ 楽天市場 Amazon …

バルナックライカDIIIとElmar 5cm f3.5にモノクロフィルムで東金市を撮ってきた

バルナックライカDIIIとElmar 5cm f3.5にモノクロフィルムで東金市を撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com この時から2ヶ月まるまる一枚も撮らなかった。 ILFORD PHOTOフィルム HP5PLUS135-36…

バルナックライカDIIIとElmar 5cm f3.5にモノクロフィルムで印西市を撮ってきた

バルナックライカDIIIとElmar 5cm f3.5にモノクロフィルムで印西市を撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com この時のフィルム写真。 竹林好きだな。もちろん開放だけれどぐるぐるボケはない。いいレンズね。 こういう小径はついつい撮ってしまう。多分、…

春の東金市を散策してきた-2-

ちゃんと絞ってあるのよ。日中、ISO400だとSS100、200しか使わないバルナックだと絞らざるを得ないの。かといって、ISO100だと心許ないのよね。 aremo-koremo.hatenablog.com 最福寺からの続き。 途中、コンビニに入って水分補給しながら歩いて、山王台公園…

春の東金市を散策してきた

春の東金市を散策してきた。久しぶりの外出。なんだかんだで2ヶ月ぶりかな。 年明けからプライベートで忙しく、あまり出かけられなかった。 aremo-koremo.hatenablog.com これは2月中旬に出かけた時の記事。バルナックライカのDIIIとエルマー 5cm f3.5にHP5+…