α7の周辺光量落ちをアプリで補正( Elmarit28mm-1st)

α7で後ろ玉が出ている、所謂、対称系レンズでは色被りと周辺光量落ちが酷い。

それをなんとかハードではなく、ソフトで解消できないかと日々、努力をしている。

前回はLightroomで改善を図った。

aremo-koremo.hatenablog.com

α7S、α7II、α7RIIでは少し改善しているようだ。

特にα7RIIでは全く問題ないらしい。欲しい。高い。

SONY ミラーレス一眼 α7R II ボディ ILCE-7RM2

SONY ミラーレス一眼 α7R II ボディ ILCE-7RM2

 

裏面照射センサーが効いているのだろうなぁ。

物欲に負けてたまるか!(高くて買えません)

アプリをダウンロード

こちらから購入。1028円。

www.playmemoriescameraapps.com

ここを参考に。

PlayMemories Camera Apps ヘルプガイド

この時初めて、α7にWifiが入っていることを知った。

いつもSDカードを抜き差ししていたので・・・。

使用レンズ

今、最もα7で実用させたいレンズである、エルマリート28mm f2.8(1st)。

f:id:aremo-koremo:20150923221210j:plain

対称系レンズゆえ、見事に後ろ玉が出っ張ってる。

この出っ張った後ろ玉がセンサーに近すぎるから不具合が出るとか。

調整

空を撮りながら調整していく。

とりあえず、開放で撮って調整していった。

アプリを使用せずに撮ったモノ。

f:id:aremo-koremo:20150923221440j:plain

開放(f2.8)で。周辺光量落ちが酷い。

色被りはすこしくすんでいるけれど、まだ大丈夫かな。

四隅の画像が流れるのは致し方ないか。(電柱が酷いことになってる)

f:id:aremo-koremo:20150923221649j:plain

これがアプリを使用したモノ。

設定値は周辺光量をプラス16(最大)

色味はいじっていない。右側が少し赤っぽいか。

味がなくなったと言えばそうだけれど、柔らかい写りは残っていると思う。

四隅の像の流れはどうにもならないか。(補正する項目がない)

もう少し周辺光量落ちがあってもいいかなと思うのでプラス10ぐらいがこのレンズはいいと感じた。

一つ一つのレンズに設定する必要がある

ふーむ、これを後ろ玉が出ている、レンズ一つ一つ設定するのか。

そして忘れがちなのが「アプリの起動」で、

撮ってから、あ、アプリ起動させていなかった。

と、気づくことが多いので注意しないといけない。

ま、こういうレンズたちはフィルムで撮れ!ということでもあるのかなと。

あー、フィルムカメラと言えばコンタックス欲しい!え?物欲!?

ビオゴン21mm f4.5とかいいよねぇ。

やっぱりキャパも使ったII型がいいかなぁ。

いやいや、ブラックコンタックスかなぁ。

ニッケルのテッサーとか。5cm f3.5なんて渋すぎる!

あーあーあー。