M3とSummilux 50mm f1.4で桜とおまけ

春なので桜を撮るならポジフィルムで、そしてM3にHektor13.5cm f4.5をつけて本気モードになってから、するっと裏蓋を開けたら、なんとそこにはフィルムが入っていた・・・しかもかなり巻き上げた状態で。

f:id:aremo-koremo:20170506171550j:plain

カッパがやったのか?カッパの仕業か?

"3秒ルール"をもってして蓋を閉めたが時すでに遅し。写真はいつも1秒以下で撮っているのに3秒も開けていたらおおよそフィルムはダメになっているだろう。で、カウンターを見たらすでに"15"になっていた。

・・・なぜだ?あ、前日、スローシャッターってどんな感じだったっけ?とM3やらバルナックやらを取り出して、巻き上げて、シャッターを切る、巻き上げて、シャッターを切る、巻き上げて、シャッターを切るを繰り返したからだ・・・。ああ・・・

それでも諦めずに残り何枚撮れるかわからないけれど、撮っておこうと決めて撮ったら34枚目までカウンターが進んだ。でも34でストップということは長巻だな。最近の長巻だからおそらく・・・RPX400。T-MAX液1:4、20度、7:00か。結果、その値で現像してみたらきちんと現像できた。しかも1コマ目からは驚くべきものが写っていた。今回はその結果を。

やっぱり液体は楽。しかし高いなー。

Summilux 50mm f1.4(1st)が好き

f:id:aremo-koremo:20170506173134j:plain

M3 Summilux 50mm f1.4 (RPX400)

 

ひと絞り絞った。

このSummilux 50mm f1.4の1stは先日アップしたSummarit 5cm f1.5を改良したもので、レンズ構成図を見るとそっくり。ちなみにクセノン5cm f1.5もそっくり。その後No.1844001から2ndになって、かなり良く写るレンズになる。高コントラストでフレアもほとんど感じない。その後、3rdになると最短70cmまで寄れるようになって、4thで今のアスフェリカルになる。2nd、3rdは中身が一緒だったと思う。4thになってから無敵。Mデジタル買う人は最初にこれ買う人も多いんじゃないかな。3rdまで一通り使ったけれど好みは1stで使用頻度が偏ったので2ndも3rdも手放した。4thはとてもじゃないが買えないよー!

最初の一本?46万。一緒に舞台から飛ぶかい?

で、1stだけれど開放になるとかなりボヤボヤになってある程度の「意図」がないと、ぼやけた写真になってしまうので少し絞ることが多い。f2~4あたりが美味しいのでf1.4で1/250ならf2の1/125を選ぶことが多い。

f:id:aremo-koremo:20170506174825j:plain

開放だったかも。もうここまで来るとひと絞りの違いがわからんね。

f:id:aremo-koremo:20170506174908j:plain

これもf2ぐらいかも。時々、ズミクロン真っ青の写りをするので手放せない。いいかい?開放f2のf2と開放f1.4のf2は全く違うんだよ?現代のレンズなら同じかもしれないけれど。そういえば50mmの開放f2のレンズって少ないね。現行だとマクロプラナー?

これも見ていると、写りで"外れ"が出ることがないパーフェクトレンズって感じ。いいなぁ。

f:id:aremo-koremo:20170506175203j:plain

これも開放かな。2~3m辺りで撮っていると思うけれど、ハイライト部分の滲みがズマリットほどボヤボヤじゃなくて好み。枝垂れ桜の滲みもいい感じ〜。

f:id:aremo-koremo:20170506175328j:plain

どうですか?この写り。私は好きだね。キリキリと写したいならFOVEON使うから。

f:id:aremo-koremo:20170506175414j:plain

縦構図ばかりになっていたのは現像して驚いた。でも縦構図好きさー。

f:id:aremo-koremo:20170506175457j:plain

ここの枝垂れ桜は数年前にも撮っているけれどいい。いつ見てもいい。

f:id:aremo-koremo:20170506175530j:plain

最後はお決まりの構図で。ゆるふわで。開放で遊んでみた。

幸せセット

このレンズは買ってから8年以上使っているけれど、全然飽きないねぇ。むしろ撮るたびにいいなぁって思う。レンズのガラスは超がつくほど綺麗だけれど、鏡胴が汚れているということで当時10万以下で買ったけれど、今でも買ってよかったと思える。今は相場が高騰して15万以上になってしまったので、あまりオススメできない。2ndを買って、クセノンかズマリットを買ったほうが楽しめるんじゃないかと思うし、むしろこれ一本買ってM3とセットにすると幸せになれる。M3とSummilux 50mm f1.4(1st)は私の幸せセットだ。f1.4とISO400のモノクロフィルムがあればどこでもなんでも撮れる気がする。あ、これ、バルナックのDIIIとエルマー5cm f3.5とISO400のフィルムの時も言っているな・・・。ま、両方必要ってことですよ。

f:id:aremo-koremo:20170506175939j:plain

幸せセット。

おまけ

現像して、リールから外していって吊るす時、あー最初の15枚は何も写ってないし、感光したなーと思っていたら、驚いたことに写っていた!それは・・・

aremo-koremo.hatenablog.com

この時のフィルムだった!この時もM3とSummilux 50mmだったんだけれど、一本撮り終えても、「もう少し撮りたい」と思ったんだ。そういえば。それで7枚ほど撮ってそのままにしてしまったんだ。こんなこと、10年ぐらいフィルムで撮っていて初めての経験だった。

f:id:aremo-koremo:20170506182304j:plain

フレア、ゴーストでカッコよさ倍増。

f:id:aremo-koremo:20170506183141j:plain

骨格標本ってカッコいい。

f:id:aremo-koremo:20170506184114j:plain

ネズミにしてはちょっと大きくないか?

f:id:aremo-koremo:20170506183215j:plain

1998年に営業休止、2004年に廃止されてしまった京成電鉄の博物館動物園駅。建物と駅は残っているらしい。今度、これを見てその奥の国際子ども図書館に行ってみたい。

博物館動物園駅 - Wikipedia 

私のバイブルだった。 

廃盤になっているのでこっちの方がいいか?