写真のこと

NIKON DfとNIKKOR-S Auto 5.8cm f1.4で撮ってきた

NIKON DfのMFでちょっとピンボケが多くて気になっていたので、そのチェックも含めてMFニッコールで撮ってきた。 Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラ Df BLACK posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング すでに10年選手。 レンズはNI…

M2とSummilux 35mm f1.4 1stにモノクロフィルムで神社と切り通しを撮ってきた

M2とSummilux 35mm f1.4 1stにモノクロフィルムで神社と切り通しを撮ってきた。 船橋市小室の八幡神社、切り通し、帝釈天駒形神社と白井市の清戸宗像神社だ。 M2には35mmとビットがほぼ付けっぱなしだ。フィルムはいつものILFORD ORTHO+でISO80。 八幡神社は…

最近読んでいる写真・カメラ関係の本ー2021年ー

今やほとんどのことがネットで情報が手に入るけれど、どうしても本じゃないと手に入らないこともあるよね。 本の方が辞書みたいに使えるので重宝するときもある。 さて、ここ最近、私が読んでいる写真・カメラ関係の本について書いてみる。 目次 ライカ通信 …

2020年これからのカメラ

dot.asahi.com アサヒカメラが休刊になった。 アサヒカメラ 2020年 7月号 / アサヒカメラ編集部 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 最終号。買う? なんと1926年から発売されていたのか。 ライカIA型が発売された1年後だよ。 目次 今…

Contax IIとSonnar 5cm f2にモノクロリバーサルフィルムAdox Scala 160で筑波実験植物園を撮ってきた

2020年8月9日現在リンク切れ修正 2021年2月23日SCALA現像追記 いつかは撮ってみたかったモノクロリバーサルフィルムで筑波実験植物園を撮影してきた。 今回のフィルムはADOX SCALA160というモノクロフィルム。 ISO160のフィルムだけれど、Silvesaltさんのと…

なぜ古いカメラとレンズを使うのか

私が主に使っているカメラとレンズは古いカメラとレンズが多い。 MFフォーカスは当たり前、ピントは目測のものもある、露出計も無く、巻き上げも手で巻き上げなど手間が多い。 最新のレンズとカメラならAF付きで露出も自動など便利だと思う。何もしなくても…

沈胴Summicron 5cm f2(アトム、トリウムレンズ)とカラーネガの写り

ちょっと興味があった、沈胴 Summicron 5cm f2のアトム(トリウム)レンズでのカラー写真。 私のは104万台の沈胴Summicronで黄色い。まぁ、多分アトムレンズ。多分ね。(ガイガーカウンターとかで測ったことがないし。) お店の人が10年ぐらい前に買った時に…

フィルムの値上げについて色々思うこと

2019.6.3 2019年6月3日現在の値段へ更新 今ウチにある、富士フイルムの在庫。写ルンですのWaterProofまで持っていたりして! 富士フイルムの値上げと販売終了品 さて、また、フィルムの値上げだ。2019年6月1日から。 富士フイルムの発表では30~42%の値上げと…

私の写真は壁画だ

Vivitar Ultra Wide&Slim (TX) Nov.2008 こう言う写真を撮っていた頃もありました。 自分の写真ってなんだろうね。 自分らしい写真ってなんだろうね。 私の写真ってなんだろうね。 Vivitar Ultra Wide&Slim (シルバー) 出版社/メーカー: Vivitar メディア: …

1955年〜1965年(昭和30~40年)頃のスライドフィルムを手に入れたのでデジタル化して調べてみた

2019年 2月10日 追記 マウントに書かれた英文について判明 昨年の年始に埼玉の方へ行った時にこれを手に入れた。 自宅用のライトを買った時に、これを発見し、しげしげと光にかざしてみていたら、店主が声をかけてくれて「こういう写真にすごく興味があるん…

江戸時代末期から明治時代初期の写真湿板を手に入れたのでスキャンしてみた

2019年 2月10日 追記 撮影時期について 今年も年始は益子に行ってきた。そこで古道具屋さんに寄った時に、これを手に入れた。 以前、写真乾板を手に入れたお店だ。 aremo-koremo.hatenablog.com 店主曰く、タンスを買い取ったら中に入っていた一枚で売るつも…

スランプなんてない

Leica A Elmar 5cm f3.5 (RVP) 2012 スランプ? 先日10年前とかのフィルムを見返していて、写真をいっぱい撮っていたなーと思った。 あの頃は"スランプだな"とか言っていた時期もあったなーとか。 最近、私はスランプを感じることがなくなった。いつもそんな…

モノクロフィルムを自家現像したら変な粒が出た

賢明な読者諸氏はもうお気づきかと思うが・・・いや皆さん「スマホ」なので気づかないよね?ね?うちに帰ってからPCモニターで拡大しないでね。フォトショでちょいちょいってやったし! 今回の現像でおかしな現象が起きた。それは原因不明の粒が写っているこ…

写真の撮り方

DP2 Jan 2013 写真を楽しんでいるだろうか。いや、楽しくない、自分の写真ってなんだろうって思っている人もいるだろう。 私は楽しんでいる。 なぜ楽しいのか。なぜ楽しくないのか。最近、近所を散歩して写真を撮っていて急に思いついたので少し考えてみた。…

