さて、M3BPの最初は何にしようかと。50mm f2と言ったらズミクロンなんだけれど、1本目は露出とかの試し撮りなのでリバーサルフィルムで正確な色が出るものがいいんだな。
すると私の沈胴ズミクロンはトリウムズミクロンなので黄ばんでしまう。これは使えない。
では他にはと言うとズミルックス50の1stになるけれど少し重い。あと開放最短の距離計のピントも見たいのでf1.4を昼間使うのは困難かなと。
それではと、Summitar 5cm f2のコーティングあり、円形絞りでとなった。
他の50mmはHektorか旧エルマーぐらいしかない。これらでもよかったかな。
フィルムはフジのベルビア。
レンズテストじゃなくてボディテストがメインだったので、きちんと露出が出るか=シャッタースピードが正しいかと開放最短を含むピント=距離計のテストね。
果たして有り金、有りレンズ?はたいて手に入れたM3BPは正しく動くのか?
日中ピーカンで
開花宣言後の小春日和のピーカンで撮った。基本をf8の1/250。ここはf4の1/1000。
高速シャッターOK?ピントもいいね。
f4の1/1000。
いいね、立体感もあるし、キリッと。
f8と1/250だったかな。いい塩梅。
空を撮ったのはシャッタームラが出るかどうか試してみたかったから。
絞っても立体感あるね。Summitarっていいレンズだな。悪いはずがない。
f5.6と1/125で最短付近。よく写ること!気に入った!f5.6、最短1mというのもこの立体感に貢献しているのかな。
発色もいいね。背景も悪くない。少しうるさい?ざわざわ?
いいでだろ〜。f2と1/125だったかな。ハイライトは滲んでいるけれど、シャドウは落ち着いているし、ピントもしっかり。
f2開放の1m最短付近。
少しざわつくけれどいい感じ。ピントもきちんときている。
今、モクレンは咲いて散り始めているかな。
f8と1/250。円形で無限テスト。無限テストは3kmぐらい先じゃないとダメよ。
私もボート欲しいわ〜。プレジャーボート。プレジャーホテルって今いう?
これもf2の開放かな。手前の滲んだハイライトのボケが好き。
ぼてっと、落ちてくるのは椿ね。覚えた。
f5.6と1/250。なんのつぼみか。
これだけ背景が離れていると、いい感じにボケる。でもうるさめ。
しかしさぁ、M3と50mmってなんだろね、この無敵感。
なんでも撮れそう。
f2開放。かわいそうに。レンズテストで酷使。
この中心しかきちんと写らない感じ好きよ。これも最短だったな。
f5.6で。かなり絞ったつもりだったんだけれど、逆光夕日は難しいね。
今度はもっと絞るわ。からっからに。コーティングあるから逆光耐性が(持っているレンズの中では)高い方。
これはf2.8ぐらいかしら。忘れたわ。
こういうトタンってつい撮りたくなるね。
ああ!そういえば最近思ったんだけれど、トタンってなんで青が多いのかね?
これは白だけれど、色落ちっぽいよね。
なんだっけ、あのブルーシートも理由があったよね。青い理由。
青色が空や海の色に近く、景観に溶け込みやすい事や青色の顔料が他の顔料に比べ安価だった事が挙げられます。
やっぱり景観に溶け込みやすいでいいのか。途端も同じ理由か。
とたんの青は調べてみたけれど、色褪せしにくいというのが出てきたな。色の分子構造とかによるのかな。赤は分離しやすいから色褪せしやすいって。
理由もなく動くのってすごく勇気がいるね。理由があると動きやすくなる。
蔓、蔦?蔓ですな。蔦は植物の部分。蔦は植物の名前。
いい感じに背景が回ってる。ボケを諦めた感じ?
開放で1/15。手ぶれるかと思った。
まだ、水仙が咲いているとは結構驚き。
時期的にすみれが多かった。
ツルニチニチソウでした。
ついカラーだと色があるモノを撮るな。当たり前か。
開放。もっと絞っても良かったか。アンダー怖い。
これだけ逆光でも堪えているのは素晴らしいね。
SummitarはSummarの兄貴。Summicronの元となったレンズ。Summicronだともっとしっかりしそう?Summarだともっとふわふわになりそう。
サビがタイヤから出るの?いや、雨が流れてきてタイヤで止まってサビになった?
f2.8ぐらいだったかなと。ほどよいかんじ?
空の茜色?を出そうと思い切ってf5.6ぐらいまで絞ったんだけれど、まだ足りなかったか。
周辺減光も結構あるのはなぜと。え?開放?ええ?もう忘れたわ〜。
開放。これぐらいがオールドって感じ?これよりぐるぐるになるときつい。個性的と言えばそうだけれど、使いこなすのがきつい。
背景も少しまわってる。沈胴Summicronもこの傾向が残っている気がする。
最短開放で。いい感じのゆるさが好き。
このSummitarは"穴"的なレンズだったけれど、これも高騰しちゃった。
でも、これが今の定価ね。欲しかったら買うしかない。
M3BPとSummitar 5cm f2
専用フィルターをつけるとITDOOもつけられる。(ちょっと外れやすい)
収まりがいいよね、純正は。
M3BPとSummitar 5cm f2は相性抜群。ほんとM3は50mmのためのライカという感じ。
90mm、135mmになると限られた感じになってしまうが、50mmを使うとこれしかないという思いはある。
35mmならM2などとなる。
スッと目に入ってくるのはやっぱり50mm、好きなんだなーと思った。
今までお気に入りの写真はほぼ50mmで撮った。選んでいくと50mmで撮ったものが残ることが多い。
自分は50mmが好きなのだろうなと思う。
さらにブラックペイントだ。持っていてワクワクする。これだけのために手に入れた。
大変満足している。
このM3に外付けファインダーSBLOOと35mmレンズをつけて行ってもいいかなとか。だって、もうボディ買えない・・・。
もっと買取に出す!
M2とVITとかいいよねーとか。これで満足できないのかと言われると、そうだ!できないと言う。間違いない。
しばらくは50mm専用ボディで。
プロビアになれているとやっぱりちょっと赤の癖が強いかなと。 夕日とか凄そうだなと。
100円ほど高いがこちらも捨て難い。
M3BPの経緯はこちらを読んでみよう。