PENTAX645とsmc PENTAX-A 55mm f2.8で東京都立現代美術館を撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20190827025918j:plain

以前、買ったPENTAX645だが、残念ながら初期不良で返品となり、もう年代的にも厳しいカメラかなと思い、それからはPENTAX645"N"を狙おうかと探していた。

aremo-koremo.hatenablog.com

aremo-koremo.hatenablog.com

そんなときに目に入ったPENTAX645。保証一ヶ月。前回よりも1万ほど安い。

買っとこう。一本撮ってダメならまた考えよう。撮ってから考えよう。

f:id:aremo-koremo:20190828140030j:plain

そういうわけで再びやってきた、PENTAX645。レンズは変わらず、smc PENTAX645-A 55mm f2.8で。

撮影結果は果たして?

さぁ、リベンジだ。

撮影場所はM4と同じ東京都現代美術館。

aremo-koremo.hatenablog.com

目次

美術館の外に出てみた

f:id:aremo-koremo:20190827030423j:plain

PENTAX645 smc PENTAX645-A 55mm f2.8 (DELTA400)

ふーむ、よく写ってる。f4~5.6だったと思う。

M4で結構室内を撮ったのと、ISO400でf2.8だと室内は厳しいかなというのもあったし、そこそこ日が陰ってきて、外でも撮れるかなと。

f:id:aremo-koremo:20190827030706j:plain

しかし湿度がすごかった。

正門?前で駐車場案内の方がずっと立っておられて、暑い中ですごいと思うと同時に大丈夫かなと。

美術館周辺を歩く

f:id:aremo-koremo:20190827032335j:plain

かなりシャープな写りで満足

美術館周辺も歩いたが、閉館時間も迫ってきていたのでいそいそと撮り続けた。

f:id:aremo-koremo:20190827033210j:plain

つい撮ってしまった

黄色から緑へのグラデーションが綺麗だった。FOVEONでも撮りたい。

f:id:aremo-koremo:20190827030804j:plain

木場公園

f2.8と1/60ぐらい。内蔵露出計はやっぱり完璧だな。

f:id:aremo-koremo:20190827032430j:plain

木場公園内で

この頃になると、木陰ではf2.8で1/60などとどんどん暮れていった。

ここ最近、日が暮れるのが早くなったよね。秋だ。秋だ。

美術館へ戻る

f:id:aremo-koremo:20190827031037j:plain

また美術館に戻ってきた

645判では久しぶりの縦構図。これはf4ぐらいだったかな。全く問題なし。

建物が美術館って感じ?

f:id:aremo-koremo:20190827031148j:plain

室内で

美術館内の廊下も来た時は燦々と光が注ぎ込んでいたが、16時半過ぎで陰り始め、廊下の照明も点き始めていた。

この廊下は図書館のような、無料で使える憩いの場で気な感じなのかな。

歪みを感じられない

f:id:aremo-koremo:20190827031305j:plain

降りるひと

ま、待って〜。まだ撮りきってないの〜。

開放、f2.8だけれど歪みを感じられないね。このレンズ。

もしかしたら歪みとか出ているのかもしれないけれど、私にはわからない。節穴だから。

換算35mmだけれど、55mmだから歪みが出るわけがないか。

換算28mmの45mmも気になるなー。換算21mmの35mmとかさー。

f:id:aremo-koremo:20190827031430j:plain

同じようなところを撮ってしまう

M4とSUmmilux35でも同じものを撮ってたな。

ちょうど35mm同士で撮り比べみたくなった。

こっちはやっぱりフォーマットがでかい分、全然写りが違う。緻密。

中判はこういう建築物とか向いているなぁと実感。

f:id:aremo-koremo:20190827032150j:plain

歪みある?

歪みなし!賛成〜!

はー、ほんと良く写る。開放f2.8の1/60。いいね。

f:id:aremo-koremo:20190827031546j:plain

駆け込み IN

丸い椅子を狙っていたら、横から子供達が駆けて行ったので、少し待って1/60でシャッターを切ったら、思いの外ブレてて、子供って早いのなーって。

こんだけ、遊んだら、帰ったらバタンキューだよね。

ほんと子供時代はエネルギーの配分とか考えなかったな。

あの頃はどうしたら楽しいかばかり考えていたけれど、今はどうしたら楽になるかばかり考えてるな。 

それでも15枚をあっという間に撮りきった。

撮影モードについて

f:id:aremo-koremo:20190828140101j:plain

フィルターも純正で揃えたぞ!

ずっと、絞り優先で撮っていたけれど、そんなに気になる程に露出が引っ張られることもなく、相変わらず撮りやすいカメラだと思った。

とにかく絞り優先は便利であれば使ってしまう。

流石にプログラミングモードはほとんど使わないが、家族写真とかにはいいかもしれない?

Pモードってどういう時に使うんだろうかって、いつも思ってしまう。

カメラが自動的に適正露出を選びます

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/645.pdf

なるほど。するとやっぱり家族写真とかぱっと撮りたいときに意図とかないときにさっと撮れるという意味か?

私としてはこのカメラはそのためのカメラとは思っていない。自分である程度制御して撮りたいと思っている。

するとAモードの絞り優先か、Mモードのマニュアルモードしか使わない。

ピント、構図、露出(シャッタースピード、絞り)は写真の三大要素だと思うので、露出は自分で決めたい。

写真って自分でピントをどこにして、構図をどうするか、絞りとかシャッタースピードをどうするかを考えて撮るものでしょ?

そういうのが楽しいのよ。

f:id:aremo-koremo:20190828145233j:plain

さ、今度は150mm(換算90mm)あたりの中望遠を買ってみるか?1万以下だ!

それとももっと広いレンズを買ってみるか?それでも1万円程度だ!

何と言っても、このA645レンズが安くて助かる。

90mm(換算55mm)程度があったら楽しかったか?あ、67用の90mm f2.8を転用してもいいか?

こういうアダプターを買っておくと夢が広がる?夢? 

これはハマりそうなカメラシステムだ。中判楽しい〜。ポジでも撮りたい。

 

プロビアかベルビアか、それが問題だ。 

たとえボディが使えなくなっても645Dや645Zというカメラも待っているぞ!

60万だと・・・?安いのか高いのか・・・高いー! 

中古でも20万ぐらい。いいなー!4000万画素だ! 

aremo-koremo.hatenablog.com

故障だった記事。

aremo-koremo.hatenablog.com

この90mm、105mm f2.4と被る感じなんだよなー。なんとなく105mmの方が好きかも?

aremo-koremo.hatenablog.com

あれ?これも一度しか使ってない?55mmばかりか・・・?

aremo-koremo.hatenablog.com

いいね。