M3BPとSummicron 50mm f2BPにベルビア50で法華経寺を撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20210610021416j:plain

三大荒業の一つと言われている、日蓮宗の百日荒業が行われている、法華経寺をM3BPとSummicron 50mm f2BPイエロースケールにベルビア50を入れて撮ってきた。

f:id:aremo-koremo:20210610021025j:plain

荒行堂。11月1日から2月10日まで行われる。過去に死者も出ている。

このコロナ禍でも行われているのだろうか。密になるよね・・・。でも下界とは完全に断ち切るみたいだから、感染者が出なければ大丈夫か?

temple.nichiren.or.jp

www.47news.jp

水かぶるだけで死んじゃう。

hokekyoji2101.wixsite.com

なんかHPが2個あるんだけれど。 

ほとんど開放で撮った

f:id:aremo-koremo:20210610022457j:plain

M3 Summicron 50mm f2 (RVP50)

開放。

夕方から撮りに行ったが、流石に16時過ぎにISO50でも撮れる陽の高さ。

ほんと、赤いな、このフィルム。

開放から映る方だけれど、少し柔らかめ。沈胴Summicronもこういう傾向だったかな。

aremo-koremo.hatenablog.com

黄色くなった

f:id:aremo-koremo:20210610022811j:plain

開放か

いい感じ。シャドウもストンと落ちるわけでもなく、雰囲気ある写り。

ちょうど満開とまで行かなくとも、紫陽花のいい季節だった。

おかげで撮影が進んだ。

f:id:aremo-koremo:20210610023044j:plain

参道で

f2.8、1/125かな。

久しぶりに猫を撮った。ここの猫は本当に人に慣れてる。

この参道はまっすぐ駅に向かっているので、結構人通りがある。

f:id:aremo-koremo:20210610023458j:plain

奥行き感

f2開放だな。この立体感がライカレンズって感じ?ボケは二線ボケ。

f:id:aremo-koremo:20210610023642j:plain

朱色

f2.8の1/125。時々、露出計がf2.2の1/125とか出すのでほんの少し絞ったりしてみたけれど、どれがそうだったか覚えてないな。

ほぼ露出を外していなかったのでよしとするか。

このお寺さんは庭を手入れしてお花などを見せてくれるところだった。

f:id:aremo-koremo:20210610023836j:plain

この写りすごいわ

f2開放。緩めだけれど、その中で解像している感じ。

AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDと似ている。

aremo-koremo.hatenablog.com

f:id:aremo-koremo:20210611112806j:plain

新緑

f2.8かな。新緑の季節。

陽が暮れ始めてもISO50でf2とf2.8の1/125ぐらいで撮れる。

日陰はきつかったかな?

f:id:aremo-koremo:20210611112948j:plain

最短1m

f2開放最短で撮影してみた。うむ、ピントは来ている。

ルーペで覗くとすごくよく写っていて驚くばかりだ。

入射光の露出計を使い始めてからリバーサルでも大きく外すことがなくなった。

f:id:aremo-koremo:20210611113153j:plain

日陰の紫陽花

f2と1/60かな。

ISO50でこれぐらい露出が稼げるなら、外ならISO100のフィルムもありかなと。

リバーサルフィルムは色味がいいよね。カチッと写る。

f:id:aremo-koremo:20210611113403j:plain

ユリが輝く

これもf2の1/60かな。1/125かな。

日陰だけれどユリ自体の明るさに助けられたというか、予想通りに撮れた。

しかし、ベルビア50の色味はすごいな。

f:id:aremo-koremo:20210611113558j:plain

立体感

f2.8かな。ライカレンズの立体感にやられることが多い。

f:id:aremo-koremo:20210611113658j:plain

開放の写り

開放で。いいよね。この写り。硬い!という感じでもなく緩いという感じでもなく。

SummarからSummitarを経て、Summicronありという感じね。

f:id:aremo-koremo:20210611113836j:plain

赤いな

開放かな。

これ、クレマチスなんだ!右のはわかったけれど、左もクレマチスだとは思わなかった。

やっぱりベルビア50という感じ。赤い。

フォトショップなどで調整すると、マゼンタ被りがよくわかる。

でもルーペで覗いた感じもやっぱりマゼンタ寄りなので、そのままにしている。

f:id:aremo-koremo:20210611114044j:plain

ゆり?

