カメラの機能が多すぎる。
今のPEN E-PL5を使ってから本当にそう思う様になった。
多機能ばかりで撮影に集中できない。もう諦めてPモードでシャッターだけ押してる。
NEXの方が使いやすかったな。
もう少しシンプルなカメラを作れないのだろうか。機能を減らせないのだろうか。ボタンを減らせないのだろうか。
必要なのは3つ
絞りリングとシャッタースピードダイヤルとファインダー。
これで充分。
しかし、絞りリングもシャッタースピードダイヤルが使いたくても無い機種が多い。あるのはどれだろう。フジのXシリーズとXFレンズかな。
FUJIFILM ミラーレス一眼レフカメラ X-Pro1 ボディ 1630万画素 F FX-X-PRO1
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2012/02/18
- メディア: Camera
- クリック: 31回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
FUJIFILM レンズ交換式プレミアムカメラキットX-T1+XF18-55mmキットブラック F X-T1B/1855KIT
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2014/02/15
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (2件) を見る
FUJIFILM XFレンズ FUJINON XF35mm F1.4 R 単焦点 標準 F XF35MMF1.4 R
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2012/02/18
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
他はニコンDfとかかな。
たっかーい。
以下減らして欲しいものリスト
1、アートフィルター
これが一番要らない。使った事が無い。
自分で何とでもなるし、スマホの方が得意でしょう。
2、追尾型AF
PEN E-PL5で初めて知った。全く使えない。常に切ってる。
勝手にピントを動かさないで欲しい。やめて。
3、顔認識AF
常に切ってる。別の所にピントを合わせて撮りたいのに勝手に顔にピントが行って撮りづらい。
4、なぜかAFポイントが一杯出る
どうして?フォーカスは一カ所で充分じゃないか。頼む減らしてくれ。
5、タッチパネル
あんな小さい液晶でタッチパネルは全く使いづらいモノでしかない。
6、ユーザープリセット?なんか登録するやつ。
これに関しては一度も使った事無い。必要なし。ほんと勘弁して欲しい。
多分、他にも一杯機能があるんだろうけれど知らない・・・。
要らないモノを一杯入れて値段を維持しようとするから売れなくなる。撮る事にだけ集中させて欲しい。
以下必要なモノ
1、シャッタースピードダイヤル
なんでシャッタースピードダイヤルが無いのか。露出が合わせづらい。小さなボタンでプラスマイナスって・・・。
2、OVFもしくはEVF
なぜだ。覗かせろ。頼むから覗かせてくれ。
3、絞りリング
ボタンじゃ分からん。回させて。お願い!
・・・なんか書いていたら自分は機械がダメな人みたいじゃんか。ダメな気がする・・・。
理想のカメラ
ライカM型。たけー。買えねー。
これもたかー。
ライカはカメラとして作っている様に思う。値段だけがおかしい。
セイコーエプソン レンジファインダーデジタルカメラ/カラリオ/特製ハンドグリップ標準同梱 R-D1xG
- 出版社/メーカー: エプソン
- 発売日: 2009/04/09
- メディア: Camera
- クリック: 21回
- この商品を含むブログを見る
ああ、買っておけば良かった。いいカメラは売れないのかな。
他・・・思いつかない・・・。
DP2 Quattroに求めるのは画質のみ。 録画機能が無くなってよかった。
SIGMA デジタルカメラ dp2Quattro FoveonX3 有効画素数2,900万画素 930257
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/06/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (10件) を見る
もうちょっとシンプルなカメラが出るといいなー。