田代滝の後、近くの上総中野駅へ来た。
この日は祝日で電車の時間に合わせて到着したバスから結構人が降りてきていた。駅にも人が多くみられた。
いすみ鉄道周辺と陽が暮れてから、いつも気になっていたCoffee HUG 抱へ行ってきた。
目次
イチョウと祠といすみ鉄道
Googleマップを眺めていたら、気になる文字。「イチョウと祠」なんだこれ?
クリックしてみて、画像を見ると。おお、ここか。時々見かける場所。田んぼの中にイチョウの木と祠があって、そこをいすみ鉄道が通っているロケーション。
こういうメジャーどころはきちんと行っておきたい。
この感じ。いすみ鉄道が来たら絵になるな。うむ。
気動車の音が聞こえてきたので、スマホを身構える。なぜかカメラじゃなかったな。
ここには私以外に若い男性が一人来ているだけだった。すごいいいところなのになと思ったが、実はド・逆光。
この時間、人が少ないのか。
その横で、男性は連写中。デジカメいいな。
鮮やかに撮れないのでこの時間は人が少なかったのか。
すると午前中とかは結構混んでいるのかも?イチョウの木ももう少しで真っ黄色に染まりそうだし。
小谷松駅から熊野神社へ
また近くのいすみ鉄道の駅、小谷松駅へ移動した。なんでここにピンを打ってあったんだろうと思ったら、やっぱりパパゲーノさんの影響だった。
本当に駅の目の前にあるのだ。階段が味わい深い。
踏切前に鳥居。
東総元駅というと、「大戸の洗い越し」だな。
沈下橋
洗い越しには何度か来ているんだが、ここ、小谷松駅には来ていなかった。もちろん無人駅。
夕暮れ時。他にカメラマンのカップルさんが訪れていた。電車待ちだったのかなと。
駅は秋が始まっていた。房総は11月に入ってもまだまだ紅葉は始まったばかりで、12月まで続く。むしろ12月の方が紅葉していると思う。
ボケてる〜ピントが思うようなところに行かない〜。この花なんだろ。
え?と思って覗いてみたら、穴。コンクリートで塞がれているのかと思ったら1/4ぐらい隙間があって水が溜まっていた。
最初は防空壕?と思ったけれど・・・?なんだろう?
これは・・・神社周辺を歩いていて反対側に行ったら、線路に降りられる生活道路があった。するとちょうどよく電車が来た。スマホからカメラに持ち替えて撮った。
再び神社裏手。ここはお墓だったようだ。紅葉がいい感じ。
誰もいなくなっていた。電車をとりに来ていたカップルさんの女性も神社を撮ったりしていたがすでに誰もいなくなっていた。
結構、陽が沈むと寒いのよね。日中あんなに暑かったのに。
Roaster's Cafe 抱 HUG
完全に露出がなくなったので前から行ってみたかった、コーヒー豆焙煎の「抱=HUG」(インスタリンク)へ。色々なカフェに行っているがよくここの豆を使っていますと見かけていたので気になっていた。
房総の方のカフェで使われているのはあとは"KUSA"(HPリンク)か。
こだわりのお店だった。
初めて訪れたHUGだけれど、17時までとのことだったが16時半到着でも大丈夫ですよと。
基本20gに120cc抽出とのこと。びっくり!いつも私は家でペーパードリップの時は12g、中細挽きで150ccぐらいは出しているから。
デミタスに至っては25gで70ccと。どんだけ濃厚なんだと。ネルドリップだとプラス50円と。
では、おすすめの20gで120cc、ペーパードリップ。コーノのドリップを当然使っていますというような言い方で、当然?ヒビが入っていて笑った。
まー、とりあえずコーノって感じはあるよね。
給仕していただいたコーヒーを早速。
すっきり!えええ!なぜ!?20g、120ccで!?
あ!と思い、尋ねるとやっぱり粗挽きとのこと。なるほどー。みるっこで5ですと言われたがうちは見るっこじゃないんだよなーと今、試行錯誤中。
実は完全に闇。お店だけ光っている状態。左から道があってきたのだが、何も見えないほど。
iPhoneすごいよ、闇を明るくするからね。
左側は写真と実際の明るさ全然違う。足元は何も見えないぐらい。
空は真っ暗だし、左奥の道はそのまんま闇。歩いて行こうとしたらライトがないと無理。
おいしいぞ〜。試行錯誤中。85度、粗挽き、20g、120cc。点滴かな〜やっぱり、とかなんとか。
久しぶりの大多喜だったけれど、この季節あっという間に暗くなってしまうのが残念なほど、いっぱい回れた。もっと回りたい。
あと、もっと調べないと目の前まで来ていたのにという物件が多い。これは千葉県を回っているうちに死んでしまうな。回りきれんわ。
これ買おうかな。