私のモノクロフィルムスキャン方法

2019年7月31日 更新 手袋は必須、現像所の違い フィルム写真を撮った後、現像してお店でデータ化してCDに焼いてもらったりしている方も多いと思う。 そろそろ本数が増えてきて、自分でスキャンしたらどうなるのかなと思っていることもあるだろうし、現在、自…

1910年代の写真乾板をスキャンしてみた

2019年 1月 30日 追記 写真湿板を手に入れた記事のリンク追加 お正月に益子へ行ってきた。その時、古道具屋にも寄ったのだが、ここでなかなか面白いものを見つけた。 写真乾板だ。 一箱、1000円だったので即決した。中には10枚の写真乾板と中判フィルムネガ…

私の好きな写真家、北井一夫さん

なんで自分はこんな写真を撮っているのかと言うのを語るのに避けて通れない人がいる。北井一夫さん。 大好きね。北井さん。今や押しも押されぬ大作家になった。都立写美でも展示が行われるほどの作家。美術館レベルの人。ちなみに一回目の木村伊兵衛賞を受賞…

スキャン画像について

今回使った、スナップキッズ800。 aremo-koremo.hatenablog.com 前回の「レンズ付きフィルムで真面目に撮った」ではトイラボの現像、スキャン画像を使った。 aremo-koremo.hatenablog.com ご存知の通り、トイラボのある熊本は地震の被害に遭ったので受付を中…

写真として成立しているか

写真として成立しているかどうかと考える時がある。構図とか決定的瞬間とかではなくて、カメラ、レンズに撮らされていないか。 生理中成立 feat. Show The No.1, INDARA, MC鈴木DX posted with カエレバ Z.I.O-Rama IKINOKORI PRODUCTION 2014-01-22 Amazon …

なぜモノクロが好きか

私はモノクロフィルムがメイン。カラーフィルムとの比率は9:1ぐらい。今年は10:0。 デジタルだと7:3ぐらいになるかな。 彼女の比率 アーティスト: 及川光博 出版社/メーカー: TRICKSTAR RECORDS/喝采 発売日: 2012/04/04 メディア: MP3 ダウンロード この商…

縦構図が好き

構図はいろいろあるけれど、どんな構図があるだろうか。 遠近法とか三分割とかあるけれど、最初に悩む、縦横構図がある。 ブログには横構図の方が相性がいいようだけれど、私は縦構図が好き。 写真は66の中判では無い限り、縦横構図の選択からは逃げられない…

初めての一枚

初めてのカメラはなんだっただろうか。 フィルムカメラは家のもの、父のものという感じだったので、自分で買ったものでは、デジタルカメラで1999年に買った、サンヨーの動画デジカメDSC-SX150だった。 140万画素。マイクロドライブ512Mが5万ぐらいしたなー。…

一枚の写真を撮るためのレンズ

ある目的のためだけにしか使わないレンズやカメラ。DH(指名打者)のようなレンズやカメラ。そんなレンズやカメラを持っているだろうか。 指名される技術 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術 posted with カエレバ 堀江貴文,斎藤由多加 ゴマブック…

サブカメラは持っていくべきではない

最近はフィルムカメラとデジタルのdp2 Quattroかα7を持っていっている。 フィルムとデジタルの両刀。重い。 本差がフィルムで脇差がデジタル。2~3年前まではどちらかだけだった。むしろフィルムのみだった。両刀になったのはここ最近。 両刀使い posted with…

モニターの違いとプリント

GXR Hektor 13.5cm f4.5 先日のブルームーン。この画像を見ると、私のモニター(レチナディスプレイ)では問題ない。あー、綺麗って。 が、非レチナディスプレイで見ると、下半分がノイズというか、ジャギジャギになっていて、汚いと思った。 撮影した写真(…

何が何でもf1.4か?

標準レンズが「50mm f1.4」と言われるようになってから久しいが、それほどf1.4って必要? aremo-koremo.hatenablog.com こんなこと書いておきながら・・・。 普段撮る時、f1.4で撮る機会ってどれぐらいあるだろうか。美味しい絞りを探って行くと大体、一絞り…

標準レンズは50mmか35mmか

「標準レンズは50mm」と言うのはよく聞いている。 私も過去に50mmレンズについて記事にしている。 aremo-koremo.hatenablog.com でも、「35mmが標準」という人もいると思う。もちろん、「28mmが標準」という人も。 しかし、「あなたの標準レンズを一本だけ持…

75mmという画角

75mmと言われて、すぐにズミルックス75mmが浮かんだ人は十分「沼」ってます。おめでとう。 75mmと言えば、APS-Cのデジイチで50mmレンズをつけた時の画角だったり、最近の私の中ではDP3 Merrillとdp3 Quattroの画角75mm。(この50mm、f2.8のレンズが素晴らし…

ゴースト、フレアは害悪か

レンズ性能を測るとき、逆光でもゴースト、フレアが出ないのがいいと言うのが主流だけれど、フレアはコントラストを低下させる要因として嫌われているし、ゴーストは見たまま忌み嫌われている。 全てのレンズ、撮影にそれが当てはまるのだろうか。 モリンガ…

普通の風景を普通に撮りたい

常々、普通の風景を普通に撮りたいと思っているのだけれど、 普通の風景を普通に撮っても写真として成立するのだろうか。 「普通がいい」という病 (講談社現代新書) 作者:泉谷閑示 講談社 Amazon うわぁ、病気だ・・・。 普通の風景でも写真として成り立つか…