モノクロフィルム

M3BPとSummicron 50mm f2BPにモノクロフィルムで21世紀の森と広場を撮ってきたーY1フィルターについてー

あっという間に1本撮ってしまったので、追加でおかわり。持っていて良かった予備のフィルム。 aremo-koremo.hatenablog.com 今回も露出をEI200に設定。 イルフォード ILFORD イルフォード デルタ 400 プロフェッショナル 135-36枚撮り[DELTA400135361] poste…

M3BPとSummicron 50mm f2BPにモノクロフィルムで21世紀の森と広場を撮ってきた

薄曇りの日に松戸にある「21世紀の森と広場」へ行ってきた。 www.city.matsudo.chiba.jp ここは結構広い広場でのんびり歩いても1~2時間はかかる。 最後の方はへばり気味になるほど。 カメラはM3とSummicron 50mmで。 さらに開放、開放つぶやいていたので、ど…

PENTAX6x7とSMC Takumar 6x7 55mm f3.5にモノクロフィルムで内房を撮ってきた

でかいだろ〜。重いぞ〜。 M3BPで1本撮った後、PENTAX6x7とSMC Takumar 55mm f3.5でも1本撮ってみた。 aremo-koremo.hatenablog.com フィルムはILFORDのHP5+。ISO100でも十分な天気だったがISO400でどうかなと。 CHUGAI PHOTO ILFORD フィルム HP5PLUS120 po…

M3BPとSummilux 35mm f1.4 1stにモノクロフィルムで内房を撮ってきた

さて、撮ってきたよ。Summilux 35mm f1.4 1st。 aremo-koremo.hatenablog.com 青いコーティングがイカすだろ。 M3しかないので外付けファインダーのSBLOOをつけていった。 早くM2とか35mm枠の出るMマウントボディ欲しい。 フィルムは海に行くのでISO感度が低…

M3BPとSummicron 50mm f2 BPにモノクロフィルムで法華経寺の奥之院を撮ってきた

中山法華経寺でVelvi50を撮り切って、まだ陽が残っていたので奥の院まで足を伸ばした。 aremo-koremo.hatenablog.com f2のSummicronでもISO400のモノクロフィルムなら撮れると思った。 hokekyoji2101.wixsite.com 奥之院。 鎌倉時代に建てられた若宮館に法華…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で里見駅の廃線跡周辺を撮ってきた

さて、Canon IVSbで撮り切った後、まだ陽も高く、廃線跡をまだ見終わっていなかったので手持ちのLeicaflex SLにフィルムを装填した。 aremo-koremo.hatenablog.com モノクロのISO400でILFORDのHP5+。 ILFORD PHOTOフィルム HP5PLUS135-36 posted with カエレ…

Canon IVSbとSerenar 50mm f1.9で秋元牧場と小湊鐵道の里見駅周辺を撮ってきたが・・・

さて、秋元牧場でLeicaflex SLを撮り切ったので、Canon IVSbとSerenar 50mm f1.9に切り替えた。 aremo-koremo.hatenablog.com このカメラは何度も何度も修理に出したカメラだ。 aremo-koremo.hatenablog.com また、今度のフィルムは珍しくFOMAPAN200。初めて…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で秋元牧場を撮ってきた

稲毛で撮った残りのフィルムを秋元牧場で撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com この日は曇りだったけれど、サラッとしていて気持ちの良い日だった。 寂れているけれど、いい感じよ。 youtu.be なんと!使われている! youtu.be ここでも・・・一体いつ…

Leicaflex SLとSummilux-R 50mm f1.4で稲毛を撮ってきた

午後から時間が取れた日に、稲毛海岸と神谷バーの「旧神谷伝兵衛稲毛別荘」に行ってきた。 この日は夕方から雨と言われていたので稲毛海岸で撮りつつ、雨が降ったら別荘へ行く予定にした。 www.chibacity-ta.or.jp galleryinage.wordpress.com 目次 稲毛海岸…

バルナックDIIIと旧Elmar 5cm f3.5で奥米隧道を撮りに行ったらヒルに血を吸われた(妻が)

さて、浦白川のドンドンから移動して、三島ダムへ向かった。 aremo-koremo.hatenablog.com 目的は隧道だ。 三島ダムには梅ノ木台隧道が2本。梅ノ木台第一号隧道、梅ノ木台第二号隧道とあり、さらに三島ダムを進んだところに奥米隧道がある。 どれも味わい深…

