南房総市の荒神社に行ってきた

山神社に引き続き、同じ南房総市の荒神社へ。

aremo-koremo.hatenablog.com

カメラはPENTAX645とsmc PENTAX-A 645 45mm f2.8にモノクロフィルムのILFORD、HP5+。

120フィルムで撮るとなんか密度濃い感じがする。

荒神社

南房総市和田町鎧森の荒神社へ。いやー、ここまで来るの大変だったけれど、雰囲気抜群。最高。

上から降りてきた。

この寂れた朱がいい。階段もすごいわ。

三宝大荒神?

仏、法、僧の三宝を守護し、浄信者を助け、悪人を罰する神。修験道や日蓮宗などで祀る。

え?仏を助ける神なのか!これは日本ならではっぽいな。

不浄を嫌い、それを火の清浄で不浄を払う。近世以降は竈の神として台所に祀られる。

三宝荒神とは - コトバンク

神仏習合故の仏神かー。

面白い。ほんと知らないことばかりで簡単には死ねないな。

綺麗な注連縄も年始だから?

すごいぞ、この階段。歪んでる。

拝殿が見えてきた。

振り返って。手すり持ってないと落ちそう。

ちなみに携帯の電波は3Gだった・・・。停波になったら4Gになるのかな?住民の人たちどうしてるんだろう?

拝殿。色がいい。

この見事な彫刻。ほんと今まで全然気にしていなかった。もったいなかった。

これで荒神社?

見事な彫刻。

これは?獅子?いや龍?なんだろう?

左脇には石像が並んでいた。

観音様?

うーむ仏っぽいのもあるような?

荒神様だからいいのか?

この石碑もなんだろうか?

境内上から見た鳥居。いいね。

石像側から見て。雰囲気よし。

本殿を見ようとしたら気付いた。

拝殿にできた巨大な蜂の巣。スズメバチかな?壊されたあとだった。

本殿から降りてきた。右の階段は滑り落ちそうになった。

ここも実は階段だった。ここは確実に落ちる。

集落を見る。この坂道は車でもいいということか?

先ほどの階段。昔は使われていたのか?

石垣が崩れ落ちていて、経年劣化?地震?などと考えていたが・・・

 

 

ここもボコっと出ている。

これは根っこか!と気付いた。根っこが押し出しているんだと。いやはやすごい力。生命力。石垣も崩す。見習いたいもんです。

私なら挫折して回り道考えそう。

鳥居に戻ってきて反対側から。いいね。

神社から来た道へ戻ってみた。切り通しみたいな道ばかり。ここは車一台がやっと通れるぐらい。

往路途中で祠が見えたので、そこまで戻ってみた。あった。

これ。おそらく集落で建立したのかと思うけれど、なんの祠かわからなかった。道祖神か?集落入り口の?

これも菊の御門?鬼ころしが置いてある。

 

これか?集落の入り口なら、"鬼ころし"であっているよな。

神々しさある私の反り。反りといえば、私の角度は結構上向きです。

結構道が崩落していて怖い。落ちないように落ちないようにと。

ここも実は荒神社と繋がっている。なぜここに?

ほんと日中は日差しが強く、汗ばんでくるほど。

ここで15枚撮り切った。

ISO400あると楽ね。値上げしませんように!あーあ。

aremo-koremo.hatenablog.com

つづき