M2とSummilux 35mm f1.4とモノクロフィルムで印西市の多聞院へ行ってきた

結縁寺から同じ印西市にある「多聞院」へ移動した。ここでカメラをM2に、レンズはSummilux 35mm f1.4、フィルムはモノクロのISO400、ILFORD HP5+にした。

aremo-koremo.hatenablog.com

aremo-koremo.hatenablog.com

 

目次

多聞院

山門

多聞院の山門。百日紅が咲いていた。

多聞院は天台宗のお寺。明治時代は船穂尋常小学校(現在の印西市立船穂小学校)としても使われていたという。

駐車場も結構広い

枯れた紫陽花は好き

奥にチラッと見えるのが多聞院。写真撮るの忘れた。

毘沙門堂への階段

毘沙門堂

毘沙門天と侍像がある。13世紀、鎌倉時代のものらしい。

毘沙門天は仏教四天王のうち北方を守る神(多聞天)と吉祥天は毘沙門天の妃、善膩師童は毘沙門天の王子です。

多聞院 木造毘沙門天及び両脇侍立像/千葉県公式観光情報サイト-まるごとe! ちば-

だから多聞院なのね。

木造毘沙門天及び両脇侍立像[県指定有形文化財(彫刻)] | 印西市ホームページ

毎年7月最終土曜日に開帳される。来年は見てみようか。

毘沙門堂横にある秘仏?

あれ?これは何が入っているのか?

白蛇

これも前に来た時よりも綺麗になってる。

aremo-koremo.hatenablog.com

毘沙門堂の裏手から

なかなか趣のあるお寺なんだけれど、多聞院よりも毘沙門堂の方が大きいような・・・。

あっという間に陽が暮れて行ったのでフィルム途中で終了〜。25枚ぐらい撮った。

黄昏時

帰り道に。

火球が見えた

その日、帰り道に渋滞でぼーっとしていたら、運転席から火球が見えた。

火球

帰宅してドライブレコーダーを確認したらやっぱり写っていた。広角レンズなので見た感じより小さく感じる。

映ってた

結構デカく見えたので、外では音が鳴ったりしたのかなと思ったが、ニュースでは隕石が落ちるほどではなかったようだ。

いやー、願い事バンバン叶いそうなデカさだったな。

レンズ、レンズ、レンズ。3回言いました!

覚悟。

覚悟を決めたら速さに勝るものはなし。速攻ですよ。速攻。

aremo-koremo.hatenablog.com

撮ってきた