バルナックライカDIIIと旧Elmar 5cm f3.5で浦白川のドンドンを撮ってきた

前回初めて訪れた、月崎にある「浦白川のドンドン」を再訪した。 aremo-koremo.hatenablog.com Hektor50さんにも浦白川のドンドンをお見せしたく、ご一緒した。 目次 浦白川のドンドン 旧Elmarか新Elmarか 浦白川のドンドン DIII Elmar 5cm f3.5:Goelz (DELT…

M3とXenon 5cm f1.5で月崎周辺と市原クォードの森を撮ってきた

Bronica S2で浦白川のドンドンを撮った後にその周辺と「市原クォードの森」をM3と、戦前超大口径レンズのXenon 5cm f1.5で撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com ichihara-forest.jp 目次 浦白川のドンドンの周辺で 市原クォードの森にて M3とXenon 5cm …

Bronica S2とNikkor-H 5cm f3.5で浦白川のドンドンを撮ってきた

晴れた日にいすみ鉄道の「月崎駅」近くにある、「浦白河のドンドン」へ行ってきた。 カメラはBronica S2とNikkor-H 5cm f3.5とモノクロフィルムで。 www.youtube.com かなり有名なところだが、今回もパパゲーノさん推しで。 浦白川のドンドンは里山のパワー…

PENTAX6x7とsmc PENTAX-6x7 45mm f4で旧海軍香取航空基地跡の春海第一、第二掩体壕を撮ってきた

鎌数神宮のそばの掩体壕を見た後に、匝瑳市の「春海第一掩体壕」と「同第二掩体壕」に行ってみた。 夕暮れになってきたのでフィルムは"虎の子"のDELTA3200を装填した。感度はEI1600で。 どうも実効感度は1000ぐらいのようだ。 HARMAN TECHNOLOGY モノクロフ…

PENTAX6x7とsmc PENTAX-6x7 45mm f4で千葉県旭市にある旧海軍香取航空基地の掩体壕を撮ってきた

千葉県には戦跡が多く残されている。 房総は特に多いが、ここ旭市にもある。 旧海軍香取航空隊の基地があったため掩体壕がある。 掩体壕とは航空機などを空爆などから守るための施設だ。 ja.wikipedia.org ネットで探すと結構全国にあるようだ。 この前行っ…

M3とひょっとこ Summar 5cm f2で飯高檀林を撮って来た

天気のいい日に千葉県の匝瑳市にある、「飯高檀林」に行ってきた。 M3BPにニッケルのひょっとこズマールとモノクロフィルムというベタな選択肢。 今回はY1フィルターをつけていった。純正の34mmねじ込みフィルターのY1。Y0も持っているが、Y1はどうやら半段…

Bronica S2とZENZANON 100mm f2.8で外房を撮ってきた

M3とSummicron 50mmのモノクロリバーサルと合わせて、このBronica S2とZENZANON 100mm f2.8とFOMAPAN400を装填していった。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com さてどんな写りか。 地図から消えた場所? えっと、長生村に行くなら、…

M3BPと沈胴Summicron 5cm f2(トリウムレンズ)にモノクロリーバーサルフィルムで外房を撮ってきた-2

さて、続き。ぴーかんは続く。 aremo-koremo.hatenablog.com M3と沈胴ズミクロン5cm f2(トリウム)とモノクロリバーサルで。 八幡岬へ M3 Summicron 5cm f2 (Silver Max100) なんかお久しぶりの開放ですよ。いいですね、チリチリとしていて。ボケも柔らかい…

M3BPと沈胴Summicron 5cm f2(トリウムレンズ)にモノクロリーバーサルフィルムで外房を撮ってきた

ずっと温めてきた? モノクロフィルム、Silver Max100をふと見たら期限が切れてた。 焦って、専用現像液もないしリバーサル撮影もできたよなと思い出し、田村写真さんで現像してくれるのを確認してから撮影に出た。 M3BPにトリウムズミクロンはモノクロリバ…

NIKON FとNIKKOR-S Auto 5cm f2で房総を撮ってきた

天気も良かった日にモノクロフィルムが入っていたNIKON FとNIKKOR-S 5cm f2で房総を撮ってきた。(そろそろボウソウと打ったら「暴走」じゃなくて「房総」と出て欲しいぞ、Macよ) aremo-koremo.hatenablog.com これの残りね。 この日は晴天と言ってもいい日…

