PENTAX6x7とSMC Takumar 6x7 55mm f3.5にモノクロフィルムで内房を撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20210615025927j:plain

でかいだろ〜。重いぞ〜。

M3BPで1本撮った後、PENTAX6x7とSMC Takumar 55mm f3.5でも1本撮ってみた。 

aremo-koremo.hatenablog.com

フィルムはILFORDのHP5+。ISO100でも十分な天気だったがISO400でどうかなと。

 基本、広角レンズ(換算28mm)なので絞りまくってもいいかな。でも絞りを開けてぇなぁ。

レンズは絞りを開けてからが勝負っていうものよね。

f5.6とかに絞ったら、どのレンズも画角以外は同じよ!

望遠鏡なんて絞りないんでしょ?(あるの?)

写真撮るためにシャッタースピードが必要なんだろうけれど、1/20000とか切れたら、f1.0だって日中ドピーカンでも切れるんじゃないの?

絞るな危険。

では危険な写真達をどうぞ。

目次

勝山港で

f:id:aremo-koremo:20210614132314j:plain

PENTAX6x7 smc Takumar 55mm f3.5 (HP5+)

絞りはf11でシャッタースピード最速の1/1000。

露出計では1段ぐらいオーバー。

逆光だったので出た目だと完全にシルエットになるかなと思った。

ほんのり、ゴーストが出てる。

向こうに見えるのは「みさご島」で手前は「舟藤堤防」らしい。

舟藤堤防

f:id:aremo-koremo:20210614134150j:plain

堤防から勝山港を見る

釣り人も結構来ていたな。あと訪問客?も結構いて県外ナンバーも来ていた。

この写真の左側になんだかリゾートホテルみたいなのができていて、なんだろと調べたら、安房温泉「さざね」という旅館だった。

www.sazane.jp

オーシャンビューなのだけれど、私たちからも見ちゃった。あー、下々の人々に見えたかなー。

M3BP見せびらかして、対抗すればよかった。

でも、なんだ、あいつ、ボロボロのカメラ振り回しやがってって、また見下されるの必死。

f:id:aremo-koremo:20210614141547j:plain

試される価値観。

浮島と大ボッケ

f:id:aremo-koremo:20210614133737j:plain

堤防から

左側の穴は大ボッケというらしい。行ってみたい。

 場所的にも神々しい。

f:id:aremo-koremo:20210614134459j:plain

大ボッケと釣り人

右は浮島というらしく、そこには神社もあるみたいだけれど、漁師さんとかしか行けないのかな。

鋸南町に頑張ってもらって、浮島巡りみたいなのしてくれないかな〜。上陸してみたい!

絶海の孤島だな。まさに。

勝島港

f:id:aremo-koremo:20210614134935j:plain

廃墟になっていた

以前訪れた時ももう無理かなーと思っていたら、廃墟になっていて勝山港の一部だったもの。

この先が先程の堤防になっている。

この下は「落石」の危険があるため、駐車禁止になっていた。

歩いていても怖いわ。

房総は結構そういうところが多くて、注意しておかないとなと思う。ポロポロ来たら逃げた方がいいと教わったこともある。

源頼朝上陸地へ

f:id:aremo-koremo:20210614141213j:plain

上陸の地なのか?

ここは1181年に戦に負けた源頼朝がここに逃げ延びて上陸した地らしい。

その後、房総で復興し、鎌倉へ足を伸ばしたとか。1192=イイクニ作ろう鎌倉幕府じゃないのよね。今は。

1192年は征夷大将軍に任命された年で幕府が設置されたは1185年だとか。

大変よ、歴史も。

山川の教科書持ってた?

なんか青だった記憶があるんだけれど。

世界史か!一応、世界史を取りました。惨敗です。

ある大学の入試テストで、世界史でまさか今年の韓国の大統領は誰かって出るとは思わなかった。金泳三かよ!って。書けませんでした。

でも彼の時から軍事政権から文民政権になったのね・・・それなら納得。歴史レベル。

彼は日本とともに1994年にクリントンがやろうとした「北朝鮮寧辺(ニョンビョン)核施設爆撃計画」を反対したのよね。でも後悔してるって。

「ソウルを火の海」とか過激な時代だなーって思ってたけれど、今の方がよっぽど危ないのかな。

f:id:aremo-koremo:20210614143909j:plain

こっちから上陸?

f11、1/1000でもオーバーだったけれどいいや!って撮った。

f:id:aremo-koremo:20210614143944j:plain

頼朝が来た!

源頼朝が船でここに来たら、騒然となるか、殺されるかどっちかよね。

大将首だし。知られてないか・・・。そもそも。

房総は源氏ゆかりの地だな。鎌倉の皆さんは千葉県に感謝するように。鎌倉ナンバー見たら、ここは千葉だぞって。

www.city.kamakura.kanagawa.jp

ご当地ナンバーも手数料払ってまで取るものかなーって個人的には思うわ。

www.goo-net.com

あと軽自動車の白ナンバーも。あれもお金かかるのね。ラグビーとオリンピックなの初めて知った。

www.goo-net.com

そんなにお金かけたくないので、黄色で十分だし、軽自動車って黄色前提のデザインじゃないの?って思ったりしてる。

海砂利クレーンがない!

f:id:aremo-koremo:20210615024426j:plain

ない!

前回行った時にはあったんだが・・・。

aremo-koremo.hatenablog.com

aremo-koremo.hatenablog.com

ここ、源頼朝上陸地は朽ちた海砂利クレーンがあって、いい雰囲気だったんだよ・・・。

グラブバケットも無くなってた。

2019年の台風で相当やられたか、劣化が進んだのか。撤去になったのだろう。事故があってからでは遅いし。

f:id:aremo-koremo:20210615025138j:plain

釣り人が結構いた

最後に砂浜から先程の大ボッケを撮る。いい感じ〜。

全てf11かf8で撮ったと思う。どれも1/1000。ISO400を日向で使うのは無理があったか?

でもまぁいいか〜。

今度はISO100ぐらいを使おう。あ、プロビアが冷蔵庫にあったな!

やっぱり中判はリバーサルもいいよね。

PENTAX6x7とsmc Takumar 55mm f3.5 

f:id:aremo-koremo:20210615025507j:plain

相変わらず、いいカメラとレンズね。55mmは換算28mm程度。

標準レンズの105mm f2.4も持っているけれど、どうしても狭く感じてしまって、ほとんど持ち出していない。

中判だと広角ばかり。中望遠は多分使わないだろうな。

aremo-koremo.hatenablog.com

換算28mm。

他には45mm f4も持っていて、こちらは換算22mmほどなのだけれど、これもいいレンズ。

aremo-koremo.hatenablog.com

ガツンと撮れるよ。

75mmのf4.5という、換算35mmも持っていたけれど手放してしまった。

あれもとにかくシャープでよかった。また欲しいレンズ。

55mmはf4に変更されて軽量化されている。このf3.5の方はかなり大きくて重い。

フードもつけると、対戦車砲みたいになる。

f:id:aremo-koremo:20210615025905j:plain

怖い。

とにかく重い。それに尽きる。これを持って、一日撮り歩けと言ったら断固拒否する。

私のおでかけのついで撮影はやっぱり機動性が優先される。軽さ優先。

ちょい、ちょい、車から持ち出して車付近を散歩して撮るぐらいでちょうどいい。

あ、前に電車内でこのPENTAX67を"裸"で持っている人いたけれど、移動するとき、カメラはきちんとしまおうな。

誰かにぶつけたりするかもしれないからな。

aremo-koremo.hatenablog.com

話は前後するが、この後ここへ行った。