PENTAX645とsmc PENTAX A 55mm f2.8で流山を撮ってきた。
このあとにこのセットを持ち出した。
先日も同じセットで撮ったのだが、少しピントが怪しい?と思ったので再度挑戦してきた。
この前、実はこんな恥ずかしい写真をと撮っていたのだった。
私がピントを外すわけがない!と思い込み、もう一度チャレンジ。
目次
自宅でピントチェック
入射光の露出計、三脚、レリーズを使って、視度補正をきちんと合わせてじっくり撮った。
結果は問題なかった。
ああ、恥ずかしい。
赤城神社
f5.6で。かっちり写ってる。
光明院の隣にある赤城神社へ。ここには大注連縄がある。結構でかい。
大注連縄は、長さ約10メートル、太さ約1.5メートル、重さは約500kgあるそうだ。
落ちたことないのかな?としげしげと見てしまった。
また、流山の地名の由来の一つとして、以下のような文を見つけた。
上州(群馬県)の赤城山が噴火し、土塊がここに流れ着いたと記されており、“山が流れてきた”から流山という地名がついたという伝説があります。
http://www.nagareyamakankou.com/entry.html?id=135825
へぇー!知らなかった!
夏休み期間だったが暑さのためか子供はいなかった。
キーコ、キーコと音がしていた。
西日がかなりきつい時間だった。
これでもf2.8の開放だから恐れ入る。新しいレンズはすごい。
露出も意図した通りになっていて正確だと思う。
OK、OK〜。
開放だけれど、きちんと来てるね。
ちなみに1/15だ。手ブレをしにくい感じを受けた。
見てすごいでしょ?
この藤の木を見つけた時、「一段アンダーでゴリっと」しか浮かばなかった。
これで開放。すごいな。
ILFORD DELTA400も現代的なフィルムなのでこういう被写体にあっているのかも?
HP5と並べたら・・・わからないね・・・。
向こうの板塀を撮りに行く途中、なんか気になったので撮った。
もちろん開放。これこそ中判だよね。何気ないものでも立体感を与えてくれる。
幹と小さな木のバランスがいいのかなと。ひょこっと置いてある感じだった。
手前の草が泣き所だけれど、これは前記事の一茶双樹記念館の板塀。木も隙間から生えてきちゃってる。
ここの前を馬が通ったら完璧に「板塀」だね。木村伊兵衛賞ものだね。
馬なんかいないか・・・。
なんとなく、これも気になっていて、最後の一枚!としてここを選んだ。
板の質感とか考えるともう一、二歩前に出ればよかったか?
ちょっと緩めの写りになってる?開放だったと思う。この頃にはf2.8、1/60ぐらいだったような。
流石にf4の1/30は選べなかったなー。
喫茶OBへ
暑くてヘトヘトになったので、涼みに近くにある喫茶OBに寄った。
ここは大きなサイズで有名かな?メニューも見てみて。
金魚鉢に入った、アイスティーとか、花瓶に入ったパフェとかね。
私はジョッキのアイスコーヒーとチョコレートケーキ。
ちょっと涼しくなった。ケーキセットで520円だったかな?
PENTAX645とsmc PENTAX-A 645 55mm f2.8
いやー、前回の"上がり"を見たときは、ちょっとびっくりしたんだよね。
あれ?これピント外してる?あれ?これも?って。3枚ほど怪しいのがあって、おかしいなって思ったの。
でも一眼レフだから外れるなら、全て外れるよなって。
だから、自分の視力とかを怪しんで、もう少し視度調整をきちんとやって、三脚立てて、レリーズで撮ってみてどうかなって。
結果なんともなかったから、本当に恥ずかしいというか。良かったというか。
前回はシャッター部分の故障で部品がなくて返品になってしまったので、ちょっと神経質になってた。
保証が1ヶ月しかないから、そのうちに解決したい!って。
結果、問題ないことがわかったので良かった。これからバチバチ撮っていこうと思う。
今度はポジでも撮ってみたいと思える、いいレンズだと思う。あとカメラの露出も正確で問題ない。
まぁ、将来何かしらの故障が出てくるだろうし、しかもそれは直せないことがほぼ決定しているけれど、この値段ならまぁいいかと思える。
レンズも資産というか、万が一、645Dとか645Zとか買ったら使えるしとか。
このレンズも私に言わせれば恐ろしく良く写る。
多分、プロユースが多かったと思うけれど、いつだったかマツコデラックスが「645版は雑誌とかに使いやすいのよね」ってコメントしているのを見て、ああ〜、なるほどなー、縦構図で使いやすいのかと。
その番組でマツコも645N?NII?を買うわって言ってた。だから私もいつかは645Nを買おう。
レンズも45mm f2.8(換算28mm)とかもいいよねー。150mm f3.5(同93mm)とかも。120mm f4マクロ(同74mm)もいいな。これを中望遠として使うのもあり。
特に目をつけているのは150mm f3.5かな。安いんだもん!
あ、これでPENTAX SP、PENTAX645、PENTAX67と揃った!ははっ!
PENTAX三銃士だ!
いつも思うんだがT-MAX400とTri-Xの違いがわからないように、DELTA400とHP5の違いがわからない。
ポジでも撮りたい。プロビアかベルビアか、それが問題だ。
645レンズは645Dや645Zというカメラで活かせるぞ!
60万・・・
中古で20万ぐらい。M8買うよりいいんじゃない!?
前回撮った記事