Googleマップを眺めていたら、なんとなく気になる神社を発見した。
富津はよく訪れていたつもりだったが、全くノーマーク。そもそもは妙見神社の北にある、
岩谷観音堂を訪れるつもりで調べていた。
すると南の山中に神社があることに気づいた。「妙見神社」とある。これが発端だった。
富津市相川という住所らしいが・・・。
しかし参道が見つからない。Googleマップの口コミには「県内屈指の参拝難度」とある。どこから参道に入るのかさえわからない。
ずっとストリートビューなどを見入ってみたが見つからない。
Googleのコメントを見ていると「税理士事務所」が目印とある。しかし、肝心の税理士事務所が見つからない。
神社の位置関係からこの熊野神社辺りから登っていくのかと思いきや、まっすぐの道がない。いやしかし、熊野神社から一気に登れる何か道があるのでは?と推測して、さらにネットで調べると、ここに辿り着いた。
もうね、こういう方のHPって貴重だよ。
ここに"光進建設"とあった。これが決め手となる。
HPを更新した頃、2007年はまだ開業していたようだが、今は閉店となっている。しかし、見つけた!なんと反対だった。そしてストリートビューで降りてみた。
税理士事務所の看板発見!ここだ!驚いたなー。
ここだ!この日はあの大雪の日で、午前はまだあんなに大雪になるとは思わなかった。パラついている程度だった。
税理士事務所の脇を入っていく。
少し畑がある。道もかろうじてある感じ。
突然現れた、木の棒と石の階段。
まさかこれが「杖」とは帰ってきて改めて見て気づいた。
いざ・・・え?なにこれ・・・。ここ登っていくの?
少し登ると突然現れる鳥居。ぼろい、ぼろいぞ。好きだな、こういうの。
鳥居をくぐって進むものの、これ参道・・・。
トラロープ。これ意味ないじゃんと行きは思ってた。
こんな参道が延々と続く。
振り返ると、内房の上総湊方面が一望できる。雪だけれど。
10分ぐらい登ったところで唯一の尾根。平坦な道。左右ほぼ崖。
尾根からしばらく登ったら、何か見えた!
パイプの手すりと社殿?
社殿。地味すぎる。
絶景かと思ったら雪。
記念撮影。僕のカメラが一番かっこいいんだ!
NIKON Fには雪の中、36枚最後まで頑張ってもらった。
レンズは軽めのレンズでNIKKOR-S Auto 5cm f2でこれは自慢したい。初期の9枚絞りで絞りリングの縁が深くてNIKON Fにしかつかない。(もしかしたらF2にもつくかも)もちろんマウントアダプターにもつかない。なので、フィルムで使うことが前提のレンズ。フィルムでしか使えないレンズ。
多分NIKON FにはこれかHの50m f2が一番似合うと思ってる。
あとは趣味レンズ。
ボディも合わせて前期の光学マークにしたいんだけれどなー。全然入荷がないらしい。
雪が激しくなってきたのでいそいそと「下山」する。さっきの尾根。
足元もぬかるんできた。
やっとトラロープの意味がわかった。降りるとき危ないんだと。
そろそろ申し訳なさが出てきた。こんなところばかり・・・と。代わりにカメラは背負ってあげた。
振り返るとこんな道ばかり。流石に雪がひどくなってきたのでカメラはしまったっていうか、下りは危なくてカメラを持っていられなかった。
やっと鳥居が見えてきた。ほっと一安心。
降りてきてほっとしているところで階段を正面に見て、右側の畦道みたいなところを進んでいったら・・・。これは?
なんと。石切場跡。房州石かな。びっくりした。こんなところにひっそりラピュタ。
ここにどうしても入りたくなり、スマホのライトをつけて入ってみた。
10mはあろうかと思うもの真っ暗で何も見えなかった。かなり暖かい感じ。湿度もすごい高い。
ふと天井を見たら・・・見たこともない大きさの「ヒル」!ヌメヌメしてた!テカテカしてた!
これは降ってきたら、足元から入ってきたらたまらんと思い流石にUターン。あまりにもでかくてコウモリの子供かと思ったぐらい。
くたびれた後には黄金アジだな。食事処「マルゴ」へ。黄金アジフライと刺身のセット!
"こがね"アジと読んでいたな、店員さんは。"おうごん"アジだと思っていた・・・。
めちゃくちゃ美味しかった。美味しかった。日本に生まれてよかった。兄貴、これからは魚だよ。魚。DHAとかEPAだよ。
食後、あっちこっち行きたかったが雪がどんどんひどくなっていった。
結局、最後にということで吉井の大井戸によって最後のフィルムを使い切った。
帰る頃にはすごい雪になっていて、チェーンも積んでいたので巻こうか悩んだが、国道はまだ大丈夫だった。
高速はちょっと怖かったのでやめて下道で帰ったのだけれど渋滞にはまって、帰路は行きの倍以上かかった。
ライカはやめておいた方がいいなと思ってこの日はニコンFにしたが、大正解。フードもなんか危なかっしいと思って外していった。
なんかニコンFって壊れる気配がないのよね。この日も最後まで撮り切れたし。
妻が使っていたα7は寒さのせいもあったのか登りの道でバッテリーが切れてた。予備に2本持って行っているが、ミラーレスのバッテリーの減りは予想以上に早い。
今回の妙見神社は今まで行った神社の中で一番大変だった。階段が大変っていう神社はいっぱいあるけれど、今回のような秘境感ある神社は初めてかも。
そもそもどこが入り口かわからないし。最初のアプローチが大変。そしてそこから先はもっと大変。片道15分程度の登りと下りだけれど、結構なエネルギー使う。
そしてたどり着いた社殿は質素を超えてなんとか建っている感じ。それでも鏡餅が供えられていたので、誰かしらは来ているのだなと。
夏の風景はいいのかもしれないが・・・途中で倒れそうだ。
次はモノクロフィルムで撮ったものを。
最近思うんだけれど、私の生活の中で一番使うカメラってiPhoneなのよね。それでこの広角レンズのみって結構使いづらいなと思い始めてて・・・。
iPhone13Proにある望遠とかマクロとか・・・いいなって。5Gも気づいたら自宅周辺も使えるようになっていたし・・・。
SEだと老眼に辛いし・・・とかなんとか言い訳して新しいiPhoneが欲しいのだ。
た、たけぇ・・・。SEが3台ぐらい買えそうだ・・・。
撮ってきた!