ブロニカS用 NIKKOR-H 5cm f3.5がやってきた

クリスマスも終わり、年末も迫って来たな。2017年はどんな年だった?そんな振り返る暇があったら、なんか買おう!

目次

f:id:aremo-koremo:20171228163302j:plain

ほら。こんな風に。新品の空気。いや、あるところにはあるのだ。君の目は節穴か?

f:id:aremo-koremo:20171228155253j:plain

ついにブロニカの広角。NIKKOR-H 5cm f3.5だ!

駆け込みだ。残り物には福がある。いや正直焦ってた。

デカくて重いレンズは良く写るはず

f:id:aremo-koremo:20171228161924j:plain

ブロニカ S2につけてみた。でかい。これは良いものが撮れそうだ。デカくて重いレンズはよく写らないはずがないのだ。

重けりゃ良く写るそれがレンズってもんじゃないのかね。欲しけりゃ買いたくなるそれが人間ってものじゃないのかね。

(原典;ベニスの商人より〜パッサーニオ:"憎けりゃ殺したくなるそれが人間ってものじゃないのかね")

NIKKOR H 5cm f3.5のフードとフィルター

f:id:aremo-koremo:20171228161849j:plain

フードとフィルターのセット。

事前にこう言うこともあろうかと買っておいたシルバーの82mm 純正フィルター(ZENZA BRONICA made in JAPAN 82mm L-A1)は表側にはネジがきっておらず、レンズ側は前玉がツラツラなので少し余裕を持たせてある。

フィルターは専用フードにシリーズフィルターのように「被せる」ようになっている。(もちろんレンズに直接ねじ込んで"枠"を使わずにフードをつけることも可能だがサードパーティ製の普通のフィルターだと前玉ギリギリっぽい)

f:id:aremo-koremo:20171228162003j:plain

フードからフィルターリング(右)を取り出したところ。下がフィルター。

f:id:aremo-koremo:20171228162447j:plain

まずはフィルターを落とし込む。

f:id:aremo-koremo:20171228162123j:plain

次にフィルターリングを落とし込み、これをレンズのネジ切りにねじ込んで行き、正面になったらフードのネジを締め込んで固定する。

案外フードにこのリングがなくなっているのが多いので買う時は注意して見てみるといいかも。

これは盲点だった。実際買ってみないとわからないね。多分ねじ込みなのでレンズにつけっぱなしになっている可能性がある。

f:id:aremo-koremo:20171228163102j:plain

どうだ大きいだろう?いいだろう?え?おい?大きいって言えよ。

ついに換算28mmのレンズ

ついにブロニカ用広角レンズを手に入れた。レンズ、鏡胴共にスレあり、クモリはなし。程度はそれなりなので値段もそれなり。

最短はちょっと調べてもがわからなかったので自分で測った感じでは20cmぐらいまでは寄れそう。広角レンズなので気づくと被写体とぶつかりそうになった。

ブロニカ はヘリコイドリングが共用で、今ついているヘリコイドが75mm用なので60cmまでしか測れない。

50mmのヘリコイドも欲しくなった。ヘリコイド沼か。

そして次はNIKKOR-D 40mm f4が控えているし(これはフード、フィルターのフルセットで買わないと高くつきそう)、標準レンズのNIKKOR-P(C)75mm f2.8もある。

同じロクロクのハッセルに比べて圧倒的に安価なのが逆に怖い。

アクセサリーの方が大変だった

実はフードの方が探すのに苦労した。案外日本の古いカメラのアクセサリーは見つけづらい。

今までで一番苦労したのはキヤノンの35mm f1.5 Lマウンント用のフード、W-50かな。

あれは大変だったな。今回も結局、e-bayで海外から買ったが、見つけたのはまさかの箱付き、新品当時の袋入りだった。

袋開けたら昭和の匂いがしたね。おばあちゃん家の匂い。

フードを見つけてすかさずレンズを手に入れた。いやなんだよ、フードとかフィルターが揃ってないと!

純正の方がかっこいいじゃんか。可能な限り純正で揃えると言うのは私の美学なのだ。

あとはすごい写真が撮れればよし。いや、この装備を揃えている限りすぐに撮れるに違いない!違いない!エイエイオー!バンザーイ、バンザーイ!

aremo-koremo.hatenablog.com

実際に撮って来た。

今回アクセサリーで苦労したのでそろそろ買おうかと思う。

値段のわりによく写るよね。