リバーサルフィルム

バルナックライカDIIIと旧Elmar 5cm f3.5にリバーサルフィルムで銚子を撮ってきた-2

外川駅から長崎鼻(ながさきはな)へ移動してきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 犬吠埼より突き出ているかも? 最も早く初日の出が見られるところでもある。 www.choshi-geopark.jp 銚子はすごいよね、犬吠埼だけかと思いきや、結構恐竜時代の岩とかいっぱ…

バルナックライカDIIIと旧Elmar 5cm f3.5にリバーサルフィルムで銚子を撮ってきた

久しぶり?のバルナックライカのDIIIに旧Elmar 5cm f3.5にベルビア100で銚子を撮ってきた。 前回のDIIIは2020年の11月か。 aremo-koremo.hatenablog.com この時はモノクロで。 果たしてカラーリバーサル、ベルビアではどうなるのか。 FUJI FILM Velvia 100 …

LEICAFLEX SLとSummilux-R 50mm f1.4にリバーサルフィルムで富田さとにわ耕園と泉自然公園を撮ってきた

ライカRレンズでまだリーバサルフィルムで撮ったことのなかった、Summilux-R 50mm f1.4で富田さとにわ耕園と泉自然公園を撮ってきた。 www.chibacity-ta.or.jp www.tomita-kan.jp 富田さとにわ耕園はもともとは富田都市農業交流センターだったと思う。それが…

LEICAFLEX SLとElmarit-R 90mm f2.8とKodak Ektachrome E100で撮ってきた

初めましてのレンズと初めましてのフィルムで撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 実はKodak Ektachrome E100は値上がり前に1本と頂き物で1本と、2本あったんだが、期限切れのプロビアを優先して使っていたら、E100も2021年の1月に期限切れを迎えてい…

LEICAFLEX SLとSummicron-R 50mm f2にリバーサルフィルムで流山を撮ってきた-2

2021年2月7日 追記:初代流山橋(1935〜1965年)の橋脚跡と判明 iPhone、高性能なはずなのに・・・すごいゴーストとフレア。 aremo-koremo.hatenablog.com さて、続き。少しづつ陽が傾いてきたころに江戸川の土手に上がった。 江戸川の土手 LEICAFLEX SL Sum…

LEICAFLEX SLとSummicron-R 50mm f2にリバーサルフィルムで流山を撮ってきた

さて、Leicaの一眼レフだ。最近、これでワイワイしている。 aremo-koremo.hatenablog.com 先日はElmar 13.5cm f4.5をM4で使って大変だなと思ったので、LEICAFLEX SLではどうかと。 あと、この先細Summicron 50mm f2のリバーサルので写りも見てみたかった。 …

PENTAX645とsmc PENTAX-A 645 45mm f2.8にリバーサルフィルムで港を撮ってきた

小浦海岸で撮った後に、地図で見つけた「ママ岬」に行けるか行ってみた。 名前に惹かれたと言っても過言ではない。 果たしてどんなところなのか。 進入禁止 PENTAX645 smc PENTAX-A 45mm f2.8 (RDPIII) どうだ!と言わんばかりの高画質でしょ?中判すごい。 …

M4とElmarit 28mm f2.8(1st)にリバーサルフィルムで御宿の小浦海岸を撮ってきた

最近リバーサルフィルムと秘境にハマってる。 今回は小浦海岸へ。ここには断崖絶壁に穴が開いているところがある。 aremo-koremo.hatenablog.com 面白かった。 小浦海岸へ向けて M4 Elmarit 28mm f2.8 (RDPIII) ここは・・・隧道?中は真っ暗闇だった。スマ…

Bronica S2とNIKKOR-H 5cm f3.5にリバーサルフィルムで富津岬を撮ってきた

富津岬の戦跡を撮った後、下洲海岸へ出てリバーサルフィルムを詰めたBronica S2とNIKKOR-H 5cm f3.5で撮ってきた。 こちら側は案外空いている。 夕陽の中で Bronica S2 NIKKOR-H 5cm f3.5 (RDPIII) 夕日が出ている中で海岸線を撮ってみた。いい色味だ。 もう…

NIKON F80SとAFS NIKKOR 35mm f/1.8G EDとリバーサルフィルムで富津岬の戦跡を撮って来た

日差しがあると寒さも和らぐ年始の頃に富津岬の戦跡を見にいってきた。 富津岬というと、突端のあの階段上の建物が有名かもしれないが、今回は富津岬公園の中にある戦跡を目指して行った。 M6 Canon 25mm f3.5 (HP5+) Oct.2012 富津岬公園の富津元洲堡塁砲台…

