M3とSummicron 50mm f2とモノクロフィルムで稲毛海浜公園を撮ってきた。
この時の続きのフィルム。
フィルムはILFORD FP4+
閉店セールに行って
稲毛海浜公園を散歩
稲毛といえばこの桟橋?
夕暮れ時なのにすごく混んでいた。
利用者が全く見られなかった、グランピング施設。f2.8だったかな。
誰もいなかった。職員の方?もいなかった。f2開放でこれ。
木の幹から音が聞こえそうでしょ。メリメリって。Summicron 50mmだよ!
どう?この写り。いいでしょ。現像上手。さすがお店の人、プロ。
ここは遊歩道になっていたのかなと。
みんな海辺に行ってしまって、ほとんど人がいないの。時々散歩かランニングの人がいるぐらい。
小さな森なのに暗かった。f2、1/15で逃げた。露出計は1/5だったよ!
でも奥は明るかったからさー。1/30でも良かったかも?勉強になった。
森は好き。日光が当たらないから好き。
芝生が光っていた。
ヨットハーバーに出た。風がきもちいい。
夕暮れ時の港はいいよね。もっと暮れて欲しい。
強い西陽。海辺は人が絶えない。最後の一枚だった。
逆光は難しいなー。
まー、かっこいいカメラだこと!
さて、撮り切ったぞ。
このフィルムは撮り始めてから、途中、夏風邪引いたりしてなかなか撮りに行けず。撮りに行っても枚数撮らず。
なんだろね。ほぼ見尽くした感じなのかな。撮り尽くした?いやーどうなのそれ。
マンネリとかじゃないんだよね。ただ、シャッターを切ろうとまで行かないんだよ。ただ、それだけ。
あ、あと日数的にも出かける日が減ってる。それもあるかな。10年前とは異なったライフスタイルになりつつあるのかもしれない。
のんびりし始めたのかなとか。まぁ、それもいいよね。ブログのために写真を撮っているわけじゃない。
楽しみで撮っているだけ。カメラ持つと楽しいし。なんか賞を目指しているわけでもなく。ただ、ただ、撮ってるだけ。それもいいかなと。
でも、この日は欲が出て、予備に持ってきた、M10-Pと沈胴 NIKKOR H.C 5cm f2でも撮った。すごいわ。ISO感度上げられるし。
では続く。
普通のモノクロフィルムのありがたさ。