NIKON FとNIKKOR-S Auto 50mm f1.4とモノクロフィルムで佐倉城址公園を撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20210628014253j:plain

西日が当たって神々しいな。

「くらしの植物苑」を撮影した後、隣の佐倉城址公園へ移動した。

aremo-koremo.hatenablog.com

www.rekihaku.ac.jp

www.city.sakura.lg.jp

まだ日が高く、暑い頃だった。

aremo-koremo.hatenablog.com

え?以前訪れたの3年前?

目次

佐倉城址公園

f:id:aremo-koremo:20210628014644j:plain

NIKON F NIKKOR-S Auto 50mm f1.4 (DELTA400-EI200)

開放な。

ここはお堀。お堀の跡か空堀。

何にせよ、お城なので防御大切。鬱蒼と木々が茂っていた。

f:id:aremo-koremo:20210628015111j:plain

陰影

菖蒲園の方へ降りていった。

木漏れ日の中に木々が陰影をつけていた。

開放かなー。f2かなー。どっちであってもいい写真だな!

f:id:aremo-koremo:20210628015329j:plain

ホタルブクロかと思った

開放だ。

この辺りの水辺で久しぶりに「ドジョウ」を見た。クネクネしてたな。

ドジョウを思い浮かべると「柳川丼」がどうしても食べられない。

ホタルブクロかと思ったら、よく見たら違うな。何だろう。

開放でも光源とかによっては滲まないな。

f:id:aremo-koremo:20210628015534j:plain

絞ればパッキーン

どうだ!f4かf5.6。ここまで絞ればパッキーンだろ。乾燥しそうだな。

除湿するレンズだ。いや、絞り値だ。

この日はとてもいい天気になったので、近所の方々がこの辺りで散歩などで訪れていた。

結構な人出だったし、近くの佐倉市民体育館はコロナワクチン接種の大規模会場になっていたようだった。

まだまだ、ワクチン接種順番こなさそうね。

8月ごろまでに打てるといいわねぇ。

ワクチンを打つリスクと打たないリスクを天秤にかけてじっくり悩めばいいよ。

私はコロナにかかったら辛そうだから打っておこうかな。

ワクチンで死んだら、運がない程度だな。インフルワクチンでも死ぬ時は死ぬし。

それまでの寿命でしょ。なら、今、レンズを買っておくべきだな。

死に際にあのレンズ買っておけば良かったと思わないようにな!

コロナだから買うんだよ! 

レンズはワクチン。

f:id:aremo-koremo:20210628020218j:plain

ちょっと不思議な感じ

お?これはf2か?いや、開放だな。f1.4の1/500とかだな。

下は紫陽花。上はなんか変わった葉っぱ。

ダークな感じで、そこに白っぽい紫陽花が浮かんでいた感じ。露出、もっと切り詰めても良かったな。

出た目より1~2段アンダーで撮った方がいいかもな。

f:id:aremo-koremo:20210628020423j:plain

定番の構図

いいよねぇ、こういう写り。風景なのに開放。最高じゃん。

中心しかきちんと写らないの。その方が何を撮りたかったのかわかりやすいよな。

でも全体的にぼやぼやで何が何だかというね。

中心だけで勝負だな、このレンズは。いいぞ、いいぞ。

f:id:aremo-koremo:20210628021523j:plain

脂油庫(しゆこ)

開放だったかな。f2だったかな。

旧陸軍の通称佐倉連隊の駐屯地でもあった、ここは戦争遺跡が結構残っている。

脂油庫(しゆこ)と言うらしい。油だらけ。脂があると足元滑りそう。火気厳禁だな。

このそばに弾薬庫の跡もあったんだな。気づかなかった。

f:id:aremo-koremo:20210628021756j:plain

脂油庫を少し離れて

開放ぐるぐる。ボワボワ。

これぞ、50mm f1.4って感じ。無理してるなー。いいなー。

茶室三逕亭

f:id:aremo-koremo:20210628022239j:plain

かげ

茶室三逕亭まで上がってきて、ここで1本撮り切ったので追加。おかわり。

DELTA400。これもEI200で撮影。

まだ陽が暮れないので感度200でも行けると思った。

もちろん、コロナで茶室は閉まっているし、この時はすでに閉まっている感じだった。

周辺は犬の散歩などの人で結構な人出だった。

これも開放だったかな?いや!f2か?