NIKON FとNIKKOR-S Auto 50mm f1.4で川村美術館庭園を撮ってきた

久しぶりのNIKON Fとモノクロ、50mmだ。 50mmはf1.4のNIKKOR-S Auto 50mm f1.4。少しずっしりしている。 フィルムはILFORDのDELTA400。 イルフォード ILFORD イルフォード デルタ 400 プロフェッショナル 135-36枚撮り[DELTA400135361] posted with カエレバ…

フィルムカメラのCanon New EOS KissとEF40mm f2.8 STMで千葉ポートタワーを撮ってきた

少し忙しく撮りに行けなかった。少し間を置いて撮り切った。 aremo-koremo.hatenablog.com ちなみに今回からフードを導入した。やっと手に入れた感じ。 ドーム型で遮光性能がどれぐらいあるのか。 Canon レンズフード ES-52 5182B001 posted with カエレバ …

フィルムカメラのCanon New EOS KissとEF40mm f2.8 STMで三陽メディアフラワーミュージアムの温室を撮ってきた

フィルムカメラのNEW EOS KissとEF40mm f2.8 STMで早速撮ってきたものを現像した。 aremo-koremo.hatenablog.com カバンに入れられるギリギリかもしれないけれど、高級コンパクトAFカメラの代わりにこれどう? やっぱり、もっと小さい方がいい? フィルムは…

旧吉田家住宅公園をCanon IVSbとSerenar 50mm f1.9とRollei Ortho 25で紅葉を撮ってきた

晩秋に柏市にある「旧吉田家住宅公園」へ行ってきた。 former-yoshida.jp カメラは修理が完了した、Canon IVSbと以前購入したSerenar 50mm f1.9。もちろんCanon Rapid Winderもつけた。 フィルムは紅葉撮影のために買った、オルソクロマチックフィルムである…

NIKON S3 オリンピックとNikkor S 50mm f1.4で印西市の花の丘公園を撮ってきた

印西市にある北総花の丘公園へ行ってきた。 www.seibu-la.co.jp ここは大きく分けて公園が4つになっているんだけれど、ここ最近はAゾーンの方に行っていたが、今回は里山も近くにあるEゾーンへ行ってみた。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatena…

DIIIと旧 Elmar 5cm f3.5で燈籠坂大師の切通しトンネルと竹岡漁港を撮ってきた

先日手に入れた、旧Elmarの試写を兼ねて、燈籠坂大師の切通しトンネルと竹岡漁港を撮ってきた。 かっこいいだろ?私のDIII。 aremo-koremo.hatenablog.com 果たして、本当に旧エルマーなのか。信じろ! www.city.futtsu.lg.jp 切り通して撮ってから漁港へ行…

Contax IとSonnar 5cm f1,5で夢の島熱帯植物館を撮ってきた

朝から雨の日に夢の島熱帯植物館へ行ってきた。なんかこの日えらい寒かった記憶。 https://www.yumenoshima.jp 暗いかなーと思い、Sonnar 5cm f1,5を選んだが日中ならSonnar 5cm f2でも十分かもと思った。 なにわともあれ1本撮ってきた。 今度こそ装填失敗し…

M4とSummitar 5cm f2(円形絞り)で旧神谷伝兵衛稲毛別荘を撮ってきた

この日は雨ということもあって室内で撮影できることで、神谷バーの創始者、神谷伝兵衛の「旧神谷伝兵衛稲毛別荘」へ行ってきた。 もちろん機材はM4にSummitar 5cm f2(円形絞り)だ。 前回のリベンジでもある。 aremo-koremo.hatenablog.com 旧神谷伝兵衛稲毛…

PENTAX645とsmc PENTAX-A 645 45mm f2.8で九十九里浜を撮ってきた

千葉で一番低い山、丸山で撮っていたが15枚を撮りきれず、残りを九十九里浜で撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com もうだいぶ涼しくなってきた10月だったが、片貝海岸はサーファーで溢れていたので隣の不動堂海水浴場へ行ってきた。 こちらはずっと空…

Contax IIとBiogon 3.5cm f2,8装填ミスのその後

さて、1本目のT-MAX400を装填ミスして15コマぐらいで空振り。 完全に巻き戻した状態になった。どうするか。 aremo-koremo.hatenablog.com 目次 再装填し20コマまで進める 現像してみた お散歩がてら Contax IIとBiogon 3.5cm f2,8 純正フィルターを購入した …