M3とSummicron 50mm f2にRollei Superpan200で市原の古道を撮ってきた

市原市の高滝ダム周辺にある古道を撮ってきた。「撮ってきた」というより「行ってきた」に近いな。撮るのは二の次、歩くので精一杯という感じだった。

aremo-koremo.hatenablog.com

M3とSummicron 50mm f2にRollei Superpan200。それにイエローフィルターをつけた。一体どんな写りになるのかなと。露出補正は1段かけた。つまりISO100で撮ってきた。

結構黄色い。

フィルムベースがかなり薄くて透明。

過去にここで使っていた。

aremo-koremo.hatenablog.com

コントラスト高め?

目次

放光寺

M3 Summicron 50mm f2(Rollei Superpan200)

む、シャキッと写ってる?イエローフィルターなのか、フィルムの特性なのか。

イエローフィルターを使うと青がカットされるので、青空が少し濃く出る。このように緑の葉っぱは?少し明るい気もするが・・・。

葉っぱがやっぱり白っぽいー!透き通るような緑だったので光が反射しているのだろうか。

お、木の向こうの雲のモクモク感が出ているかな?やっぱり少しコントラスト高いかも。

大阪の切割(古道)

いざ、古道へ。この雰囲気。かなり好き。

ISO100程度だとどうかなと思ったが・・・。結構明るかったのでf2、1/125とか切れた。

f2.8でもいけたので、日中ならISO100でもいいかな・・・と。

ゴリっと写ってる?オフロードバイクが入ってきているようで、タイヤ跡があって歩きづらい。足元はぬかるんでいる。

だんだん細くなってきた。

切り立つ、切り通しの壁面。風化して蔓や根っこと同化し始めてる。この古道、江戸時代にはあったようだ。

藤の蔓が見事で、思わずオオッと声が出た。雰囲気良い〜。足元辛い〜。

20分は登っただろうか。到底先が全く見えないので、この辺りで引き返した。狭くて1人で歩くのが一杯一杯な感じの狭さ。

後で調べたら、この先に神社があって、この日もこの後、知らずに行っていた。

aremo-koremo.hatenablog.com

大杉神社だった。

引き返して、振り返ったところ。結構な勾配を登ってきたんだなと。秋以降、冬までの方がいいと思う。夏は蒸して危険な感じ。

この日は最高気温28度で水分補給しながら登ったけれど、500ccじゃ足りなかった。危なかった。

このあとは歩きやすいところへ・・・つづく

コントラストが高めのフィルムかな。

そのフィルムにY2を使うとこんな感じ。

aremo-koremo.hatenablog.com