フィルム

アウトレットでフィルムを安く買った

最近、これらのフィルムをサイバーグラフィック社のアウトレットで"外装不良"ということで FP4の120を438円、DELTA400を540円、FP4の135を486円で買った。 ほとんどが半額程度だった。送料が650円かかるので多く買ったほうがいいのだけれど、在庫が少ないの…

外房の夫婦岩と秋元牧場をPENTAX6x7とsmc Takumar 6x7 55mm f3.5で撮る

寒くて寒くて。 とても寒い日に外房、津々ヶ浦の夫婦岩を見に行った。 uturundesu.hatenablog.com 写ルンですで撮った記事 津々ヶ浦の夫婦岩 PENTAX6x7 smc Takumar 55mm f3.5 (PRO400H) 10月に期限が切れていたPRO400Hで撮ったが全く問題ないな。 最初、ネ…

自由学園明日館へ行って来た

12月の中頃に目白にある自由学園明日館へ行って来た。 www.jiyu.jp ・自由学園明日館 - ホーム | Facebook 設計は有名なフランク・ロイド・ライト。 ・フランク・ロイド・ライト - Wikipedia 館内も撮影可なので結構人気がある。多くのPVや撮影にも使われて…

ブロニカ S2とゼンザノン100mm f2.8で撮った夢の島マリーナ

小雨が降ったり止んだりする寒い日に夢の島マリーナに行ってきた。ここは前回夢の島に行った時にこのマリーナがあることを知って、今度はここにきてみたいと思っていたところ。 HP ; 東京夢の島マリーナ 前回の夢の島熱帯植物館。初めてライカが壊れた。 are…

房総でバケペンが故障した

午前は大雨だったけれど午後からはよく晴れた日に房総最南端にある灯台、野島崎灯台と洲崎灯台を回ってきた。 写ルンですの記事。 uturundesu.hatenablog.com 灯台そばについた時は11時ごろでまだ大雨が降っていた。 周辺には何もなくどうにもならず、ランチ…

Rollei Retro80Sと1932年製 Sonnar 5cm f1,5の相性

前回は晴天時のテッサー 5cm f3,5で撮った写真だったが、今回は日暮れも近くなった頃にテッサーのf3,5では露出が足りなくなってゾナーのf1,5開放で撮ったもの。 前回の記事。 aremo-koremo.hatenablog.com ゾナーとの相性も良かった Contax I Sonnar 5cm f1,…

モノクロフィルムのRollei Retro80Sを使ったら驚いた

ド・逆光の海辺でブラコンとテッサー。 以前、ポイントが溜まって1本だけ買っておいた、Rollei名義のモノクロフィルムRetro80SをContax IとTessar 5m f3,5とSonnar 5cm f1,5で使ってみた。ずっと興味のあったフィルムでどんなものだろうと。 このフィルムは …

いすみ鉄道沿線をブロニカS2で撮る

ブロニカS2でいすみ鉄道沿線へ行って来た。いま、中判カメラが楽しい。 写ルンですで撮った記事 uturundesu.hatenablog.com いすみ鉄道 新田野駅 Zenza Bronica S2 zenzanon 100mm f2.8 (FP4) 新田野駅。ほんとなにもない。だがそれがいい。 新田野の駅舎。…

バケペンPENTAX6x7とsmc Takumar 6x7 55mm f3.5で撮った神栖の風力発電

神栖の風雨力発電シリーズ。 Elmar 5cm f3.5で撮った記事。 aremo-koremo.hatenablog.com 写ルンですで撮った記事。 uturundesu.hatenablog.com 広角55mm f3.5で撮った PENTAX6x7 SMC Takumar 55mm f3.5 (PRO400H) 換算約28mmの55mm f3.5が最近好きで使って…

