フィルムの値上げについて色々思うこと

2019.6.3 2019年6月3日現在の値段へ更新

f:id:aremo-koremo:20190509175507j:plain

今ウチにある、富士フイルムの在庫。写ルンですのWaterProofまで持っていたりして!

富士フイルムの値上げと販売終了品

さて、また、フィルムの値上げだ。2019年6月1日から。

富士フイルムの発表では30~42%の値上げとのこと。(コダックとかも追随したりして・・・)

写真フィルム 一部製品の価格改定および販売終了のご案内 : お知らせ | 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

ISO800のヴィーナスは生産終了。

ISO800で900円弱(2019年5月12日時点のアマゾン)なら他のフィルムに比べたら、結構お手軽な値段だった? 

ま、ISO400のスーペリアを増感してもらいましょ?

また、写ルンですにいたっては42%の値上げだ。

"ブーム"なんて言われていてもこれぐらいだよ。ちなみに写ルンですはアメリカで作られているのよ。

f:id:aremo-koremo:20190509202415j:plain

だから、人件費、輸送コストは半端ないと思う。

uturundesu.hatenablog.com

値上がるといくらになる?

2019年5月12日現在、写ルンですはヨドバシ.comで885円なので1350円(2019年6月3日現在)となる。さて。

さらにリバーサルフィルムのプロビア100Fは30%値上げなので、同135で1350円なので1760円(2019年6月3日現在)。

まぁ、2000円近くになると高いよね。 

とりあえず、120だけ買っておくか。5000円超えるもんなー。5540円(2019年6月3日現在) 

消費税も増税だぞ

さらにだ。10月から消費税も2%上がるのだ。あと5ヶ月を切っているので実質44%値上げ、32%値上げとなったといってもいい。

どうする?どうする?

はは、軽減税率?そんなバカなー。持ち帰り?その場で?イートイン?フィルムイン?

フィルムの値上げについて、過去から今、どう思っているか

フィルム写真を好きになって13年ぐらい。その間、生産終了や値上げはずっとあった。

新製品が出て来たというのは、ナチュラ1600とかぐらいかなぁ。コダックのPortraとかはVCとかあったのがなくなってPortraだけになったと思う。どうだったっけ?

あとは特に思い出せないかな。

モノクロはいろいろ出ているね。Kentmere、SEAGULLぐらいしか思いつかないが。

あれ?どちらもハーマン?イギリス頑張ってるなー。HP5買うぞー。

最近HP5ばかり

あ、先日もTLに流れて来たが、コニカセンチュリアのフィルムが100円とかで投げ売りされて消滅して(ISO200とかよかったな)、DNPから再販された時はなんかうれしかった記憶がある。

それもすぐになくなったな。

で、値上げね。うーん、何も変わらないというのが正直なところかな。

生産終了も仕方なし。フィルムは一部だけの嗜好品だし。

富士フイルムは過去最高益だけれど・・・

富士フイルムの2019年3月期の決算で営業益で過去最高益を上げているという。

引っ張っているのはもちろんヘルスケア事業ね。

富士フイルム、過去最高益でも消えない不安:日経ビジネス電子版

フィルム製造の技術を応用していろいろと作ったのが功を奏しているのだと思いたいが。

アスタリフトとかね。

いつだったか、1500円ぐらいの「試供品」を使ったが肌への馴染み方がすごかった。

ここで儲けが相当でないともはや不採算部門のフィルム事業、いや(デジタル)カメラ事業にはお金が回ってこないのでは?

そもそもフィルム事業はお荷物なのだ

あのプレストの生産終了の時は衝撃的すぎてどうしようもないな・・・と思ったけれど、アクロス終了、モノクロ関係終わりって富士が出した時は、ついに来たかぐらいの感じだったかも。

aremo-koremo.hatenablog.com

なんと2019年11月22日に販売復活した!

超赤字部門をよくやってくれていました。ありがとうございましたって。

でも、モノクロフィルムが復活するかもって?すごいよね。

今、もしかしたらフィルムブームなのかな。よかったよね、スマホで写真が少し普及して。

そのおかげで、もう少しって思ってデジカメに手が伸びて、うーんもうちょっと個性を出したいって、フィルムに手が伸びてきたんだと思う。

値上がり、生産終了は既定路線 

こんな赤字部門を続けていることをよく富士の株主は許しているよねって思う。

HOYAだってPENTAXを買収した後、株主から早くカメラ事業を手放せと圧力がかかって、RICOHに拾われたんだから。

もうね富士フイルムのフィルム部門、カメラ部門で働いている人がかわいそうに思える。

事業領域 | 富士フイルム

イメージングとドキュメントはやばそう・・・これからはヘルスケアに偏りそうだね。

この前、写真保存をクラウドで5G〜どうですか?みたいなヤバいことを始めるみたいだったし。

超後手後手。後手。後手!

