NIKON DfとAI Nikkor 50mm f/1.4Sで撮ってきた

f:id:aremo-koremo:20210125012133j:plain

既に生産を終えて新品は在庫のみになった、AI Nikkor 50mm f/1.4をDfに付けて撮ってきた。

www.nikon-image.com

現代のオールドレンズ?イヤイヤ設計が古いだけ?

生産が終わったからと言っても中古が高騰することもなく。どこにでもあるレンズ。 

夕暮れ時に思い立って撮ったんだけれど、どれぐらい古い写りだったっけ?と思い出せないほど使っていなかった。

一昔前の写り

f:id:aremo-koremo:20210121010253j:plain

NIKON Df AI Nikkor 50mm f/1.4S

ISO400、開放で1/30だった。基本開放で1/60を設定値にしてそれを上下する感じで。

ゆるふわにも見えるけれど解像はしているかなと。

しかし、一昔前の写りかな。最近のカリカリレンズの傾向とは全然違う方向?10年ひと昔。

RAW現像は5500kに設定して、露出、コントラストはあまりいじらずで。少々整える感じ。

f:id:aremo-koremo:20210121010650j:plain

開放、1/30、ISO400

MFでもアシストみたいなのがあるので楽ちん。夕暮れで視力が落ちてほぼ見えないところでもピッて丸くつくので、よしと。

手振れだけ注意だな。ISO1600ぐらいまで上げればよかったか?

MモードなのでISO400の方が楽。

f:id:aremo-koremo:20210121010854j:plain

1/60

まだまだISO400で。開放のみだなこれは。

紫陽花は枯れたのもいいね。

f:id:aremo-koremo:20210121010946j:plain

1/60

やはりフレアっぽいというか、ボワッとなってるところがある。

フィルムだとこれが顕著に出るんだよね。やはりデジタルだと綺麗に写ると思う。

やっぱり光学ファインダーいいなと思った。

f:id:aremo-koremo:20210121011108j:plain

1/60

これは何かの種なんだろうけれど、なんだろうか?日の丸構図は好きだな〜。

f:id:aremo-koremo:20210121011311j:plain

1/60だな

赤色に弱い。すぐに撮りたくなる。

f:id:aremo-koremo:20210121011511j:plain

彩度低いな

これも1/60だった。案外フレアとかゴーストが出ていなくて驚いた。結構性能高い。

f:id:aremo-koremo:20210121011627j:plain

1/60

ちと暗かったか。でも白い部分があったから助かった。

意図と同じ感じだった。1/30も試しに切ったけど少し明るいかなと。

f:id:aremo-koremo:20210121011842j:plain

頑なに1/60

もう日が暮れて暗いんだもん、暗く写る方が自然でしょ?だから1/60で変えず。

f:id:aremo-koremo:20210121012115j:plain

ISO800にあげてんの

そんなこと言っておきながら、さみさみ言いながら指でISO感度ダイヤルを回しちゃった。

1/60で。実質ISO400の1/30。

本当に便利だなと思うのがここ。ISO途中で変えられること。これだけはフィルムはできない。

f:id:aremo-koremo:20210121012331j:plain

どこにピント?

なんとISO800の1/30だった。なんでISO1600にあげないのか。自分は。

しかし、これきちんとピントを機械に合わせてやったのに滲みまくってるな。ピンボケなのかな。

でも、私も視力が落ちてこんな感じだったのでいいや。

f:id:aremo-koremo:20210121012630j:plain

ISO1600だ!

ついに日が暮れた感じだったのでISO1600にあげた。ノイズが怖いよー。

しかし、よく撮れたなと自画自賛したい。

なんかさ、右のハウスと左のライト、そして真ん中の道がバランス良かったのよ。

よく撮れました。こういう写真好きよ。

f:id:aremo-koremo:20210121012837j:plain

かっこいい

ISO1600の1/30。ISO400の1/8か。撮れないこともないけれど、ブレるよりノイズを選ぶ。

これ、いいよね。ぱっと見気に入って撮ったんだけれど、一体なんの車かわからなかったので、正面から見たら、あれよ、スバル360だった。多分。スバルマークだけはわかった。

あ、スバル360ってRRか!ならこの吸気口?も合っているな!

強制空冷直列2気筒NAエンジン。16馬力を4500回転で、3kgのトルクを3000回転で。

車重360kgってなんか引っ張れそうだな。360kgなら16馬力でも足りるか?

スバルも軽をやめちゃったけれど、多分衝突基準とか社内ではこれはやめようとなったのか、あとは4WD乗用車を北米でメインに売りたいのかなと。

R2とか良かったよなと思って調べてみたらスーパーチャージャー搭載モデルもあったのか。

ああ!R1がスバル360の後継なのか!

なんか面白い車ないかなー。

話が逸れた。

デジタルカメラとAI Nikkor 50mm f/1.4

なんか、やっぱりよく写るんだなと思った。

フィルムだと開放はふわふわで下手するとベールがかかったような写りの時もあったりで、f1.4は非常用って感じだった。

コシナのPlanar 50mm f1.4でももう少し芯があると思う。

こっちのニッコールを持っていればあえてPlanarを買う必要はないかなと思った。2006年ごろ使ったけれど、どうにもならないというか、うーんという感じだった。

なら安い、こっちの方がいいかなと。

デジタルは古いレンズの性能を丸裸にする感じ。正直ここまで写るのかと驚いている。全然オールドレンズっぽくないし、一絞りで普通のレンズになる感じなのかなと。

かといって50mm f1.2を引っ張り出して、重いなーというのも違う気がする。f1.4で十分。

デジタルは平気でISO1600とか使えるから、f1.4の存在の意味って低照度でも撮れるとかというより、いかに大きなボケが作れるかという感じ。

ボケなら50mm f2でも十分だし、そっちの方が好ましいのではとさえ思う。

f1.4あったらISO400のフィルム入れておけば2~3日の旅では全く問題ないと思う。

フィルムだとF3と組み合わせることになる。このレンズももう少し持ち出してあげたい。

OH済み品を買いましょう。安いよ、1.8万ぐらい?万能選手です。FMシリーズとご一緒に。

またはDfなどのデジタル一眼レフのお供に。

これも一家に一本って感じでどうですかねぇ。

きちんとシャッターダイヤルがあって撮りやすいよ。

これも生産終わったな・・・。

aremo-koremo.hatenablog.com

中望遠も面白かった