暑さもひと段落したが中国の人民元切り下げショックもあった。
中国人の爆買いもひと段落してしまうのだろうか。
そして終戦の日も近づいてきたが、私には終わることのない戦いがある。
それは物欲という戦争。
私の物欲はとどまることがない。突撃あるのみである。
爆買いできないのが悲しいところだが、先月に続き、8月の欲しいものリストも書いてみる。
- アーティスト: アリス=紗良・オット,リスト
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2011/05/11
- メディア: CD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
超絶技巧!
コンデジ
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS XZ-10 1200万画素 裏面照射型CMOS F1.8-2.7レンズ ブラック XZ-10 BLK
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2013/02/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
Nikon デジタルカメラ P340 開放F値1.8 1200万画素 ブラック P340BK
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2014/02/27
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
どちらかが今欲しい。
共に古いモデルなのでいつ販売が終わるのかとヒヤヒヤしている。
中古がなかなか出てこないのは売れていないのか、それともこういうモデルは買ったら長く使われるのか。
充電器が付いていないのが辛いところ・・・。
中古で1万円で見つかったら買いたい。
レンズ
コンデジじゃなかったら、
OLYMPUS パンケーキレンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 ブラック
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2011/01/28
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
Panasonic マイクロフォーサーズ用 14mm F2.5 単焦点 広角パンケーキレンズ G ASPH. H-H014
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: 付属品
- 購入: 1人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
どちらかが欲しい。
無論中古で十分。
1万円ぐらいでないか・・・。
フィルム
悩んでる。ISO400かISO100か。
本当はISO感度は統一したいのだ。
KODAK 白黒フィルム プロフェッショナル用 35mm トライ-X 400 36枚 10本パック 505016
- 出版社/メーカー: コダック
- 発売日: 2015/05/15
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
10本買ったら爆買いだな!
FUJIFILM 黒白ネガフイルム ネオパン 100 ACROS 35mm 36枚 3本 135 ACROS100 NP 36EX 3SB
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2013/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
使い分ければいいじゃないと思うかもしれないが、この二本全く別物のフィルム。
アクロスは超絶高性能なフィルムで、トライ-Xは古典的なフィルム。
使い分けが難しそう。
富士プレストがなくなった今、ISO400のフィルムを買えるだけでもありがたいが・・・。
アダプター
これである。
COSINA フォクトレンダー VM-E Close Focus Adapter 631908
- 出版社/メーカー: フォクトレンダー
- 発売日: 2013/12/21
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ライカMマウントレンズをα7に付けられるアダプターは持っているのだが、
コシナから出ている、このアダプターはヘリコイド付きで最短距離が短くなる。
ぐうむ、欲しい。
他にも・・・
バルナック用のビゾフレックスとか、Elmar 65mm f3.5とか、R Summicron 50mm f2とか、アレモコレモ欲しいが、ライカ関係はすぐ買えるような現実的な値段じゃないしね・・・。
戦わねば、戦わねば。