NIKON FとNIKKOR-S AUTO 5cm f2にモノクロフィルムで千葉公園を撮ってきた

NIKON FとNIKKOR-S AUTO 5cm f2にモノクロフィルムで千葉公園を撮ってきた。

aremo-koremo.hatenablog.com

この時の。

フィルムは残り10枚。予備にデジタルのM10-Pを持って行ったが・・・。

 

フィルムはILFORD FP4+。

カシワバアジサイが咲き始めていた。

公園でのんびりと。

少し日差しが出たり曇ったりの日だった。暑かったな。f4。

公園なの森の中で。うっすらと暗い。

逆光は好物だ。

実は柵の中。柵の間にレンズを入れて撮った。のんびり。

なんだよ、この質感。開放だぞ?どんぐりの花。

どう撮ったらいいのか迷いがある感じ。

結局、この日は10枚撮り切って終わり。デジタルのM10-Pは使わず。(いつから使ってないんだろう)

最近、50mmが撮りやすい。広すぎない。35mmが最近広くて困る時がある。選択肢から外れる。

まぁ、50mmつけておけばなんとかなるかと。35mmだと遠く感じる時がある。引きで上手に撮れればいいのだけれど。

あと、50mm f2は楽。重くない、大きくない、f2という明るさがちょうどいい。f2.8が足りない時があってもf2で足りない時は少ない。f1.4あったら十分。

でも、f1.4も室内ならと。あと、夜撮るならf1.4欲しいかな。

50mm f2はバランスがいい。ボディにつけても首を傾げることもない。

f2でも適度にボケる。f1.4だとボケすぎる時がある。使い勝手が難しい時がある。今は50mm f2にハマっている。

ちなみに予備に持って行った、M10-PにもSUPER ROKKOR 5cm f2 Cをつけて行ったぐらいだ。

aremo-koremo.hatenablog.com

このレンズはズミクロンコピー。

 

だいぶのんびり撮るようになってきた

aremo-koremo.hatenablog.com

1年ぶりに使ったのか。