先日、唯一の中判カメラのローライコードを使ったがどうやら限界が来たようだ。シャッターの粘りがスローだけだったのが、ここ最近の空気が乾燥しているためかついに1/25、1/50まで粘ってしまい、ド・オーバーを量産してしまった。スキャンさえできないコマもあった。
フィルム乾いた。あー、カメラ壊れているなーこれ。シャッタースピードがおかしい。スローシャッター切ったの全てオーバー。 pic.twitter.com/kBfXrJqBb5
— アレモコレモ (@_aremokoremo_) 2014年12月8日
真っ黒なのがそう。
真っ黒酢一気飲み。
中判カメラ欲しい
12枚中、まともに撮れたものアップ。
アクロスってほんと綺麗なフィルム。
なんかおかしい気がするが・・・。
あー、これはオーバーだ。コントラストガチガチ。ザラザラ。
まだフィルムが4本も余っているからどうしよう。 直すとしたら一台買えちゃうのね。悩むね。オーバーホールに出すか、買い増しちゃうか。買い増しなら今のローライコードは置物決定。1936年製だからもう仕方ないか?でも直せるんだよなー。でも直すのと買うのが同じ値段だと思うと・・・。今のローライコードにどれだけ愛着があるかだな。でもでも、別の中判カメラが欲しい!
6x9版のスーパーイコンタとかさー
Zeiss Ikon Super Ikonta C 530/2 (1934) | Flickr - Photo Sharing!
かっこいい。
Rolleiflex Standard Model 622 | Flickr - Photo Sharing!
初代ローライフレックススタンダードもいいなー!くぅー。買っていいんですか!?いいんです!
あー、物欲、物欲、物欲!
ぶ・つ・よ・く!
牛丼も値上がりしたから買ってもいいよね?日本経済に貢献するということで同義です。