東国三社の息栖神社と鹿島神宮をElmar 5cm f3.5で撮る

東国三社のうちの息栖神社と鹿島神宮へバルナックライカのDIIとエルマー 5cm f3.5を持って行った。 東国三社 東国三社 - Wikipedia 写ルンですで撮った記事。 uturundesu.hatenablog.com 小さいながらも雰囲気のある神社 DII Elmar 5cm f3.5 (DELTA400) 息栖…

夢の島熱帯植物館でライカが壊れた

夢の島公園にある「夢の島熱帯植物館」へ行ってきた。ここで初めての体験をした。 HP ; 【東京都】夢の島公園 夢の島熱帯植物館 この日は強い雨が降っている日で、あー、参ったなー、どこへ行こうか。 あ、夢の島の温室に行こうと思い、出発。色々と使いたい…

手賀の丘公園の森へ

手賀の丘公園にはそこそこ大きい森があるのでニコンS2を持って行って来た。前回来たのが1月だった。 地図で見ると案外広いな。 www.city.kashiwa.lg.jp あれ?ここ柏市だった!?沼南町じゃなかったか!?・・・調べたら2005年に柏市に合併して消滅してた。 …

NIKON FとGN Auto Nikkor 45mm f2.8を持って晴海埠頭へ

2018年4月13日 追記 晴海ふ頭公園 2017年10月より休園について 晴海ふ頭には2月に行ったが、その時は5時過ぎてしまい、客船ターミナルで撮影できなかったので、早めに行って少しだけれど撮って来た。 www.tptc.co.jp www.kouwan.metro.tokyo.jp 2017年 2月に…

旧朝倉家住宅をPENTAX SP Super Takumar 50mm f1.4とモノクロフィルムで撮ってきた

代官山にある、旧朝倉家住宅に行ってきた。 ここは以前から行ってみたいと思っていた所だった。 代官山は以前は友人が働いていた「ボールルーム」というホールがあったのだが、そこへ行ってみたところ、全く気配がなかった。調べてみるとすでに閉鎖されてい…

上野公園をM6とSummitar 5cm f2で散策

先の国立科学博物館が閉館時間になったが、まだ陽が高かったのと、Summitar 5cm f2の円形絞りを手に入れたので試してみた。 とりあえず、買って、撮って、気に入らなければ売る。他の買う。たったそれだけのことだ。 人生は短い。前進あるのみ。突撃あるのみ…

国立科学博物館をモノクロフィルムで撮った pt.2

前回は昨年の10月に行った、国立科学博物館へ再度行ってきた。 HP : 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo aremo-koremo.hatenablog.com この時はあまりの膨大さに全て回りきれなかったのと、年間パスポートを買っているので何度でも…

フィルム一本、全部のコマ見せます

フィルム36コマ、すべてのコマ見せます。こんな見たくもないもの、だれかやったことがあろうか。凄い写真家のコンタクトシートなら見たいが、お前の写真なんて見たくもないと言われても見せる。 写真家のコンタクト探検―一枚の名作はどう選ばれたか posted w…

P.ANGENIEUX PARIS RETROFOCUS Type R1 35mm f2.5で撮る海辺

P.ANGENIEUX PARIS RETROFOCUS Type R1 35mm f2.5(エキザクタマウント)をRE Superにつけて海を撮ってきた。 もちろん?モノクロフィルムで。 このレンズは有名なフランスのANGENIEUX(アンジェニュー)というメーカーのレンズでレトロフォーカスタイプ。そ…

館山の沖ノ島をRolleiflex Standardで撮った

館山にある、沖ノ島に行って写ルンですとともにRolleiflex Standardで撮って来た。大体の雰囲気はこちらで。 uturundesu.hatenablog.com 日差しもあって、ISO125の感度でも問題ないと思ったのと、期限切れ間近のイルフォードのFP4を買ったので早速使ってみた…

小湊鉄道周辺をRolleiflexStandardで撮る

前回の記事の会所の森から小湊鉄道周辺へ移動した。そしてカメラをライカからローライフレックススタンダードに持ち替えた。 aremo-koremo.hatenablog.com 上総中野駅 Rolleiflex Standard Carl Zeiss Jena Tessar 7.5cm f3,5(RDPIII) 逆光だったので派手に…

