Leica M4とSummilux35mm f1.4を持ってT秘境へ行って鹿の角を拾った

f:id:aremo-koremo:20201029221513j:plain

ついに念願のT秘境へ行ってきた。そしてついに鹿の角を拾った。

T秘境は一度チャレンジしたが、目の前で小さな橋が崩落寸前で諦めたことがある。

uturundesu.hatenablog.com

aremo-koremo.hatenablog.com

今回はM4、 1181でお世話になった、あのHektorさんと都合があったのでご一緒することになった。

aremo-koremo.hatenablog.com

今回はなんと手前で車両が侵入禁止になっていた。まさか・・・この先やばい?

f:id:aremo-koremo:20201029044452j:plain

しかし、その先は徒歩で行ったが全く問題がなかったのでT秘境へ入ることができた。

カメラはM4とSummilux 35mm f1.4とこのレンズでは初めてのリバーバーサルフィルム、プロビア100Fで。

Amazonが1600円ぐらい? 

目次

 トンネルを越えてT秘境へ

f:id:aremo-koremo:20201029042917j:plain

M4 Summilux 35mm f1.4 (RDPIII)

この薄暗いトンネルを入っていく。

多くの方はここに車やバイクを止めているようだ。

f:id:aremo-koremo:20201029044627j:plain

トンネル越えたらキラキラ

輝度差がすごい。f2.8まで絞った。これははっきり見えたので絞ったほうがいいだろうと。

それでもf2.8で1/125とかだったか?

f:id:aremo-koremo:20201029044812j:plain

川沿いから川へ

川沿いを歩いていたら、そのまま川へ下りることになった。カメラだけが光ってる。

f:id:aremo-koremo:20201029045025j:plain

絶壁

これは人工なのか天然なのか。両方なのか。川回しであることは確かなのだが、どこまで手が入っているのか。

ここも薄暗く、f1.4開放で1/60など。

f:id:aremo-koremo:20201030183219j:plain

開放、最短

開放最短で。試し撮り。少し前ピンと言われていたが・・・わからん。

ヒルの恐怖

f:id:aremo-koremo:20201029221809j:plain

良い光加減

多分f2~2.8ぐらいかなと。

思わず撮ってしまった。ドーンと黒に落ちている所から浮かび上がるシダ。

ここについた時に上の方から5~60代ぐらいのご夫婦が手に籠を持って降りてこられた。

籠の中にはキノコだ。ざぶざぶと川の中を歩いてきた。長靴でフル装備。しまった・・・。

こんにちは〜とご挨拶。

ほらこんなに採れたのよとキノコを見せてくださる。

ここは初めて?と尋ねられ、初めてきましたと伝えると、奥に滝があってね。よくお子さんを連れてきている人が遊ばせているのよと。

そちらには歩いて行けますかね?うーん行けるわよ、あ、といい私たちの足元見る。

それじゃあちょっと危ないかなーと。長靴ならねぇ。でも水辺を歩いて行けばいけるわよ。

あとね、ヒルには気をつけてね。気づいたら吸われてて、足なんか入られたら靴脱いだら靴下が真っ赤に出血していたりね。首も気をつけてね。木から降ってくるからね。

こうやってね、タオルとか首に巻いておいたほうがいいわよ。

でね、対策として気づいたら塩をかけるの。それでスッと離れていくから。だからいつもこの塩の小瓶を持ち歩いているの。と白い粉の入った小瓶を見せてくださった。

うわ・・・。房総はヒルが名物。

ヒルの恐怖に戦きつつ、では滝へ行ってみます〜と別れた。

川辺を歩く

f:id:aremo-koremo:20201029221928j:plain

穴!?

