NIKON FとNIKKOR-S AUTO 5cm f2にモノクロフィルムで山武市を撮ってきた

NIKON FとNIKKOR-S AUTO 5cm f2にモノクロフィルムで山武市を撮ってきた。

まずは「真行寺の石仏」から。

aremo-koremo.hatenablog.com

カンカンの天気の中歩いて石仏へ向かう途中。畑が広がっていた。

f5.6まで絞ると柔らかさは消えて硬めな写り。NIKKOR 5cm f2は"S"と"H"があって、Sの方はレンズの構成枚数が1枚多くて7枚。絞りは9枚でリムが深く、NIKON FとF2にしかつけられない。

つまりフィルムでしか使えないという仕様。アダプターにもつかないのだ。

"H"の方はよく硬い写りとは言われているが果たして?

森の中へ。暗いところは暗く撮るのだ。

振り返って畑の方向。f2だと若干フレアっぽくなるか?

石仏発見。モノクロフィルムで撮るとなおさら不思議な感じが増す。

森の中でひっそりと鎮座している。誰がいつ何の目的で作ったのか不明。古墳の中腹にあるという。

ポートレイト的に?石の質感出ているかしら。

森を逆光で。結構露出が難しいな。出た目だとアンダーになるしな。

来た道を振り返る。結構藪の中を歩いたもんだ。f2の開放で葉っぱ一枚一まきちんと写っている感じはすごいな。

結構堅実なレンズだ。Hはもっと堅実か。

往路はここを進んでも大丈夫かと思いながら進んできた。これを撮ったのは復路。

完全に木漏れ日の下で逆光。フレアがフードつけていてもこれぐらい出てしまう。

逆光だね!って分かればいいか。

同じ場所で最短60cm付近、開放で。まあ普通よね。

こういうスポットライト好き。露出を切り詰める勇気。

なぜかこの方だけにはスポットライが当たるんです。

往路と復路だと同じ道でも別の道に思える。

白雪芥子(シラユキゲシ)。初めて見た。ほんのり薄い日陰に点々と咲いていた。

一度植えると勝手に増えていくらしい。あれ?少しハロっぽくなってるか?花の周りが。ふわって。意外〜。

真行寺跡付近の森で。ここはどこへ繋がっていたんだろう。

振り返って逆光スキー。2段ぐらい絞ったのかな。f2の1/125ぐらいだったか。

石仏へ至るまでの道程。f5.6に絞ってる。カッチカチやぞカッチカチやぞって感じ?

石仏の近くにある、日吉神社。ここも木漏れ日が綺麗だった。

鳥居とお堂。

最近、モノクロ映えすることを覚えてしまったので、紙垂を撮ってしまう。

50mmだと引きがギリギリ。かと言ってここで35mmだと散漫になるかなー。

拝殿。薄暗い感じが出ていればOK!

木々に囲まれていた。逆光好き。

近くも散策してみたが、これ以上先は何がどうなっているのか見当もつかなかった。

モノクロネガって、このハイライトの綺麗さがいいのかなって最近思う。

柴原地区の岩塊。金剛地層の隆起したものだそうだ。露出を合わせ忘れて、ド・オーバーで撮った後に気づいて、撮り直した。引きが取れなかったわ〜。

多分、下にあるのが、三猿で青面金剛像かなーと。

最短付近60cmぐらいまで寄ってみた。露出を測ったら、f4、1/1000。合わせるの忘れてf2、1/250で撮ってた。それでもネガには像が残っているんだからすごいなーと。

f4でここまで寄っても破綻がなくて、むしろ穏やかでいい感じ。カリッと石の質感も出ているかなと。

f5.6ぐらいまでなら絞ってもいいかなと。

というか、ISO100でも日中なら絞らざるを得ないところが多いか。だから森に行くのかもしれない。

かっこいいでしょ?

戦争になっちゃうかもしれないけれど、NIKON FとF2(フォトミック)を使ってみて、NIKON Fの方が好み。

NIKON F2はかなり洗練されている。もしかしたらアイレベルを使うとまた違った感覚になるかもしれない。

久しぶりにNIKON Fと50mmを使ったけれど、機動力いいし、一眼レフもいつもレンジファインダーだから新鮮。

aremo-koremo.hatenablog.com

昨年の9月以来か。

これが50mm f1.4とか58mm f1.4のNIKKORになると結構重さを感じるのよね。f1.4が必要な場面というのが少ないし。

時折、NIKKOR-O AUTO 35mm f2とかもよぎるけれど、まぁ今はこれでいいかなと。

50mmで60cmも寄れれば十分だし。寄ってみるとMレンズのSummicron 50mmの最短1mとは訳が違うなと。

するとSummicron 50mm f2の2ndで70cmまで寄れるのは素晴らしいんじゃないかと実感してしまい、欲しいなと。寄るなら一眼レフと思うけれど。

RライカのLEICAFLEX SLとSummicron-R 50mm f2もあるしな。こっちは最短50cmぐらいまで寄れるし。

aremo-koremo.hatenablog.com

やっぱり50mm f2のレンズって50mm f3.5とまた違う、ほどよさを感じるな。

今回はISO100に設定して、T-MAX現像液は1:4の20度で7:30のところを前回オーバー気味だったので7:00にしてみた。

結果的には全く問題ないかなと。このORTHO+も昨年の夏に15本ぐらい買ったけれど、そろそろ在庫切れ。

あとはFP4+とHP5+があわせて10本ぐらいか?あとちょびっと他のフィルムが2~3本。

15本としても今年いっぱいはもちそうか?

あとはアクロスでも買って月1~2本ぐらい、のんびり撮るかなーとか。ミクロファインは安いし。

超高性能モノクロフィルム。値上げの話が出たな・・・。

もうT-MAX現像液も買えないしね。残念。

aremo-koremo.hatenablog.com

ね?