小湊鉄道周辺をRolleiflexStandardで撮る

前回の記事の会所の森から小湊鉄道周辺へ移動した。そしてカメラをライカからローライフレックススタンダードに持ち替えた。

aremo-koremo.hatenablog.com

上総中野駅

 

f:id:aremo-koremo:20170520150721j:plain

Rolleiflex Standard Carl Zeiss Jena Tessar 7.5cm f3,5(RDPIII)

 

逆光だったので派手にフレア、ゴーストが出た。 

まずは上総中野駅に行き、小湊鉄道といすみ鉄道の接続を見に行った。

G・W中ということもあって、相当な人出だった。皆思い思いに撮影していた。

f:id:aremo-koremo:20170520152206j:plain

驚いたのは駅のそばにあった、八重桜。満開だった。

ここまで満開の桜も久しぶりに見たと思う。ポンポンと可愛らしい。

f:id:aremo-koremo:20170520152309j:plain

小湊鉄道と八重桜を。露出が難しい。

桜に合わせるのか鉄道に合わせるのか。結局鉄道に合わせた。

それでもオーバー気味だったか。

f:id:aremo-koremo:20170520152420j:plain

線路は続くよー、どこまでも・・・続いていない!

こういう線路が終わっているところが好き。

久留里線の上総亀山駅とかも好き。

鉄道も気動車なのでディーゼルエンジンの音を響かせながら経って行った。

上総大久保駅へ

f:id:aremo-koremo:20170520152635j:plain

近くの上総大久保駅へ移動した。はっ!トトロがいる!?

f:id:aremo-koremo:20170520152930j:plain

トトロは向こうにいた。ブランコが絵になる。

f:id:aremo-koremo:20170520153024j:plain

日陰に入って、鬱蒼とした感じを撮ろうとしたのだが、露出を誤った!

しかし、怪我の功名。

見よ、この神々しさを。この写真には神が宿っているのだ!

露出頑張ろう。

月崎駅へ

陽も暮れかかってきて、急ぎ、月崎駅へ移動した。

f:id:aremo-koremo:20170520154305j:plain

月崎駅ではおきまりの構図で一枚。

あと一枚撮ったけれどブレブレになってしまった。

勿体無い。あのさ、ブレも味のうちって考え方もあるけれど、私はダメね。

きちっと写っていてほしい。さっきの露出もそう。

きちんと測ってきちんと写っていてほしいと思う方なので、ブレそうなら諦めるか、きちんと固定する。

ブレたら、意図と違うので清くアップしない。

これは好みなので皆さんそれぞれの方法論があると思う。

 ソフトフォーカスフィルターも試してみた

先日、UVフィルターと間違えて買ってしまった、dutoというソフトフィルターも試してみた。

f:id:aremo-koremo:20170520154646j:plain

まず、フィルターなし。

え?フィルターありっぽい?だって、ノンコート、逆光だから・・・。ひどい。

f:id:aremo-koremo:20170520154659j:plain

 そしてdutoあり。

結構ソフトになっていると思わないか?お花向きな気がした。

それから、モノクロフィルムで一本撮ってみてもいいかなと思った。

これはこれでいい結果になったと思う。

この時の機材

f:id:aremo-koremo:20170520155231j:plain

外来種のナガミヒナゲシの中で舶来のカメラ。RolleiflexStandard。

このカメラはf4,5のテッサーに始まり、f3,8、f3,5と続き、f3,5が一番多く生産されたようだ。

とても安く手に入ったので、フードとこのカメラは同じ値段だ。

フードの値段が恐ろしい。

フィルムはプロビア100Fと言うポジフィルム。

これだけ晴れているところで使えればISO100、f3,5のカメラでも全く不満はない。

それどころか中判なので積極的にリバーサルフィルムを使って行きたい。

今回の大多喜、養老渓谷周辺、小湊鉄道周辺を回ってみた感じたことは、10年前に比べて盛り上がっているなーってことだった。

10年前に高滝ダムなどに来ていた頃は本当に人も少なくて小湊鉄道なんて・・・と言う雰囲気だったが、ここまで盛り返したかと言う感じ。

養老渓谷周辺は結構頑張っているなぁと言うのがよくわかった。

これからもいっぱい遊びに行きたいところだ。

 今度はベルビアを買ってみようかな。

 

aremo-koremo.hatenablog.com