もうね、色々と欲しいの。ソニーのα7とかニコンのDfとか。
たけーな。
DP2 Quattroも欲しい。
で、フィルムはどうするの?
フィルムが最近すっごい高いから買うのを躊躇する。でも撮っているとそんな事忘れて撮りまくって、ああ、もう一本持ってくれば良かったなんて思う。じゃあ、デジタルに移行するかと思うとどうなんだろう?と思ってしまう。「まだ」大丈夫と思っている自分がいて、まだフィルムを使いたいと思うのだ。フルサイズのデジタルカメラを買ったとして、それで撮りに出かけるかというと疑問が残る。フルサイズのデジタルカメラとフィルムカメラが並んでいたら、手にするのは間違いなくフィルムカメラ。
X2とかを使ってみたいと言うのはあるが。
ネットとかでああα7良いなって思うんだけれど、それ以上手が伸びない。お店で触ってもイマイチ踏ん切りがつかない。デジタルカメラが写す写真のイメージがまだ好みではないと言うのがデカいが、「まだフィルムかなぁ」って。
先日プリントをして尚更フィルム写真が好きになった。
もうちょっとフィルムカメラで遊ばせて欲しいって思った。
DP2 MerrillなどのFOVEONは別物として扱っている。コンパクトで満足する写り。プリントするともっと楽しい。とりあえずフィルムと同居させても不満が見つからない。
しかしここ最近、フィルムカメラとDPメリルも一緒に持ち出す事が多くなって、なんだかフィルムで撮れていない感じがする。もう少し集中してフィルムで撮りたいなって現像していて思った。これだけしか撮っていないのかって。もっと撮りたかったなって。
今度出かける時はメリルは置いて行っても良いかなって思う。その代わりにフィルムをもう1~2本増やそうかな。
この辺りを使ってみたいな。