なぜここに穴?人工なのか?開放、1/30ぐらい。

f:id:aremo-koremo:20201029225410j:plain

洗い越しを渡るHektorさん

光る熊鈴。光ポカリ。アンダーでごめんなさい。ライトボックスで見ると綺麗なのよ?Hektorさん。

浅いところ=洗い越し=沈下橋(?)のようなところを選んで渡ったり、川辺ギリギリを歩いていく。

多分人工なんだと思う。もっと水量が少ない時ならS秘境より歩けると思う。

やはり完全防水のブーツがあったほうが良かったか。

一応ゴアテックスのメレルのトレッキングシューズMOABを履いているがギリギリだった。

次はオリーブが欲しい。 

f:id:aremo-koremo:20201029222010j:plain

水辺すれすれを歩く

なんとかギリギリ奥へ進む。こけたらM4、1181も終わる。しかしこの狭い、T秘境にM4、1181が2台も・・・。

500台中、2台がここにある。

f:id:aremo-koremo:20201029225826j:plain

光る葉っぱ

開放だったと思う。もうISO100だとf1.4で1/60などだ。周辺光量落ちというより本当に暗い。

f:id:aremo-koremo:20201029225957j:plain

渡ってきたところを振り返る

振り返って穴のあったところを見る。これは人工だよねぇ。その下は水流で削られたと思うが・・・。

右の岩は濁流で流されたか、落下して割れたものだと思う。完全にジブリ。

f:id:aremo-koremo:20201029230307j:plain

滝はまだ見えない

秘境感いっぱい。ジブリということでここはまとめたい。

f:id:aremo-koremo:20201029230458j:plain

光る葉っぱを見つけた

開放で撮ってみた。Summilux35って感じ。ふわっと。

f:id:aremo-koremo:20201029230605j:plain

少し進んで振り返る

この辺では開放f1.4、1/30だったな。きびしー。

右側の削れ方が人工的だな。その奥は穴のところ。よく渡ってきたもんだ。

f:id:aremo-koremo:20201029230719j:plain

ん?奥に白っぽいものが?

あれは滝か?滝なのか?ちなみに川の上にいるわけではない。ちょうど河岸があった。

滝のそばに鹿の角

f:id:aremo-koremo:20201029230815j:plain

滝だ!

うひょー、滝だ!

ぐいぐい進んでいく。すごいこれは。

足元に注意しつつ歩を進める。

足元に・・・?

・・・。

f:id:aremo-koremo:20201029230948j:plain

これはなんですかね?(iPhoneで撮影)

鹿・・・の・・・角・・・ですか・・・?

なぜかパッと拾った。すごく焦った。誰かに盗られるんじゃないかと思った。

これは!?6000円ぐらいで売っている!?

鹿の角を持ち「ろくせんえーん!」と秘境で絶叫してしまった。

後ろ振り返ると、Hektorさんたちがえ?って顔している。

思わず、角を握り締めて小走りしてしまった。ウキウキ。

「6000円、6000円だよ、これ!」

我ながら意味不明で会話になってないな。

いやー、良いもの拾った。いつか鹿の角は欲しかった。自然のもので。買うのは悔しかった。

よくよくみてみると根本から自然に抜け落ちたもののようだ。

流れてきたのか、砂でジャリジャリしているし、茶色になっている気がした。もっと白いよな売り物の角ってと思った。

滝へ到着

f:id:aremo-koremo:20201030184127j:plain

人工的にも見える

35mmでちょうど良かったのか、50mmの方が良かったのか。まぁ単焦点1本しか持っていかないから、撮るしかないわけだけれど。

思ったより広かったというのが実感なので今度はXenon 5cm f1.5かSummilux 50mm f1.4を持っていきたい。

滝の横には人工的に彫られた「階段」があったので滑りそうになりながらも登る。

f:id:aremo-koremo:20201030184439j:plain

滝の上から振り返る

15時すぎだけれど、結構薄暗い。

夏は厳しいだろうなと。暑さで。かと言って真冬は河岸の凍結が怖いか。

やはり春、秋に防水ブーツで行くべきかと。できれば苔が多いので滑り止めありので。

f:id:aremo-koremo:20201030190939j:plain

ジブリということにしておいて欲しい

滝上で1枚。どうも周辺は真四角に切り取られていて、相当人の手が入っているようだった。

しかも滝上に上がると右側にも川があって、これは川回しなのか天然の渓谷なのか。

T秘境について

f:id:aremo-koremo:20201030191116j:plain

ここは千葉県でも有名な秘境として知られていて。場所は検索すると見つかる。

なんだか、以前はバイクが乗り入れたりと結構荒れていたみたいで、警察沙汰になったりと色々あったようだ。

そこで暗黙の了解のようにT秘境と名付けられたようだ。

しかしここまでネットが普及した今、見つからないというわけではない。

まだまだ探索しきれていないので、もう少し奥まで進んでみたいと思う。

携帯の電波はソフトバンク、ドコモがだめだった。

装備はそれなりに必要。増水したら諦める。長靴必須。間違っても初めてのデートとかでいかないように。

ここが初めてのデートで意気投合したらそれはそれでいい関係なのかもしれん。

f:id:aremo-koremo:20201030194017j:plain

こんなところ登りたくないでしょ?

