Leicaflex SL BPとSummicron-R 50mm f2にモノクロフィルムFOMAPAN200で筑波実験植物園へ行って来た

M7とSummilux 35mm f1.4にカラーネガで取り切った後に、久しぶりにLeicaflex SLにSummicron-R 50mm f2にモノクロフィルム、FOMAPAN200に交代。

aremo-koremo.hatenablog.com

aremo-koremo.hatenablog.com

アップルウォッチのベルト何か面白いのないかな〜。

NATOベルトもいいね〜。

目次

クレマチス園

クレマチス園

クレマチス園に到着した。

tbg.kahaku.go.jp

特別公開だったので、どんどん後ろからお客さんが来ていた。カメラ持っている人もいたな。

クレマチスの裏側

きれいね〜。時計草と間違えそうになると言ったら全然違うと一蹴された。

八重咲みたいなのもあった

種になった状態

クレマチスはこのイメージが強い。でも全部が全部こうなるわけでもないらしい。

これも種

ふさふさで触ってみたかった。これがポロポロ落ちるのかな?

立派ね

名前がイギリス王室関連の名前だったと思う。"ダッチェス・エジンバラ"だ。

鑑賞池周辺で

しんりょく〜

しんりょく〜。桂だっけ?なんだっけな。

しんりょく〜

しんりょく〜せおいなげ〜の感じで。初夏って感じね。ちょっと暑かったわ。

かわいいのがいた

これはカナヘビでいいのよね。こんなに寄っても逃げなかった。広角レンズだぞ。

夏は間近って感じ

日陰で一休み。

森の方へ

これで隠れられる?

カクレミノって隠蓑と同じ?

違った!

和名カクレミノの語源は、3裂した葉の形が、想像上の宝物の一つである「隠簔」に似ていることに由来する

カクレミノ - Wikipedia

隠蓑は想像上の宝物・・・。

着ると姿を隠すことができるという蓑。鬼や天狗の持ち物とされる。

「隠-れ蓑」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

なるほど伝説上の蓑で隠れられるから来るのか。

え?隠蓑はカクレミノの葉っぱと形が似ている・・・。葉っぱ見るの忘れた・・・。また行こう。

ちょっと調べてみた。

あー、なるほど蓑は小さくて丸みがある。カクレミノの葉っぱのつき方も少し高木なのでポンポンと丸い感じついているからか。

色々あるねぇ。壇ノ浦の戦いまで出て来たよ。地名で隠蓑があるのね。これからドラマで出てくるのかな?もう出た?

ヒメシャラの木

なんか可愛い木だな。名前がか?

樹皮の感じが百日紅にも似ている。「ひゃくにちこう」じゃなくて「サルスベリ」。

サワシバ

葉巻みたいなのがいっぱいなっていた。サワシバ。この実の形から「提灯シデ」とも言うんだって。

新緑のブラックペイント

ガマズミ

白い花が目立っていたように感じる。ガマズミって名前は知っているけれど、どんなものか知らない感じ。

エゴノキ

これも遠くから目立ってたな。蜂とか鳥を使って受粉とか考えると、そういう意味では花は目立った方がいいのか?

植物園へ

シダ

この根元でずっとガサゴソ音が鳴っていて、なんだろとじっと見ていたらカナヘビが結構いた。ちょっと湿り気があるのかなとか。

ウツギの花

鑑賞池も緑でいっぱい

ウラジロ

ウラジロとは・・・はい、あの鏡餅に敷いてある草のやつね。2本、ピョンって出ているやつ。教えてもらうまで全然知らなかった・・・。

温室へ

アガベの茎

花はもう咲いちゃったのかな。よく奇跡の花とか言われる。開花は100年に一度とか言われるみたい。でも30年に一度は咲くとか。それでも大変だけれど。

唯我独尊

いいんじゃないこういう生き方も。

突き抜けてる

こちらは伸び続けて、アクリルの屋根を切ってもらった感じ。

ここまで逞しく生きてみたいもんだね。

私はめんどくさいので屋根に沿って生きていたいと思う方。

サボテンの仲間

ウルトラマンの怪獣「ウー」「ジャミラ」っぽい。ジャミラの生い立ちを知るとトラウマになる。

人間が水のない星に置いてけぼりにされて、乾燥肌の怪獣になったという。つらい。

罰ゲームしか浮かばない木

見るからに痛そう

浮気したら、この木のてっぺんまで登って降りてくるとか。股が血だらけ。

植物園へ戻る

イタチハギ

これ、葉っぱ見るとハギってわかるんだけれど、この花見るとハテナって。でも、これってイタチの尾っぽに似ているかららしい。クロバナエンジュとも言う。

そっか、萩はマメ科か。

これ、日本の侵略的外来種ワースト100なのか!知らなかった・・・。結構見かける可能性あるな・・・。

セイヨウブナ

もうね、目にしか見えないの。

エンジェルヘアー

ただの草かと思いきや、エンジェルヘアーと。イネ科なのでそこらじゅうで見るのと似ているかも?

これはヘビーメタル

信じられないが、本当にそういう名前。

コバノズイナ

知らない・・・でもこの形好き。

ユーフォルビア!

メタセコイヤ(アケボノスギ)の並木

メタセコイヤの実が可愛いのよ。

イボタノキ

モクセイ科のためか甘い感じの香りが漂っていた。

アメリカシャクナゲ

日本のより、ちょっと花が小さめだけれど群生している感じ。

つぼみが金平糖みたい

筑波大学構内のサザコーヒーへ

アイスコーヒー

結構歩いたなーと思った頃に閉園の音楽。16時半。まだ明るかったのでお茶しに、となりの筑波大学へ。

校内にある、SAZA COFFEEへ。SAZA COFFEEは茨城中心のチェーンかな?

www.saza.co.jp

どっちかというとコーヒー栽培業者になるのか。

https://www.instagram.com/sazacoffee/

大学構内にあるなんていいわね〜。

KATUMIも有名なの?

KATUMIスーパーも有名なのかしら?となりにあった。

被写体に恵まれたので、M7のカラーネガで10枚撮った後、36枚撮り切った。

植物とか撮るには、やっぱり少し寄れる一眼レフはいいわね。最短50cm。45cmじゃないところに何かあるのか?国産レンズだと50mm f2、f1.4は45cmが相場な感じよね。

あとはFOMAPAN200がどんな感じなのかな〜と。

平版粒子(T粒子)を使っているモダンなフィルムと。

え?2000円!?

kawauso.biz

送料込みで830円。お試しならこっち。

www.silversalt.jp

730円プラス送料だから、10本ぐらい買うのならこっちか?

aremo-koremo.hatenablog.com

撮ってきた