現像失敗したフィルム全て見せますーさらばアクロスー

f:id:aremo-koremo:20200118020509j:plain年始早々、久しぶりに現像を失敗した。

しかも最後のアクロス2本。

さらばアクロス。 

結果、120フィルムで見事な"昆布"を生成した。

真っ黒。

目次

状況整理

今回使った機材はカメラがBronica S2とKomura 200mm f3.5、PENTAX6x7とsmc Takumar 105mm f2.4で最後の在庫でAcrosで。

あとは同じPENTAX6x7と105mmでイルフォードのHP5+

アクロス2本、HP5+が1本だったので、最近購入したJOBOタンクで1リールに2本巻けると知り、試しにやってみたところ失敗した。

リール巻きはこちらを参照した。

www.youtube.com

赤いレバーのようなものも使ったつもりでいた。

しかし、結果としてはレバーは作用しておらず。

1本目の最後尾と2本目の先端が被ってしまった。

f:id:aremo-koremo:20200118020600j:plain

リールに巻いた2本目の先端は1本目の後端と重なっていて、現像が進まず、現像されず、定着もされず、紫色で出てきた。

再定着したところ、透明になったので、完全に現像ができなかったと理解できた。

さらに銘柄の書いてあるところ、フィルムの端も過現像、現像過多になって、黒くなっていたので2本現像のミスとさらにリール巻きのミスが重なったと思われる。

f:id:aremo-koremo:20200118020708j:plain

また、きちんとリールに巻き込まれていなかったのか、かなりの現像過多になったのと、変な模様が出た。

この模様からしてリール巻きにも失敗しているようだ。

今回はJOBOタンクリールだったけれど、いつも120フィルムはパターソンでやっていたので「似たようなもの」と油断していた。

しかし、リール巻きの時にダークバック内で結構苦労した。

なかなかスルスルと巻き込まれていかないのだ。

パターソンのプラリールなら先端が入れば、そのあとはくっくっくっと、巻き込んでいかれるので楽なのだが、今回は先端が入って、そのあと巻き込んでいくと途中で止まってしまうことあった。

よくよくリールを触ってみるとリールの隙間からフィルムが飛び出しており、そこで止まってしまっているようだった。

何度かフィルムを巻き直して行ったところ、無事入った。

そして、奥の方まで巻き込んだところで赤いレバーを入れて、2本目を入れると、やはり巻き込み途中で止まってしまう。

不安になって巻き直ししたところ、何回目かで無事入っていった。

最後のところまで巻き込んで行ったところで、これでOKと思い、次にパターソンでHP5+を巻いてみたところ少し抵抗はあったが、JOBOのリールと比べるとかなりしっかりした作りで安心感があって、最後まで無事に巻き込めた。

その後の現像過程はいつも通り、T-MAX液で1:4、20度、アクロスは5分30秒。

HP5+はISO800に増感したので8分。

この増感も実は撮影中にかなり露出計が不安定になって、不安感があったので露出計の出た目より1段アンダーで撮影、さらに現像はISO800でと保険をかけた。

さぁ、お披露目だ!私はただでは転ばんぞ!

