なぜ撮っているのか?と言う問いには答える事は出来る。
楽しいから。
しかし、何のために撮っているのかと問われると、うーんと腕組みしてしまう。
お金のため、つまり生活のためではないし。
ブログのために撮っている訳ではないし・・・あれ?
まだ見た事ない。
ブログに使えるかな
ブログを始めてから写真を撮りに行った時に、「あ、これブログに使えるかな」と思った。
しかし、はっと我に返って、
これ、すっごくつまらない写真になりそうと思った。
面白いと思ったもの、綺麗な物、花鳥風月を見て、感じた事を(出来る事なら)撮ってプリントして飾る。
これが写真を撮る目的なのかな。
そもそも、何のために写真を撮っているんだって。
もちろんブログのために撮る写真もあるけれど、
その写真と好きで撮る写真は違うと思う。
写真を撮って、ね?ここいいでしょ?と共有したい時と、
これいいなと思って撮る写真は全く違う。
後者の写真をブログにアップしている時点で自己矛盾しているけれど、
ブログのために撮るか、自分のために撮るかでは全く違う姿勢になると思う。
「これ良いでしょ?」と「見て見て!こんな写真撮れたよ!」は違うかなと。
お出かけしましたレポートのための写真はそれはそれで撮りたいと思っているのだけれど、
荷物が増える・・・と言う難題を抱えていまして。
コンデジホシイなぁと思う事もしばしば。(ブ・ツ・ヨ・ク!)
フィルムカメラがメインでレンズ一本、ボディ一台、フィルム数本持っただけで充分重い。
デジタルがメインなら解決するのかもしれないけれど、目的が違う写真を撮る事になるかなぁと。
今の私にはブログのために機材をデジタルにすると言う選択肢はない。
フィルム写真が趣味だから。

Nikon デジタルカメラ P340 開放F値1.8 1200万画素 ブラック P340BK
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2014/02/27
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
どうも、いいと思った物を撮っている時に、あ、ここブログのために撮っておこうと言うのがめんどくさくて。
私にとって良いのが撮れたからブログなどにアップして、見て見て〜と言う感じ。
評価はさておき。ごほん。
機材を取捨選択するとどうしてもフィルムカメラ一台ということになって、ブログ用の写真が撮れない。もしくは気が向いてから自分で現像してからになるので相当遅れる。
ブログでお出かけしましたと言うタイムリーな物には合わない。
10月に8月のモノをアップしたりしている。
まず、行った場所を楽しみたい。観光や食事等々。
次にいいなと思った所があれば写真に撮りたい。フィルム写真で。
これが出かける理由なので、ブログのために出かけているのではないから、撮れないんだろうな。
ブログのネタ作りに出かけていないのでいつもブログのネタに困るんだな。
あと、ブログ用の写真を撮っていると忙しくなって撮りたい写真を撮る事に集中できないと思った。
写ルンですを使ってデジカメの様にブログでレポートできるか!? - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
この記事を書こうと思ったのは、
写真撮っている時、TumblrとかFlickrにアップするために海外の人にウケがいい写真を撮ろうとか考えている自分に気づいたのがきっかけ。
恥ずかしいー。
もっと好きなように撮ろうと思った。