2016年4月のフィルム写真-2

お題「やっぱりフィルム写真が好き!」

やっと4月、第二弾。 

東洋文庫

aremo-koremo.hatenablog.com

f:id:aremo-koremo:20160814003758j:plain

M6 Summilux 75mm f1.4(FOMAPAN400)
 
漢文の授業を思い出す。漢文って英語と似た文法って習ったな。日本語が特殊すぎるって。

f:id:aremo-koremo:20160814004017j:plain

東洋文庫の書庫を75mmで撮る。50mmより二、三歩前って感じ。

f:id:aremo-koremo:20160814004104j:plain

見上げるほど大きな書庫だった。やはりSummilux75mmってモダンなレンズだな。なんか日本のレンズと似ている。よく写るレンズという感じ。似た画角のHektor7.3cm f1.9とは全く似て非なるレンズ。

f:id:aremo-koremo:20160814004301j:plain

緑のもみじ。75mmの距離感は物を撮るのに程よい。DP3の75mmがブツ撮りに最高なのと似ているかも。dp3Qかぁ・・・。

SIGMA デジタルカメラ dp3Quattro FoveonX3 有効画素数2,900万画素 931179

SIGMA デジタルカメラ dp3Quattro FoveonX3 有効画素数2,900万画素 931179

 

f:id:aremo-koremo:20160814004424j:plain

おそらくf2.8あたりだったかと思うけれど、少し絞るとかなりシャープ。

f:id:aremo-koremo:20160814004514j:plain

どっちかというと硬いレンズだなと。ただ、75mm f1.4って他にはないレンズで撮りがいがある。

f:id:aremo-koremo:20160814004551j:plain

東洋文庫は結構穴場でオススメ。

75mmという画角はかなり難しいかな。50mmなら何とかなるというところも、思ったより「入らない」し、下がりきれないところだと苦心する。

ああ、50mmだったらなと思うこともしばしばあった。

それでも、何か、この重いレンズでも撮りたくなる時がある。これでしか撮れないものがある感じがする。

レンジファインダーなのでボケのコントロールも難しいがもう少し使い込みたい。

 うぉ、凄いプレミアがついてる。擦り切れるほど読んだなぁ。

M型ライカとレンズの図鑑[雑誌] エイムック

M型ライカとレンズの図鑑[雑誌] エイムック

 

 こっちも出たときは「ご祝儀」なんて言って買ったな。Kindleでも出たんだ。一冊あると夢が広がるね。この本は。

ライカレンズ完全ブック (グリーンアロー・グラフィティ)

ライカレンズ完全ブック (グリーンアロー・グラフィティ)

 

 こっちの方がマニアック。

フォクトレンダーVM&カールツァイスZMレンズWORLD (日本カメラMOOK)

フォクトレンダーVM&カールツァイスZMレンズWORLD (日本カメラMOOK)

 

 こっちに載ってた75mm f1.8も面白かったな。あと、50mm f1.1とか。