NIKON DfとCarl Zeiss Makro-Planar T* 50mm f2 ZFで結縁寺周辺を撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20220130170521j:plain

M7と旧Elmar 5cm f3.5で撮り切った後にNIKON DfにMakro-Planar 50mm f2で結縁寺周辺を撮ってみた。

aremo-koremo.hatenablog.com

いざ取り出してみて、持ってみると、重いでかい。

しかし構えると違和感は少なかった。

f:id:aremo-koremo:20220130170704j:plain

NIKON Df Carl Zeiss Makro-Planar T* 50mm f2 ZF

開放からこれだもん。すげーよ。

ISO400のAEで撮っていたがやっぱり撮りづらいのでMモードに切り替えた。AEだと露出を間違えることが多かった。半押しでAEロックがかけられなかったのでその場ではどうすることもできず。

だったらせっかくSSダイヤルがあるのでそっちで撮ることにした。F80とかでもMモードだけれど。

f:id:aremo-koremo:20220130171134j:plain

ちょっとFOVEONを思い出した

何この写り・・・。FOVEONみたいって思った。

f:id:aremo-koremo:20220130220024j:plain

重厚感

液晶で見た時からすげーと思った。開放ですよ。全部。

f:id:aremo-koremo:20220130220349j:plain

きれっきれ

でも硬くはない感じ?ファインダー覗いていて、この雰囲気が見えた時ニヤニヤしてしまう。

f:id:aremo-koremo:20220130220518j:plain

田舎です

この松が一本生えているだけですごい田舎感あるね。開放で周辺がここまで写るんだ・・・。

遠景でも開放でいいってことね。よし開放だ。

f:id:aremo-koremo:20220130220659j:plain

こんなに写るの?

びっくりしちゃうよ。心臓止まりそう。開放で滲む?どこが?これでリバーサルとかどうなんだろうね・・・。

f:id:aremo-koremo:20220130220749j:plain

氷の質感たるや

水かよ、これは。水なんだけれど。いや氷なんだけれど。瑞々しいわねと簡単な感想しか出てこないほど忠実。

f:id:aremo-koremo:20220130220851j:plain

周辺光量落ちがいい感じ?

これも雰囲気ある写りだなと思った。クラシックな感じもするし、きりっと写る時もある。

f:id:aremo-koremo:20220130220955j:plain

地味な色

センサーが地味な色味なのか、私のRAW現像が地味なのか。こうやって見えてたんだよって感じで現像するので、こういう感じだった。

f:id:aremo-koremo:20220130221051j:plain

暗い

でも本当に暗かったの。AEだと開放で1/13とかだったし。今見返したらf2、1/30だった。

f:id:aremo-koremo:20220130221223j:plain

ちょっと滲んでる?

わからんなー。夕暮れ時でそもそも私の目も滲んでるし。乱視も酷いからこういう光源も2個に見えてるし。縦ずれ。

f:id:aremo-koremo:20220130221319j:plain

寒いので帰ろう

遠景も問題ない。しかし冬は地味ね。銀杏が紅葉している時はすごかった。

aremo-koremo.hatenablog.com

f:id:aremo-koremo:20220130221431j:plain

ついにISO800にあげた

f2、1/30。真っ暗。一段ならISO400のままでもよかったかなとか。

いやー、びっくり。ほんとよく写るレンズだ。そしてなんだか情緒的な写りをする。派手に滲むわけでもないんだけれど、完璧とも言えない感じも所々でする。

これはモノクロフィルムとリバーサルフィルムでぜひとも撮ってみたい。持っている皆さんが絶賛されるのもわかるレンズだなと思った。

f1.4のPlanar買ったら。こっちも買うといいよ!逆にMakro-Planarしか持っていなかったら、f1.4買うと夢が広がるぞ。

aremo-koremo.hatenablog.com