上総亀山駅でブロニカS2とKomura 200mm f3.5とアクロスで

f:id:aremo-koremo:20200118021125j:plain

最後のアクロスだったのに

f:id:aremo-koremo:20200117163950j:plain

1コマ目

Komura 200mm f3.5だったので換算109mm、約110mm。

かなり望遠だなと思った記憶しかない。

1コマ目なのでフィルムが被ってしまったので、こちらも現像ができなかった様子。

空だけ写っていたので、記憶によれば引きで線路をとった記憶が出てきた。

絞り値はf8ぐらいだったと思う。かなり天気が良い日だったのでISO100でも絞り込まざるを得なかった。

f:id:aremo-koremo:20200117164226j:plain

2コマ目

少しづつ絵が出てきてる。しかし横から光が入ったようになっているのは、リール巻きに失敗したための模様だと思う。

下はフィルムがくっついたため、現像ができなかったから真っ黒。

f:id:aremo-koremo:20200117164408j:plain

3コマ目

ここから現像は進んでいる。その代わりリール巻きの失敗が出ている。

Komura 200mmの中望遠はかなり写りが好きで、今回も期待していたのに。

aremo-koremo.hatenablog.com

さらに重い、でかい。しかし写りは好きなので頑張ったのに・・・。うう。

f:id:aremo-koremo:20200117164550j:plain

4コマ目

くっつきによる現像ミスから、リール巻きのミスに変更しつつある。

f:id:aremo-koremo:20200117164653j:plain

5コマ目

半分ぐらい出ている。しかしリール巻き失敗の影響が大きく出ている。

f:id:aremo-koremo:20200117164745j:plain

6コマ目

同じような模様ということは綺麗にミスをしたということの証。

f:id:aremo-koremo:20200117164819j:plain

7コマ目

あー、中望遠は寄らないという、私の座右の銘を破ってまで撮ったのに!

f:id:aremo-koremo:20200117233047j:plain

8コマ目

寄らずに撮れたのに!

f:id:aremo-koremo:20200117233118j:plain

9コマ目

なんでこんな風に!?綺麗な現像ミスね。

f:id:aremo-koremo:20200117233203j:plain

10コマ目

くっそー、綺麗に模様が出てる。撮れているイメージはあったんだけれどなー。

現像でミスったら世話ない。

f:id:aremo-koremo:20200118004546j:plain

11コマ目

かなり現像が進みすぎている。

f:id:aremo-koremo:20200118004614j:plain

12コマ目

なんかネガを見ているぐらい薄いわね。

市原クォードの森でPENTAX6X7とsmc PENTAX6x7 Takumar 105mm f2.4とアクロス

f:id:aremo-koremo:20200118021205j:plain

かっこいい・・・

f:id:aremo-koremo:20200118005333j:plain

1コマ目

恐らくリールの中では一番後ろかと。

f:id:aremo-koremo:20200118004919j:plain

2コマ目

暗がりで露出計が壊れていることに気ずかずにf2.4開放で1/15なんて切った記憶。

ブレているかさえわからない。

f:id:aremo-koremo:20200118005629j:plain

3コマ目

これもかなりスローシャッターを切った記憶がある。

f2.4開放で1/30あたり。ブレが怖かった。

f:id:aremo-koremo:20200118010008j:plain

4コマ目

これも苦労してシャッターを切ったのになー。

露出計が1/8って出してきたから、絶対に手ぶれる、アンダーでもいいや!と思って1/15を切った。

ブレてそうだけれど、これじゃあ、わからんな。

f:id:aremo-koremo:20200118005832j:plain

5コマ目


多分こっちの方が好きだったかもしれない。ああああああ!

f:id:aremo-koremo:20200118010154j:plain

6コマ目

やっぱり結構アンダーか?いやいやいや!こんな現像ミスではわからんよ。

f:id:aremo-koremo:20200118010234j:plain

7コマ目

妖精!?あそこに防湿庫の妖精がいるわ!

下から炎が!炎が出ている!

燃えているわ!炎上しているわ!あれは怒りの炎?

炎の妖精なの!?

ちくしょー! 

aremo-koremo.hatenablog.com

f:id:aremo-koremo:20200118011119j:plain

8コマ目

防湿庫の妖精が二人も!?

うわわん!

f:id:aremo-koremo:20200118011157j:plain

9コマ目

燃えてる。防湿庫が燃えている。

f:id:aremo-koremo:20200118011227j:plain

10コマ目

防湿庫が燃やされる未来が写っている。

見事な炎上芸。確と見届けてくれただろうか。介錯は頼む。

JOBOタンクのリールになれるしかない

今回はJOBOタンクのリールで初めての120フィルムの現像だった。

しかも欲張って2本現像をしてしまった。

巻きで失敗しているということは、例え1本現像でもこのリールでは失敗していただろう。

よく明るいところで練習をしてからと言われているが、ここまでフィルムが値上がりしているとそれも難しいが、コストを考えると1本潰した方がいいのかもしれない。

誰かいらない120フィルムがあったらくれー。

少しリールが同じようなリールの形をしている、パターソンより華奢な感じがするのと、独特の形状の部分があるので、そこが要注意か。

1~2年に一度はミスをしている気がする。 

www.silversalt.jp

 

 

 

aremo-koremo.hatenablog.com

この時は蓋を開けっぱなしでダークバックからタンクを出してしまった。