検見川神社と花見川周辺を散策してきた

検見川神社と花見川周辺を散策してきた。

カメラはα7に初めてのデジタル撮影のSummicron-R 50mm f2だ。果たしてどんな写りになるのかなと。

aremo-koremo.hatenablog.com

撮ってきた

ちょっとでかい。RマウントをMマウントに変換して、それをVM-E Close Focus Adapterにつけてアダプターの2段重ね。これでレンズの最短を短くしている。

とりあえず、Mマウントに変えればなんとかなる。

α7はフルサイズなのに薄くて軽くて良い。必要十分。またこういうの出して欲しい。ベーシックな無印なフルサイズミラーレス。

今は2型になっているね。中古で1型でも十分。国産万歳。

 

2型。

マウントアダプターはRAYQUARL一択。過去に安いので痛い目にあってるから。

aremo-koremo.hatenablog.com

きちんとしたの使わないと、ほんと悪さする。

検見川神社は七五三のセール?みたいになってた。

こういう撮影スポットも作られているのは今風だな。ペコちゃんの千歳飴持つの?

www.fujiya-peko.co.jp

これ。なぜかみんな持ってたよな。買ってくれたのかもらったのか。覚えてないな。

千歳飴のように細く長く、粘り強く生きるんだ。途中で噛み切るな。

幕張方面。以前来た時よりタワーマンション増えてる?

aremo-koremo.hatenablog.com

2023年の3月の写真!完成してる・・・。幕張はどうなんだろ、人気あるのかな?

次は花見川区長作町にある、日蓮宗の「長胤寺(ちょういんじ)」へ。読めない・・・。

この山門が風情あるかなと。鎌倉時代からの古刹。千葉氏一族、武石長胤が1261年ごろに建立したと。城館でもあったので、その名残もある。

手前に古い門は城館の頃のもの?と奥に土塁跡?

鬼子母神。鬼じゃん。ツノ生えてる。鬼子母神って日蓮宗の神様なのか!

鬼子母神って文字のごとく、他人の子供を喰ってたんだが、仏に一人の子を隠され、諭されて、仏教に帰依する。

もう覚えた。

ちょっとみづらいが、ジュウガツザクラも咲いていた。もしかして普通に桜咲いちゃったか?暖かかったし。

長胤寺から徒歩で諏訪神社へ。10分もかからないぐらいか。

階段側に「御奉謝(おびしゃ)」のことについて触れられていた。ここでもやっているんだ。

急な階段を登ると、見晴らしの良いところに出る。これは稲毛と幕張か?

第二の鳥居でいいのかな。結構参拝しにくる方が多い。人が途切れることがない感じ。

参道から拝殿へ。彫刻も見事。

本宮の雰囲気も良いし、彫刻も素晴らしかった。

このあと、存在は知っていたが訪れたことがなかった、実籾(みもみ)の大原神社へ。

ohara-jinja.com

こちらでも「御奉謝(おびしゃ)」も行っているという。

御奉謝祭(おびしゃさい)を齋行しました - 【公式】ご縁結びの大原神社

これが謎。一体なんなのか?何かトンネルを掘るもの??

するする〜と猫が寄ってきた。人慣れしていたな。

メダカもいた気がするが・・・。マイペースで可愛い。

他にも2匹ぐらいいたがそちらは寄ってこなかった。

だんだん陽が暮れるのが早くなってきたわね〜。

aremo-koremo.hatenablog.com

撮ってきた〜