歴博を後にし、隣の印旛沼に足を伸ばした。
DIIIと固定鏡胴Summarで撮り切った後、これまた年始に故障したPENTAX6X7の修理が上がったのが2月下旬でそのままコロナに入って試写できずにいたので、やっと試写である。
露出計が壊れたのだった。
目次
シルエット狙い
久しぶりの中判リバーサル。どーん。
これはシルエット狙いでf8の1/125ぐらい。
ちょっと梅雨明け前の夕暮れって感じ?そのままだけれど。
シルエットかド・アンダーか
ここの到着する時に見えた、正体不明の塔をシルエットで撮ったらかっこいいだろうなと、色気出して一段アンダーで撮ったら、空に引っ張られてさらにドド・アンダーになった。
f5.6の1/125(f8か?)で撮ったんだと思うけれど、一度カメラを地面に向けて測光してから、持ち上げて合わせれば良かったか。
そうすればf4の1/60とか出て、f4の1/125あたりだったかな?f4の1/60かなー。
まぁ、これは塔がシルエットになったからいいっちゃいいんだけれど。
フィルムが返却されるメールに「少々アンダーのようでした」と書いてあった。
ドキドキしながら開封したら真っ黒。昆布じゃん。
私は昆布作りのプロかと思った。
この時はリールに巻きミス。
不穏な写真
まぁ、確かに曇っていたよ?でもこんなに暗くなかったかなー。
ギリギリ湖面が見えるアンダーとしたい。黒が粘るねーとかいいたい。
赤っぽいのはスカイライトフィルターが効果出しちゃったかな?
白いシャツに感謝します
これまた空に引っ張られたか。
白いシャツでありがとうございます。いい感じになりました。いつもありがとうございます。
失敗かアートか
暗いじゃん。失敗かアートかは紙一重だな。
まさに日暮れ。17時過ぎあたり。もっと明るいよねー。でももうすぐ立秋だしね。
これはね・・・アンダーは意図的なんだよと言い切るのが大事。アンダーな気分だったのって。
f5.6の1/125ぐらい。やっぱりf4の1/125とかだったか?
おどろおどろしくなった。こわい。
これスマホで見ると何が写っているのかわからないんじゃないか?ごめんね。
帰ったらPCで見てね。自宅の人は今すぐPCで見てね。
やっぱり何写っているのかギリギリだからね。
f4の1/125か1/60ぐらいだったと思うんだが・・・。
右側?露光不足?うーん?でもこんなものか?
比較画像
昆布作りのプロ
昆布。私に昆布作らせたら右に出るもんいないわ。
ライトボックスでみてみると
あー、きれいって。
切って貼ってみた
はい10コマ。コンタクトっぽく。すごくめんどくさかったのでもうしないわ。
1段でこんなに暗くなるかなーと、ちょっと不安になったので、最近もう1本撮ってみた。
今度はカメラが出す"適正"で撮ってみた。返却が不安でもあるし楽しみでもある。
郵送かつ自前のお店でやってくれるのってなら写真倶楽部さんだけかな?
CD書き込みしてもらった方が楽なんだがなー、少し高いかな。自前でスキャナー持っているので・・・。