M4とSummilux 50mm f1.4にリバーサルフィルムで小湊鉄道の駅を撮ってきた

洗い越しの後、日が暮れる寸前に、小湊鐵道の駅、飯給(いたぶ)駅と上総鶴舞(かずさつるまい)駅へ寄って行った。 aremo-koremo.hatenablog.com 時間を追うごとにどんどん日が暮れていく。 焦る。 飯給駅 ほぼ真っ暗 飯給駅についたのは15時半ごろだったか…

M4とSummilux 50mm f1.4にリバーサルフィルムで洗い越しを撮ってきた

秋元牧場で一通り撮った後、大戸の洗い越しへ足を伸ばした。 aremo-koremo.hatenablog.com 以前にもここは訪れていて3回目かな。 どちらも中判で撮っているようだ。 aremo-koremo.hatenablog.comaremo-koremo.hatenablog.com 今回は50mmで。どうかな? 神社…

M4とSummilux 50mm f1.4にリバーサルフィルムで秋元牧場を撮ってきた

年末に秋元牧場へ行ってきた。寒いかと思ったが、日差しは結構暖かった。 カメラはM4と久しぶりのSummilux 50mm f1.4の1st。フィルムは最近ハマっている、リバーサルフィルムのPROVIA 100F。 FUJI FILM プロビア リバーサルフィルム フジクローム RDP3 100F …

PEN FTとG.Zuiko Auto W 25mm f2.8で筑波実験植物園の紅葉を撮ってきた

11月中旬、天気の良い日に筑波実験植物園へ行ってきた。 www.tbg.kahaku.go.jp カメラは引き続き、PEN FTとG.Zuiko Auto W 25mm f2.8とリバーサルフィルムのプロビアで。 aremo-koremo.hatenablog.com 目次 ランチはそらカフェで 筑波実験植物園は紅葉真っ盛…

PEN FTとG.Zuiko Auto W 25mm f2.8を持って埼玉の古道具屋さん巡りをしてきた

11月の上旬に埼玉県嵐山にある古道具屋さんに行ってきた。 カメラはハーフサイズカメラのOLYMPUS PEN FTにG. Zuiko Auto W 25mm f2.8。フィルムはリバーサルフィルムのプロビアで。 これもブラックペイントでかっこいいだろ? 目次 ランチは分校カフェMOZART…

M4と固定鏡胴(ひょっとこ)Summar 5cm f2にリバーサルフィルムで房総のむらを撮ってきた

「房総のむら」にある旧学習院初等科正堂とその近くの坂田ヶ池総合公園を散歩してきた。 www2.chiba-muse.or.jp www.pref.chiba.lg.jp www.city.narita.chiba.jp あれ?成田市だったんだ、印西と勘違いしていた。 M4と固定鏡胴(ひょっとこ)Summar 5cm f2に…

Leica M4とSummilux35mm f1.4を持ってT秘境へ行って鹿の角を拾った

ついに念願のT秘境へ行ってきた。そしてついに鹿の角を拾った。 T秘境は一度チャレンジしたが、目の前で小さな橋が崩落寸前で諦めたことがある。 uturundesu.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com 今回はM4、 1181でお世話になった、あのHektorさんと…

PENTAX6x7とsmc PENTAX-6x7 45mm f4で宗吾霊堂を撮ってきた

年始の露出計修理を終えて、使い始めて露出がアンダーだなーと思っていたPENTAX6x7を点検に出したら、やはりズレていたとのことで無償修理になった。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com 再修理をしてもらって戻ってきたので、成田山…

OLYMPUS PEN Wとリバーサルフィルムで千葉公園を撮ってきた

梅雨明けしてから、前回の梅雨明け前のPEN Wに入ってるリバーサルフィルムで撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 梅雨明け前。 場所は大賀ハスで有名な千葉公園。 www.chibacity-ta.or.jp 暑い。とにかく暑い日だった。 今年の梅雨明けは8月まで伸びた…

OLYMPUS PEN Wとリバーサルフィルムで海を撮ってきた

梅雨明け前の曇り空の中、海辺をOLYMPUS PEN Wとリバーサルフィルムで撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com やっと撮影に持ち出せた。 本当は一気に72枚撮ってやろうと思っていたのだが、これの前のPENTAX6x7での撮影が面白くて時間がかかってしまった…

メインカメラのPENTAX6X7が壊れたけれど、コンパクトカメラのRollei C35で挽回した

PENTAX67が修理から戻って来て、試写も兼ねて千葉県は多古町に行って来た。千葉県で一番低い山、"丸山"があるそうだ。 HP : 多古町商工会ホームページ PENTAX67の低速シャッター 高速シャッターの修理から戻って来て、早速、ちょっと露出をシビアに見るため…

Rolleiflex standardのカラー写真

最近、ようやくローライフレックス・スタンダードが落ち着いて使えるようになってきたので、試しに1935年製のテッサーのカラーはどうかと思い、ポジフィルムとカラーネガで撮ってきた。 モノクロで撮った奮闘記。 aremo-koremo.hatenablog.com ポジフィルム…