2月の欲しいもの

あれ?もう2月?今年もあと残り10ヶ月ないのか。

はやい、はやいよ。一年は短い、人生も短いので、急いで買わないと。

さぁ、立ちなさい!戦いなさい!

トリプルアクセルの時代は終わったのよ。時代は四回転なのよ!羽生くーん!羽生くんも連覇したしから買おう!オリンピック景気が来ているぞ!

ジャンプに助走が必要なのなら、買うのにも助走は必要ないね。

オリンパス M-1とM-SYSTEMレンズ

f:id:aremo-koremo:20180216144245j:plain

OLYMPUS M-1 | hrkshr1965 | Flickr

M-1、見つけてはいるがなかなか、これぞと決定打に欠けている。

ファインダーの腐食がOM-1の持病のようだが、その点でどう妥協点を見出すかに悩んでいる。プリズムを移植し、OHされた個体があれば、それがいいかなと思っている。

しかしM-1は生産台数5000台。それは至難か。

ソコソコのものを手に入れてOHをするか。悩ましい。

できればM-SYSTEMレンズ付きがいいが、オリンパスレンズの持病のクモリとカビがあるようなので無理はしないで行こうと思っている。

しかし、最近OM-1は人気があるように感じるな。

Leicaflex SLとR Summicron 50mm f2

f:id:aremo-koremo:20180114145633j:plain

Leicaflex SL | Manufactured by Ernst Leitz Wetzlar, Germany … | Flickr

相変わらず欲しい。あの感触が忘れられない。

ボディはそこそこ見かけるのだけれど、レンズが値段と一致せず、手が出ていない。この際、レンズセットの方がいいかなとも思うが・・・。

どの程度まで許せるか。ブラックもいいなとは思うが値段が極端に高くなるのでシルバーがいいなと思っている。

そこまで値段差に対してブラックへのこだわりはない。今のところ・・・だ。

PENTAX645とSMC PENTAX-A 55mm f2.8、45mm f2.8

f:id:aremo-koremo:20180216145538j:plain

Pentax 645 | Not working. But it makes a nice looking paper … | Flickr

一番初期のPENTAX645が欲しい。いつも引っかかっている。安めだしね。

標準の75mmもいいなとは思うが、ここは準広角の55mm(換算約35mm)、 広角の45mm(同28mm)がいいなと。広角、中判でバーンだ。

やっぱり最近中判のブロニカなどを使ってきて、フォーマットのデカさはチカラだなと思う。力技でねじ伏せることができる。

そして中判の広角という力でもねじ伏せることができる。

そして大判へと行くのか!?行くのか!?行きたいです!

一度は中判広角で三脚、レリーズを使って、30秒とかの長時間露光を海でしてみたいのだ。ハッセルのSWCでやるか?やるか?

f:id:aremo-koremo:20180216151639j:plain

こんな感じね。波が消えるヤツ。やってみたい。これはiPhoneの"Live"で撮ったのを長時間露光エフェクトをかけてみた。おもしろい、このエフェクト。

PENTAX67 SMC Takumar or PENTAX 90mm f2.8

Takumar、Pentax、もうね、どっちでもいい。だってないんだもん。ほんとにない。

PENTAX67用の標準レンズ。flickrでもレンズの画像を探したけれど、上手く見つけられなかった。

その代わり撮影された画像はいっぱいあった。使っている人が多いのだろうと思った。カメラとレンズは使ってなんぼなのでいい傾向なんだが、いかんせん需要と供給の需要は上回ってる今は探すのが大変。

値段も結構強気かなと思いきや、ないんだよ、レンズが。これは大変。

お、あった。でも・・・結構するなぁ。

PENTAX67 SMC PENTAX 45mm f4

f:id:aremo-koremo:20180217144658j:plain

SMC Pentax-6x7 45mm F4 + hood | For sale. See ebay: cgi.ebay… | Flickr

換算22mm。HASSELBLAD SWCのビオゴン38mmと同じぐらいの画角。55mmをそこそこ使って見たのでそろそろ・・・と思っている。

ここでの評価は[A-]で"Very wide and sharp"だ。ほほう。ベリーワイドでシャープか、って知ったかぶり。

http://antiquecameras.net/pentax6x7lenses.html

買って使ってみないとわからないね。これは。値段もビオゴンとかディスタゴンに比べたら格安。まだデッドストックの新品もありそう。

新品だ。

Rolleiflex 3.5F 

f:id:aremo-koremo:20180217145738j:plain

Rolleiflex 3,5F | Massimo | Flickr

2.8と迷っていたが、今は3.5に絞りつつある。やっぱり持った時のバランス重視かな。

でもなー、2.8という開放値も捨てがたいなー、とかなんとか。

それでも最近のRolleiflex 2.8Fの値段は異常だな。高い。高すぎる。

2.8Fならハッセル500C/MでPlanar 100mm f3,5とか試してみたくなる。全然違うカメラだけれど。

SONY FE 50mm f1.8

まだ買えていない。物事には優先順位がある。しかし、α7IIとMFの50mmレンズでブツ撮りしていると流石に欲しくなる。

用途がブツ撮りしか思いつか位のがネックになっている。家族を撮るとか、α7IIにこれをつけて1日過ごすとかまだイメージが湧かず、もう少し安ければなぁというのが正直なところ。

石油でも掘り当てれば躊躇せずに買うのだけれど。

CP+で期待していること

3月1日より今年もCP+が開催されて、新製品が出てくるだろう。そこで期待しているものもある。

CP+2018 カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)」

FOVEONの新型センサーだ。つまり「FOVEONのフルサイズ」だ。どうなる!?

一枚あたり60MBぐらいになってしまうのか?フルサイズ、フルサイズとうるさくいうつもりはないが、やはり期待してしまう。

発表は来年かな?それでも最近発表された富士のX-H1を見ると、フルサイズが全てではないと思う。ここまでこだわれば、これは「一つの解」ではないかと。

fujifilm.jp

約23万。高いと見るか妥当と見るか。

ソニーの「α7III」も発表されるだろう。ミドルレンジのカメラとして君臨するかもしれない。

すると初代α7はそろそろお役御免か?α7IIを値下げして販売継続、初心者用フルサイズとして座するかもしれない。

 最近の困りごと

f:id:aremo-koremo:20180217152549j:plain

なぜか"ぶろにか"と打つとホロゴンという候補が出てくること。

macOSよ、お前は馬鹿か!全然理由がわからず困っている。

なんか私のマックも欲望のままに学習しているのか?いつもホロゴンを買えと言われているようだ。追い詰められる。

15mm f8のホロゴンは150万ぐらいか?ちょっと石油を探しに行ってくるわ。