私とデート行くとこんなところに連れていかれる。

f:id:aremo-koremo:20201030194110j:plain

アレモ主催のフォトウォークのひとコマみたいな感じ(Hektorさん撮影)

私が主催するフォトウォークはコロナ感染を防ぐため、秘境オンリー。

現地集合、現地解散。時間に間に合わなかったら置いていく。携帯の電波はいらないからな。掲示板もないぞ。XYZとか書くな。

鹿の角拾ったー!と叫べば迎えに行ってやる。

f:id:aremo-koremo:20201031115936j:plain

絶景かな〜

鹿の角

f:id:aremo-koremo:20201030191515j:plain

今回の目玉。本当にぽっつーんと落ちていた。綺麗に根本から自然に落ちたようだ。手前の方が「キノコ」みたいになっているのがその証拠らしい。

鹿の角は春までに自然に抜け落ちて、そこから生え始めて秋に繁殖期を迎える。その後冬に向かい、角が落ちる。

鹿は秋が発情期なので突き合うの(いろんな意味でも)で、奈良では危険と言うことで切り落とすのね。「鹿の角きり」が有名。

www.youtube.com

これが鹿の角が自然に抜け落ちる瞬間。むしろ自分から落ちろー落ちろーってやっている感じ?

なので、10月に拾った私はそれよりも前の冬に抜け落ちたものを川の中に落ちて転がってきたものを拾ったということになる。

f:id:aremo-koremo:20201030192322j:plain

足元で。結構小さい方?「ニホンジカ」の中でも「ホンシュウジカ」でいいのかなと。

房総には鹿がいるが、例の行川アイランド廃業時に逃げ出した「キョン」が繁殖して問題になっている。

あと、アカゲザルの問題もある。ニホンザルと交雑してしまい、殺処分された。

f:id:aremo-koremo:20201030193129j:plain

偶蹄類の足跡

猪か鹿か。または?

f:id:aremo-koremo:20201030192901j:plain

拾ったままの状態

結構茶色くなっていて、こんなものかなとか思っていた。

f:id:aremo-koremo:20201030192949j:plain

せんとくんをやれと命令されました

スマホで撮られている間ずっと笑われていました。

でもご機嫌をとる代わりにレンズが買えると思えばこれぐらいの辛苦など擦り傷。

f:id:aremo-koremo:20201030194543j:plain

この情けない後ろ姿(Hektorさん撮影)

f:id:aremo-koremo:20201030193229j:plain

6000円!

秘境の中心で6000円と叫ぶ。

持ち帰って、いろいろ調べたら茶色は汚れとのこと。ハイターにつけるといいとのことで一晩つけてみた。

f:id:aremo-koremo:20201030202339j:plain

真っ白になった。いい感じに溝には汚れ?が残った。

f:id:aremo-koremo:20201030202630j:plain

実測408gとずっしり

f:id:aremo-koremo:20201030202652j:plain

なぜかぴったり

これは高値で売れるな・・・ふ、ふふふっ。しばらくブツ撮りに付き合ってもらおうか。

M4とSummilux 35mm f1.4

f:id:aremo-koremo:20201029221525j:plain

納まりのいいところを見つけた。

今回はSummilux 35mm f1.4では初めてのリバーサルフィルム。カラーネガ も撮ったことがない。

しかし、思ったより発色も良く、落ち着いた感じ。プロビアということもあるのかもしれない。

あとMR-4メーターを使ったんだが、結構敏感に振れてしまい、戸惑うことが多かった。輝度差が激しいためだと思う。

なのでMRメーターで測ると、本当か?と思い、再度ツインメイトで測るという、よくわからんことをしていた。

まぁ、ツインメイトの方が使いやすいよね。でも、アクセサリーだから持っていたいのよ。メーターは。揃えたいだけ。いばりたいだけ。 

f:id:aremo-koremo:20201030202952j:plain

リバーサルの写りは期待通りどころか、変な話オーバー気味に撮らなければフワフワになることは少ない気がした。

Summilux 35mm f1.4、いいレンズだと思う。

改めて50mm f1,4を持って、このT秘境には行きたい。

 これ一個あれば十分。

少しHektorさんから譲ってもらったのでしばらくリバーサルフィルムで遊びたい。

スライドマウントにしようかな。

あれ?値上がりした? 

aremo-koremo.hatenablog.com

近くのS秘境の記事。