筑波実験植物園へ

2018年 6月29日 更新 学園都市筑波市にある「筑波実験植物園(つくば植物園)」に行ってきた。 HP ; 筑波実験植物園(つくば植物園) Tsukuba Botanical Garden ここも国立科学博物館付属の施設で目白にある付属自然教育園同様、リピーターズパス(年間パス…

ハーフカメラのPEN Fを持って香取へ

Pen F Zuiko Auto G 40mm f1.4 (Superia400) "潮来町あやめ一丁目" 4月も中旬にPEN F片手に香取へ行ってきた。まだ桜が満開だった。その時のネガは帰ろうとした夕方に72枚を超えたところでいきなりガチッと止まってしまって、あれ?と思って巻き戻ししようと…

バルナックライカDII

美しいカメラ。実はDIIを手に入れてた。縁あって私の元に来たのだ。ちょっとバケペンと一緒に持ち出したりと忙しくしていた。 ここ最近、マシンガンのように買っているな・・・。ええい!いいんだよ!買っていいんだよ! 物欲なくなったらアレモコレモじゃな…

バケペンでリバーサルフィルム

天気はとても良かったが強風が吹く中、以前も行って良かった茨城県神栖市にある風力発電のある浜に行ってきた。 無論、ビーチコーミングもする予定だった。流木を拾って売る。売ったお金でレンズ買う。この流れを作るのだ。 カメラはPENTAX67とSMC Takumar 7…

PENTAX6x7とSMC Takumar 6x7 105mm f2.4で撮ってきた

PENTAX6x7とSMC Takumar 105mm f2.4で撮ってきた。 逆光が神々しいな。どうだ。俺のでかいだろ? フィルムは以前アメリカのB&Hから買ったHP5+。 aremo-koremo.hatenablog.com イルフォード ILFORD HP5 PLUS400 モノクロフィルム120(5本セット) posted with …

PENTAX SPとAuto Takumar 35mm f2.3で撮った

2018年4月13日 追記 晴海ふ頭公園 2017年10月より休園について PENTAX SPにAUTO Takkuma 35mm f2.3を付けてみた感じ。 前回の記事で紹介した。これで撮って来たので今回は描写の雰囲気について。 aremo-koremo.hatenablog.com でかい。バランスはいまいちだ…

私のモノクロフィルムスキャン方法

2019年7月31日 更新 手袋は必須、現像所の違い フィルム写真を撮った後、現像してお店でデータ化してCDに焼いてもらったりしている方も多いと思う。 そろそろ本数が増えてきて、自分でスキャンしたらどうなるのかなと思っていることもあるだろうし、現在、自…

逆光と夕日のテッサー

手賀沼へ散歩に行って来た時の写真。ブラコンとテッサー5cm f3,5一本で。 この日はとても寒い日で北風ピューピュー。もうね、春一番吹いているのになんでって思った。 春なのにぃ、春なのにぃ♪って歌いながら指をガチガチさせながら巻き上げしづらいノブを回…

11月の写真ーNikon S2とNIKKOR-S.C 5cm f1.4

11月はなんだか、どたばたしていたような記憶があるけれど、しっかり撮ってた。今回はNikon S2とNIKKOR-S.C 5cm f1.4で。 Nikon S2 nikkor S.C 5cm f1.4(RPX400) 目次 陽も暮れかかった海辺で 夜の林試の森公園 Nikon S2とnikkor S.C 5cm f1.4 母校とゲッゲ…

10月のフィルム写真ー2ーSummitar 5cm f2

10月、2回目。ちょっとだけcanonの25mm f3.5で後はSummitar 5cm f2。 M6 canon 25mm f3.5(RPX400) 成田空港のそばにある、航空科学博物館に行った時の。もう使われなくなった管制塔。この写真、すごく好きで、好きで、たまらないのね。気分は同じレンズを使…