南房総市の山名熊野神社と北条海岸へ行ってきた

天御中主神社を後にして、同じ南房総市の山名熊野神社へ向かった。

aremo-koremo.hatenablog.com

ここからカメラはTYP246とSummaron 3.5cm f3.5にスイッチした。

モノクロしか撮れないのも楽ね。カラーの脳みそに切り替えなくていいから。

開放f3.5でもISO感度を途中で変えられるので怖くないぞ。

ナビに導かれて、到着するなり、畑まで上がってしまい行き止まり。畑にいた、おばあさんに許可を得てUターンさせてもらった。

するとおばあさんが「あんたら何しに来たね」と尋ねてきたので、熊野神社を見にきましたと伝えると、そうかい、そうかい、と。

車は下の道においても良いのですかと尋ねると、下ならいいと思うと。お礼をしてから、Uターンして、駐車してきたところ、このお札が立っていた。

「村社 山名熊野神社」と。

何この穴?簡易的な防空壕?

左側に複数ある穴。

簡易防空壕にしては狭い?

鳥居の前についた。・・・すごい雰囲気だなと。苔でいっぱい。

足元に注意しながら登って行く。果たしてこの先はどうなっているのか。

おおう、この雰囲気好き。寂れてるのいい。

途中、発見。木苺?真っ赤な身が印象的だった。

さらに登って行っても同様。しかし、きちんと木を切ったりした跡がある。

途中で振り返って。素晴らしい。向こうにも小高い山が見える。

見ろ、この苔。思わずしゃがんで撮ってしまった。

途中、過去にここに鳥居があったのではと思える、土台があった。





合計3つ分?

こういう痕跡が好き。

登り切ると向こうに拝殿。手前には・・・橋?

ここか!目的のトンネルのところは。この後、行く。

この雰囲気が好き。空気?日差し?なんだろう。朝に来たらまた違うかも?

神社をパワースポットと感じたことはない。または嫌な雰囲気とか怖いとか感じたことはない。未熟というか、感性がないのかもしれないが、人が思いを込めて作ったということは感じるのが興味関心ある。

自然と同化しそう。

三山信仰かと思ったら、やっぱりそうだった。

拝殿。この画角建築物撮るの楽だな。iPhone13は26mmだったか?

超広角、13mmも時々使うけれど神経使う。

瓢箪の形をした手水。かなり古いと思った。

この彫刻も見事だった。浮き上がる感じ。

貼り付けたのかと思った。

本宮の方には出雲の文字が。

御神木か?かなり大きい。

鳥居まで戻ってきて、隣にあった細い道。ここが目的のトンネルへの入り口かと。

妻はこれを見た瞬間、即、下で待っていると。

民家の横を登って行く。少しぬかるんでいた。

分け行って行くと、おお!?切り通しだ。俄然盛り上がるわ。

あ!あった!さっきの橋だ!橋の下に出た。

ほぼ正面から。すげー、この作り。いつ頃なんだろう。コンクリートじゃないし、レンガでもない、石なので・・・え、江戸?

これこれ。もう大好きです。

くぐってみる。高さにして3mぐらい?

くぐって、すぐ右に石祠。

右側へ続く道。あ!と思った。

これ、拝殿左側にあった、使われなくなった感じの細い道に続いているんだと。

もしかして、こっちが女坂?ええええーと。

振り返って。この光景。ジャングル。ベトナム戦争映画で見た。プラトーンとかで。

このあと、戻りながら、写真を撮った。

下に戻ると妻が、先ほどのお婆さんと話していた。

おばあさんが、どうだった?と尋ねてきた。いやーすごいですねと。

だろ?と。熊野様はいいと。むかーしからあるんだと。

生まれもこの集落でご主人とここでお見合いして結婚したと。

戦前の生まれで、小学校出てからずっと農作業をして生活してきたとのこと。

2019年の台風で瓦が全部飛んだと話してくれた。

また、先ほどの穴は?と尋ねると「わからね」、防空壕ではないと。昔からあると。横穴墳墓か?うーん。

防空壕は熊野様の裏手に一個あると。全然気づかなかった。

また、向こう(反対側の)山にもあると。避難するときはあっちこっちと避難していたとのこと。

ご家族のお話や農作業のことなどを伺った。

すると「新玉ねぎ」ができたから、「持って帰えんなさい」と勧めてくださった。

では、せっかくなのでといただいて帰ってきた。

新玉ねぎだから、このまま切って「かつぶし」と醤油をかけて食べんなさいと。

いやー見事な方言でところどころわからないとところがあったぐらいだった。

また来なせい。話すのはおら好きだからとニコニコしていた。別れ際はずっと手を振ってくださった。はよ行きなさいと。丁寧にご挨拶して車へ戻った。

いただいた新玉ねぎ。早速食べたが、大変美味しかった!食べきれないので配ってきた。

楽しかったな〜。つい話し込んで、次の神社は行けなくなったがそれ以上の楽しさがあった。

このあと、最後に海辺に行ってみた。北条海岸へ。

FOOKHの黒も欲しくなったな。

到着した頃にはそこそこ日が暮れ始めていた。訪れている人もそれなりにいた。

よーくみると富士山の裾野に陽が沈んでいる。ラッキー。

ものの数分で一気に沈んでいく。少し風が冷たい。日中あれだけ暑かったのに・・・。

北条桟橋。ここ金曜ロードショウのオープニングで使われたところ。

iPhoneの望遠大活躍。77mm。

あと、館山、北条海岸といえばYOSHIKIか。出身校の安房高等学校はここ北条桟橋の近く。

そして、夕方5時の時報に使われている、音楽はXの"Forever Love"。

X JAPAN/Forever Love/CD!!

X JAPAN/Forever Love/CD!!

  • ノーブランド品
Amazon

なんかどっかで聞いたことあるなと。

リフレクション!

陽が沈む。1日の終わりに最適な場所だった。

この日はフィルムを2本、デジタルで69枚とすごい枚数を撮ってきた。

帰宅してデジタルを取り込むと3GBとかあって怯む。

ほんとデジタルで撮るとあっという間にパソコンのハードディスクを圧迫するので、外付けHDDも3TBがついにいっぱいになるので、買い替えか・・・と。

一気に倍行くか・・・。

ついにNASか・・・。

aremo-koremo.hatenablog.com