私も不採算部門で働いたことがあるので、分かるような気がするんだよね。

他の部門の人から自分たちの稼ぎがお前らの給料になっているのは許せないというような、すごいプレッシャーだったから。

それともイメージング部門は富士フイルムの"アンタッチャブル"なんだろうか。

カメラは高価格帯へ

もうデジタルカメラだって減少傾向なので高利益を狙った、高価格帯戦略で来ることだと思う。

http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-201903.pdf

http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-201903.pdf

ライカがうまいことやってると思う方法ね。これからはブランディングでしょ。

フジの中判デジタルカメラがその主たるものだと思うが。どうなのだろう。

これからはデジタルは高級路線、フィルムは値上がり、終了へ向かう。

さて、復活するかもしれないモノクロフィルムはいくらに?2000円ぐらい!?買う?どうする?

みんながカメラを持つ時代は終わった

みんながカメラを持つという時代はとっくに終わっていて、今はスマホで十分。さらにスマホでさえ、10万もして高いと言われている時代。

スマホのカメラとか、そんなにいいのいらないから安くして欲しいとTVで見たときはそうかー、そうだよなーと思った。

例えば1000万画素なんて、A3にでもプリントするのかと。まぁトリミング耐性を求めるなら1億画素でも欲しいが。

SNS中心の世界でiPhone8の4000x3000(1200万画素)ピクセルなんて非現実的。

圧縮(自動的にされるけれど)しなかったらアップロードするのにどれだけパケットを消費するのかと。

wifi探す?家、帰る?

それともウチ来る?うん、wifiだけだよー、やだなー、何もしないよー。

そうか、この手があったか!

はいっ!

さらには固定回線でさえ、減少傾向だし、スマホも毎月30Gとか契約してもアップアップの人もいるのに。

一般的には1600x1200ピクセル(200万画素)もあれば十分。

プリントも一般の人がA4に伸ばすなんてほぼないので、L版なら全然平気。130万画素でL版も全然問題ない。

おお!調べたら、HUAWEI P20 Proって4000万画素なのか!

あれ?これってライカレンズなんだっけ?どこが作っているんだろ。

やっぱり、山形の天童かな?こんなに小さくて高性能なレンズ作れるの日本以外ない。すごいぞ日本。 

4000万画素と言ったらすぐにハードを圧迫するし、すぐにスマホで撮りたいという時にハードディスクがいっぱいで撮れませんというのは残念すぎるのでは・・・と思ったが、こういう高機能、高価格帯を買う人はクラウドもバンバン買うか・・・。

私のフィルムの撮影本数

以前に比べたら、(年間200本、2時間で6本とか!)そんなに枚数をガツガツ撮らなくなった。

2018年も年間120、135含めて50本撮ったかどうか。

いまだにデジタルに本腰を入れようとは思わないし、それでいてもっともっとフィルムが好きになってきている。

週一回出かけて、1本撮影するかどうか。だとして月に4本。x12ヶ月で48本。これが毎回あるわけでもないので、もう少し少ないか。

まぁ、多く見積もって50本として、1本1000円でも5万?現像は自家現像だから年間1~2万?やすっ!

フィルム高騰でフィルムカメラがどんどん安くなっているのはうれしい。

デジタルカメラが出たとき

私は写真といえばカラーネガフィルムの世代だけれど、デジタルが出た時は飛びついた。

1999年に買ったデジタルカメラは130万画素。でも無限に撮れるって思ったもん。いまだにそのカメラのデータはある。

やっぱり趣味で写真をやるならフィルムかなぁって漠然と思った。写真=フィルムっていう価値観に生きちゃってきたから、そういうのが自然な感じ。

必要なものを撮るときはデジタルカメラ。生活とか家族とか。それをきちんと印画紙にプリントして残してる。

それでもフィルムカメラを持ち出す

Df、欲しい! 

