さて、撮ってきたよ。Summilux 35mm f1.4 1st。
青いコーティングがイカすだろ。
M3しかないので外付けファインダーのSBLOOをつけていった。
早くM2とか35mm枠の出るMマウントボディ欲しい。
フィルムは海に行くのでISO感度が低いものでISO80のRollei RETRO 80Sがあったのでそれにした。
クリアベースで結構コントラストが高いイメージのフィルム。
こういう時のためだけに長巻買っておいて、必要な時に巻こうかな。
果たしてどんな写りか。
目次
ピーカン
ドピーカン。30度は行ってなかったか。少しムラが出てるかな?
最初はここの法華崎遊歩道を目指した。船虫島と雀島の夫婦岩があるところ。
2019年の同じ時期に行ってるな。しかも同じ服かよ!
写るんですでも撮ってた。これも生産終了しているのか。
いつもISO100だとf8の1/250ぐらいだけれど、ここだったらf8と1/500になっていたかもね。
写りは普通に普通。硬い感じでもないね。
やっぱりさ、絞ったらあんまり意味ないね。レンズは。
f4で1/1000でも切っていたらよかったかも?
こんな明るいところならISO50でも十分。それでもf1.4では撮れないな。
絵になるなー、ジムニー。欲しい。現行ジムニーはまだ1年待ちかな。
一段絞ってもf5.6とf8だと肉眼じゃ違いがわからないな。
とにかく天気が良かった。
この辺りの遊歩道周辺は釣り人が何人かいて、この岩場では一人で釣っている方がいた。
スパンと写るね。当たり前に。
開放最短で
やっと木陰みたいなところがあったので、開放を試すことができた。f1.4の1/000。
ほぼ最短だったと思う。うむ、ピントは来ていると思う。
解像感よし
開放じゃなかったと思う。少しアンダー目に撮ってみた。いい解像感。好きね、このレンズ。
良いね。ちょうどいい塩梅。開放は撮れなかった。1/1000だった。
法華崎遊歩道
暑い!
ここは右側から崩落があるみたいで、ちょっと怖い感じ。
後ろが豊岡海水浴場あたり。暑買ったが風があって助かった。
夫婦岩の雀島と船虫島
ここは有名なところなのか、数人の人と遊歩道ですれ違った。
足元はフナムシだらけだった!
大房岬に訪れたのも4年前か。ちなみにさらに左には有名な原岡桟橋もある。
遊歩道を渡って、反対側から。以前はこちらから行った。遠くに夫婦岩が見えた。
ここの足元が本当にフナムシだらけで、船虫島の名前の通りだった。
遊歩道から海を撮ってみた。出た目のf5.6の1/500から一段アンダーのf8で。
再び港へ
戻ってきて、漁港のあたりで撮った。露出はf5.6の1/500で。
35mmレンズは狭すぎず広すぎずで万能感あるな。
ひょいと撮るなら35mmか。
逢島(おおしま)へ
少し移動しようと動いたら、ここが見えたので寄ってみた。
富浦旧港内を歩いていたら、対岸の上に鳥居が少し見えた。
海の近くには神社はよく見かける。豊漁・安全祈願とかかな。
少し盛り上がったところがあって、そこが逢島のようだ。
名前が意味ありげな感じ。
ここからは原岡桟橋がよく見えたのでセットで来るといいのかも。
あ、やっぱり。恋人たちが逢うところだったから。
昔は恋人達が「逢瀬を楽しむ島」
島で恋人たちが逢瀬を楽しむ。
もうね、"一つ"のことしか浮かばないわ。
でも、関東大震災で隆起して陸続きになったと。
色々"やりづらい"世の中になったのね。
逆光テスト
最後の一コマで試し撮り。
絞ったのでフレア、ゴースト出るかなーと思ったけれど、やっぱりほとんど出なかった。
というか、こんなに出ないのかと驚いた。f8かf5.6でも出る時は出るレンズだと思っていた。
ここで1本撮り終わった。
午後も15時ごろだったと思うが、まだまだ、陽が高かったので移動した。
さらにもう1本、リバーサルフィルムで。
このフィルム、ネガを見ているとコントラストが高いように見えるけれど、結構普通に写っている時もあるな。
いつも通り?T-MAX DEVで現像。