なんか開放じゃなかったかも。f2で1/1000だったかも。

f:id:aremo-koremo:20210628022422j:plain

日本庭園っぽく

モミジはこういうところの定番だな。撮りやすいし。

f2だな。ここも。露出が変わらないはずだし。アンダーにしたかったし。

f:id:aremo-koremo:20210628022615j:plain

開放

いったい、どこにピントがあるんだ?

多分真ん中の木かな。多分。もう今となってはわからん。ここまで滲んでしまうと。

f:id:aremo-koremo:20210628022724j:plain

ここもお堀の跡かな

f2の1/1000。これ以上開けられなかった。

でも、少しカチッとするね。やっぱり。周辺は怪しいけれど。

兵営跡で

f:id:aremo-koremo:20210628023007j:plain

いい感じの滲み

兵営跡もあって碑が立っている。

ここは心置きなく日陰なので開放で突撃。

f1.4で1/500とか/1250あたり。

f:id:aremo-koremo:20210628024022j:plain

クネクネ

太陽を求めてクネクネ育つのか?

木は撮れば黒くなって、モノクロ映えするので撮りやすいね。

f:id:aremo-koremo:20210628024113j:plain

なんかエロい

多くは語るまい。

f:id:aremo-koremo:20210628024351j:plain

こういう木好きだな

わかりやすい。

ぐるんと回ってる。結構お腹いっぱいになってきたか。

f:id:aremo-koremo:20210628025117j:plain

模様が好き

モノクロ映えもいいところだな。

いい木だ。露出もいい塩梅になったな。入射光使いやすいな。

その場の露出を測れば、向こうの暗がりは暗く写るわけだ。当たり前だ。

これ慣れてきて、すごくいいわ。

f:id:aremo-koremo:20210628031541j:plain

暗がりを暗く撮る

開放だったかな?

これ、手前の明るいところで露出とって、奥は潰す勢いだったんだが、ネガすごいな。

f:id:aremo-koremo:20210628031913j:plain

引いて

木々のモクモク感を出す。f4。カチッとしていていいね。

これ以上絞る必要ないから、ISO100のフィルム使うか。

夏は17時回っても明るいからISO100でも行けるなー。

f:id:aremo-koremo:20210628163154j:plain

50mmだから入らない

f1.4の1/500だったかな。予想通りに回ってるのでうれしい。

いくら引いても入らないので、それなら切ってしまえと撮った。

いいね。こういう割り切りができるのが単焦点のいいところ。

入らないのなら切ってしまえ単焦点。

誰が短小点だって!?切ったら終わりじゃねーか。

はい、今日はここまで。暑かった。

2本目は撮りきれなかったので次回へ持ち越し。

50mmはやっぱり好き

f:id:aremo-koremo:20210628163451j:plain

50mmはやっぱりいいなー。58mmの5.8cm f1.4とも全然違うし、85mmとかはちょっと無理。

35mmはどうなのかなーと最近は思うけれど、35mm f2とかはそつがない感じだし。持っていても使いきれないし。

NIKON F用のレンズは今、NIKKOR-S Auto 5cm f2、通称7枚玉、9枚絞りと、 NIKKOR-S Auto 50mm f1.4のこれと、NIKKOR-S Auto 5.8cm f1.4の58mmを持っていて、結構お気楽でいい。

お散歩程度なら50mm f2でいいし、ちょっと室内とかならf1.4のレンズ。気合い入れるなら58mmとかね。

35mmはレンジファインダーかなーと思う。今は。

 アマゾンなんでもあるな・・・。

 DELTA400とHP5+の違いがわかる男にになりたいと思うわ。

今回のもサイバーグラフィック社のアウトレットで購入したよ。

外装不良品で605円。定期的に覗いてる。

aremo-koremo.hatenablog.com

5.8cm f1.4もいいよ。