デジタルカメラだって楽しいし、欲しい。それでもフィルムの方を持ち出すのはなんかね、貧乏性なのよ。

「せっかく出かけたのだからフィルム写真で撮りたい」って思ってしまう。

デジタルだと不安なんだよね。無知だから。途中で消えちゃうんじゃないかって。

家族写真をデジタルカメラやスマホで撮ったらすぐにPCに移して、速攻ネットプリントに出して印画紙に残す。

その不安が今まで使ってきて、私の生活の中にない(=いつもそばにあるものではない=非現実感がある)のがフィルム写真。だから自然とフィルム写真に手が伸びちゃう。

ファインダーを覗きたい、巻き上げたい

ファインダーをのぞいてピント合わせをしていると別世界に没頭できる。ストレスのない世界。

あとね、巻き上げたいのよ。なんか。レバーをぐいって。あのフィルムが巻き上がる感じが好き。

フィルムでも自動で巻き上げるカメラがあるじゃない?あれも好きというか買ったけれど、やっぱり巻き上げたいのね。

リズムみたいな感じ。

趣味ならフィルムでいいかな

だから趣味で続ける限り、フィルムでいいかなって。枚数が減ってもいいかなって。

自分がお金を出せる範囲でフィルムを買い続けていくと思う。

1本、5000円とかになったら流石に湿板でもしたほうがいいかなって思うけれど。

あ、やっぱりデジタルに行かないの?って。

いや、デジタルも使いつつ・・・うん・・・メインにはならないかな。

やっぱりフィルムでもいいかも。半年に1本とかさ。わからんけれど。

だから生産終了しなければいいなっていうぐらいで、値上げしてもいいかな。生産が終わらないための値上げなら別にいいかな。

一度に10万円のカメラがなかなか買えない

あとね、一気にデジタルカメラで10万とか払えないなーって思い始めてしまって。

コスパはいいんだろうけれど、その場で10万とかのお金がもったいないって感じてしまうのよね。

目先のお金が気になるの。

例えば15万のフルサイズミラーレスと10万のレンズ買ったら、あとのコストは少ないけれど、一気に25万を払うのが躊躇する。

明日生きていけるかなって。明日何食べようって。もやし食べる?カイワレ大根?

じゃあ、とりえあえず、1万のフィルムカメラに1万のレンズでいいかって。それに1000円のフィルムを1本買って、3万1000円。

これぐらいならいいかって思える。

毎日撮るわけでもないし。

それならiPhoneで撮ったほうがいい。スマホで毎日、毎日生活を撮るの。絶対にいい記録になるよね。

フィルム写真はハレ?

f:id:aremo-koremo:20190510000831j:plain

M6 Summilux 35mm f1.4 (HP5+)Feb.20013

そうね、ハレなのかもしれない。フィルム写真で撮るのは。ケはスマホでも十分足りる。

記念写真はフィルムで撮りたいかな。

例えば年に一回、遺影を撮りに行くの写真館に。特に大判で撮ってくれるところ。遺影は撮っておいて絶対に損はないから。

だって、父が亡くなったときになかったんだもん、遺影にする写真が。

仕方ないから亡くなった時の年齢よりも10歳以上若い写真を遺影に使ってるから、もう最期の方の写真が無くて記憶に頼るしかない。

20年以上経った今も健康になった父が夢に出てくるからな。

やっぱり死ぬ前の写真はきちんと撮っておいたほうがいいんだな。遺された側が辛い思いするから。

死んだ方は楽だよ、何にもないんだから。

非日常を味わう。そういうことか。楽しいはずだわ。だから値上げしてくれてもいいよ。よくないけれど。ふふっ。

結論、値上げ、生産終了は既定路線なので、フィルムをやりたいなぁ、なんて思っている人は急げ!

高いからなあと躊躇しているともっと高くなるぞ。

これ、いつも言ってる気がする。

最後にうれしかった一枚

f:id:aremo-koremo:20190509185329j:plain

M6 Summilux 35mm f1.4 (HP5+) Feb 2013

この写真、先ほどの結婚式の時のものなんだけれど、親戚とその子供で披露宴も終わってのんびりしている時の一コマ。テーブルから一枚。f11の1/500ぐらい。

これを6つ切りのバライタにプリントして、親戚とその家族に額装して送った。

すると即電話が来て、すごくうれしい!と言われた。そう言われてうれしかった。

そして親戚の奥さんに2016年に会ったときには「うれしくて、スマホで写真を撮って、インスタにアップしたらイイねがいっぱいついて、コメントもいっぱいもらえた、今も家に飾ってある」と言われた。

そういうのも含めて、とても気に入っている一枚だ。

こういう写真を残したい。別にフィルムじゃなくてもデジタルでも撮れる。

値上げを聞いて意気消沈するどころか、デジタルでもフィルムでもこういう写真を残したいと思えたので、今回の値上げはいい機会になった。

写真を撮るということを大事にしたい。写真を撮るのが好きだ。

aremo-koremo.hatenablog.com

輸入してみる?