開放。ユリって、この季節だったっけ?緑の中でオレンジが一際目立っていた。

手前はスモークツリー。地面に沿って生えていたのが驚き。

f:id:aremo-koremo:20210611114240j:plain

いい塩梅の露出

開放、1/60かな。いい塩梅に撮れた。

多分古い井戸だよね。これ。

f:id:aremo-koremo:20210611114424j:plain

この写りには驚いた

開放だったかな。背景のボケは二線ボケで玉ボケも、ああ、これ、古いズミクロンのボケって感じ。SummarとSummitarにも共通している感じ。 

aremo-koremo.hatenablog.com

こういう赤系の花を撮るとガチッと決まるのが、ベルビア50なのかな。

f:id:aremo-koremo:20210611114637j:plain

1/30ですよ

開放で1/15って出た気がするんだけれど、1/15の方は手ブレてた。こっちは"保険"で撮った1/30。

薄暗いところで、こっちの方が見た目に近かったかも。

結構歪曲している感じ?いや、壁そのものが曲がってる?

f:id:aremo-koremo:20210611114833j:plain

赤いね〜

開放、1/30。いや、そもそも赤い紫陽花だったから、これぐらい。

ベルビアと相性がいい花かも?

f:id:aremo-koremo:20210611114920j:plain

見てよ、これ

開放、1/30よ。すごくない?この写り。

というか、光加減がすごく良かった。なんか下の苔も光ってた。

こういう場所を見つけただけで勝ちよね。今日はもう満足って感じ。

f:id:aremo-koremo:20210611115131j:plain

初めて絞った

f4、1/60。動体ブレ起こしている。

初めて絞ってみた。これぐらい遠景だともっと絞りたいけれど。

五重塔はよく覚えている場所で、子供の頃に自転車でここまできた記憶がある。その記憶の中にこの五重塔がある。

f:id:aremo-koremo:20210611115514j:plain

この赤みったらすごいわ

f2の1/125かな。f2.8の1/60と悩む。

手前が明るくて、奥の参道が暗め。手前の紫陽花に露出を合わせると、参道が潰れる。

目で見ると、参道の中は見えている。リバーサルならではなのか、それともf2の1/60が正解だったのか?

写真って、おもしれー!

f:id:aremo-koremo:20210611115731j:plain

一応無限テスト

f2.8の1/125だったかな。

一応、無限テスト。近すぎるな。無限は2~3km先じゃないとダメって。

そうそう、3kmってGoogleマップとかで自宅からどれぐらいか測ると驚くぞ。

あの、最長記録を出したカナダ軍スナイパーの狙撃距離が3540m=3.5km。これぐらい。

www.cnn.co.jp

東京タワーからライカ銀座が2kmなので、ライカ銀座にいるお前は狙撃される。

東京タワーから3km先は東京駅。新幹線に乗って大阪でライカを買おうとするお前も狙撃される。

f:id:aremo-koremo:20210611122647j:plain

こういうロケーションすき

f2.8の1/60だったと思う。開放を嫌ったと記憶している。

こういう光景って、ほんと弱い。すぐ撮ってしまう。猫とかおみくじや絵馬を撮るように。

すぐに1本撮り切った

ここで1本撮り切って、まだこれだけ陽が高かったので、奥の院へ移動した。

いやー、Summicron 50mmいいわ〜。買って良かった。

M3と50mmは私にとって、とにかく使いやすい。

赤いぞ。

 そろそろプロビアも使いたくなってきた。

現像は今回も"なら写真くらぶ"さんで。 

aremo-koremo.hatenablog.com